おじょうのフォト日記

写真と日々の記録

最近の二人

2013-08-31 22:02:48 | 育児




次女はお盆の最中(2ヶ月半ば)に足上げ遊びに目覚めた。
3ヶ月に入ってすぐ、どうやら首が据わってきたような据わったような・・・
相変わらず寝るか飲むか、ボ~っとするか(笑)
顔を覗き込むと、手足をバタつかせて笑って喜び大声で話しだすので、
大人しいからと放っておかずに、ちゃんと構ってあげなければいけないな。





長女は3歳児にしっかりステップアップ。
例えば洋服の前後や靴下のかかと等を意識して、自分でキレイに着替えられるようになった。

教育テレビの番組の楽しみ方も変わった。
『いないいないばぁ(1~2歳対象)』から、以前はなんとなく見るだけだった『おかあさんといっしょ(3~4歳対象)』『にほんごであそぼ』『えいごであそぼ』に移行。
今はダンスも内容もしっかり楽しんでいる。
逆に『いないいないばぁ』では『あの子は小さいからまだ下手くそだね』、みたいな事を言ったりする。
ストーリーがある番組も理解して楽しみ、子供クッキング番組ではお料理の基礎を学んでくる。


困るような目立った赤ちゃん返りはないものの、今更『ママ・パパ』とわざと言ってみたり、
わざと指示に従わない素振りをしたり、次女の世話をしてるとこっちを見てと言わんばかりに大きな声をだしたり。

要は気を引くような事をする。
あぁ、これがいわゆる赤ちゃん返りと言うものか(笑)



同日生まれのお友達と (8月18日)

2013-08-30 00:42:19 | Weblog
↓同日生まれの二人。ふたりともお兄ちゃんお姉ちゃんになった。



仲良く手を繋いだり遊んでいる姿はなんとも微笑ましたかった。



この日は主人もお休みでよかった!
釣りをしたり、宇和島ちゃんぽん(野菜たっぷり醤油系ちゃんぽん)を食べたり、
東京では出来ない、南予ならではの時を過ごせたかな。
新居が出来たら今度は泊りにきてね。



松山在住時、長女を出産した時に産院で知り合ったママ友。
同日出産だった。
彼女は関東で暮らしで松山に里帰り出産、退院後も帰省時には会う仲になった(→コチラ)。

去年は彼女が第2子の里帰り出産の時に会いに行き(→コチラ)、
今年はウチが宇和島で第2子を出産したので、今回の帰省時に宇和島まで会いに来てくれた。

出会った当時、お互い初めての子育て。
色々心配事を話し合ったのが懐かしい。
時が経っているのだな・・・。



お盆帰省 ④ かき氷

2013-08-28 01:08:56 | Weblog
帰省中の義弟『懐かしい~』の一言。



主人達が子供の頃に愛用していたかき氷器。
長期休眠期を経て、今は長女の必需品となっている。
そういうの、いいなと思う。
義弟の名前が入ったおもちゃでも遊んでいる。
物を大事に使うお義母さんのおかげ。

私は引越しが多い生活をしてきたのと気性なのだろうが、
割とポイポイ処分してしまうところがある。
これは私の母譲りの性分かな。
『私が使ってたアレはある?』なんて聞いても『とってあるよ』という返答はまずない(笑)
とりあえず今までは『捨てたよ』が100%
物が溜まりにくいという良い面もあるのは確かだが・・・。



新居が出来たら人生最後の引っ越し。
収納場所も豊富にある。
母のように要らないものは捨て、義母のように使えるものは大切に・・・
休眠期に入ったが必要だろうものを選りすぐり、大事に保管できるように頑張ろう。
いつか孫が使うかもしれないし!


お盆帰省 ③ 愛媛の郷土料理 『さつま』

2013-08-26 00:22:32 | 料理
いわゆる宮崎の『冷汁』に似ているが、素材はイリコではない。
マダイで作る『鯛さつま』が一般的だが、台所にその時にあるお魚とこれも愛媛の味『麦味噌』で作るのが家庭のさつま。
(以前作ったアジさつま→コチラ



この日は大量のタイやイトヨリを頂いたので、そのマダイを使っての鯛さつまとなった。
 
≪作り方≫ 

材料:魚、麦味噌、薬味や好みの具など(白胡麻・ねぎ・みかんの皮・きゅうり・糸こんにゃく等)

①魚を焼く。
②骨を取り除いて身をほぐす。
③その香ばしく焼けた骨とアラで出汁を取る。



④アルミホイルに麦味噌を塗り広げ、トースターで表面を香ばしく焼く。
⑤すり鉢で身をすり潰し、④味噌と③出汁で好みの味と粘度に伸ばす。



⑥胡麻、ネギ、みかんの皮などの好みの薬味と共に、ご飯(五穀や麦入り飯も良し)にぶっかけて食す。



最高です!!

お盆帰省 ② 皆さんと

2013-08-24 22:47:01 | Weblog
色々な方々が帰省されるので、次女も初お披露目。
主人の弟達も帰省し、長女の遊び相手をしてくれた。
本当に2人はお疲れ様でした。

なにせ長女は男好きなのでテンションはMAX。
寝ても覚めても2人にべったりだった。

↓飲んで~



↓寝る前の絵本を読んでもらった。




↓主人幼馴染の家族も帰省、一緒に花火をした。主人は出張で残念ながら留守中。



↓親戚の子と一緒にプール。




主人はお盆は特に関係なくお仕事なので、実家から毎日出勤。
帰省した幼馴染や親戚にも会えなかったり、家族皆での墓参りにも行けず。
代わりに御挨拶しておきました。

お盆帰省 ① トントコ踊りと盆踊り

2013-08-23 00:49:05 | Weblog
お盆の週、主人は日曜日から出張でお盆の最中に帰ってくる予定。
ならば、先に行ってきます。
私と子供たちで月曜日から主人の実家へ。
海端の過疎地に実家はあるが、お盆の時は人口が増えて賑やかになる。


13日はトントコ踊り。
2艘引きの舞台船に男衆が乗り舞う、初盆の方々を供養する地元の伝統。

↓出航、いってらっしゃい。








14日は盆踊り。



長女ははりきって輪に加わり、お義母さんと一緒に踊った。
周りのおば様達も『前、後ろ、お手手をパン』と教えてくれながら。



子供たちにはお菓子が配られた。
多めに用意されていたのか、大人たちも貰い、次女はお菓子まみれ。






内装も実感が沸いてきた (8月10日)

2013-08-18 20:59:30 | 
新築現場へ。
キッチンが設置されて、実感が沸いてきた。
大工仕事はひとまず一段落、クロスや電気、外構などの作業となりそう。


↓洗面所からキッチンの眺め。
キッチン手前は2畳分の食品庫(パントリー)、今まで焼酎の一升瓶、梅干しや梅酒の保存瓶の置き場に困っていたので助かる。






↓キッチンからリビングダイニングと和室(6畳)の眺め。




クロス張りなどが始まったら、また一段と家らしくなるのだろうな。
9月上旬に見学会、中旬には引っ越し。
あと少し。
本当かな~、ここまでいろいろな事がありすぎて、あっという間で信じられない。

ハンドリガード (8月7日)

2013-08-16 15:44:20 | 育児
次女が自分の手をみつけた!!




『ハンドリガード』といって、赤ちゃんが自分の手を『なんだろう?』と見つめる行動。
長女も赤ちゃんの時にずっと自分の手を眺めていた。

↓長女3ヶ月の時。




長女は面白そうに手をみつめていたが、指を吸いたくなって指を吸ったら・・・
『どこいった?!』と悲しそうに泣いたことがある(笑)
自分の手なんだけど~?
わかってないのよね。


お友達 (8月5日)

2013-08-14 15:23:08 | Weblog


松山のお友達が遊びに来てくれた。
3ヶ月だけお兄ちゃんだけど、学年は長女より上になる。

↓お弁当を持ってくると言っていたので、こちらも用意しておいた。



↓お医者さんごっこ。襲っている・・・




この日は特別に注意もせず、派手にドタバタ遊ばせた。
下のお家にはご迷惑を掛けて申し訳ない。
後日、顔を合わせた時に謝ったところ『あの日は確かに、かなりすごかったわ~』と笑顔で返してくれた。
今度は事前に言っておこう、本当に激しかった・・・。

足音に気を使う生活もあとわずか。
引っ越しまであと1ヶ月の予定。

8月3日 ③ 夕涼み会

2013-08-13 16:29:28 | 育児
主人と長女は遠足()、私は炎天下の日中に植え替え()と、各々がクタクタだがこの日はもうひと遊び。


夕飯を食べてから、未就園児の育児支援でお世話になっている保育園の夕涼み会へ。



↓チケットは自分で持たせて・・・





↓小さい子はストッキングで作った魔法のポイで。






最後はグラウンドで花火。




はぁ、有意義すぎる1日だった。
主人も久々に子供相手できて満足そうだった。

金魚すくいの金魚は、義父母宅に引き取ってもらったものの全てお亡くなりになったそうな。
残念!