おじょうのフォト日記

写真と日々の記録

旬の食材 ② 岩牡蠣

2013-04-30 00:40:57 | Weblog
旬の養殖岩牡蠣はいかが?こもねっとより手に入ります。
やっぱりトロ~リ最高、ヒメも好き。




宇和島中心地で主人実家地区のイベントがあった。
漁業者のみならず、住民が協力して出店し合う。





週間予報は良いとは言えなかったが、当日は少々風が冷たかったものの雨にはならず、安堵。
なかなかの盛況振りに見えた。


旬の食材 ① ひじき

2013-04-29 00:56:07 | 料理
同時期にひじきと筍を頂いた。



美味しく旬を楽しんだ。






ひじき、海から採った後に鉄の大釜でコトコト数時間煮たものを天日干し。
これが、一般的に消費者に出回る乾燥ヒジキ。

嬉しいことに、採って煮上げたて(干してない状態)を頂く機会がある。
それで知ったもうひとつの事。
ヒジキと言えばよく見掛けるのは『芽ひじき』だと思うが、それまでの過程は・・・


①貰った状態



②指で茎をなぞるとパラパラと芽ヒジキ部分が落ち、茎と芽に分かれる。





料理用途で使い分ける。


こうやって頂いたヒジキの風味豊かなこと。
私にとって、結婚するまで知らなった味のひとつ。
主人にとっては当たり前の味、きっとヒメにとっても当たり前の味となるのだろうな。




本格始動 (4月)

2013-04-28 00:06:21 | 





4月吉日、地鎮祭。
水面下でコツコツと検討、思案していた事が、とうとう形になっていく。
地鎮祭も人生そう何度もない経験。
建築にまつわる色々な『常識』を、行き当たりばったりで勉強中。






働く車、特にショベルカーはお気に入りで、動いている姿に夢中。





昨年、好印象の工務店営業さんと知り合う事ができ、その後、数ケ月間の土地探し。
1月に土地が決まってからは、一気にスピードアップ。
出産とのタイムリミットの中で、毎日のように営業さんと少々足早に設計を練ってきた。

主人は基本的にチェックのみ。
興味がないわけではないが、『過程』は面倒らしく私にお任せ。
設計や内装などの各考案箇所において、私が考えた結論に問題や改善余地がないかの思案をする。
もしこの段階であ~だこ~だ言われたら、最初から参加しろよとなるが・・・。
主人の目線は『好み』ではなく機能的な『有意』な意見のみなので、両者の意見がぶつからずに淡々と進んできた気がする。

4月下旬現在、臨月間近。
壁紙も決まって、あとは現場にお任せかな~。
余力を出産準備につぎ込まなくては!!

雛祭り (4月3日)

2013-04-20 22:31:54 | 料理


宇和島(愛媛)は旧暦のお祝い。
4月3日が雛祭り。


一応、ひな祭り仕様の五目ちらし寿司にした。
雛人形風のにぎりと共に。



牛乳パックに詰めて、菱餅風に。




ヒメは解っているような、ないような。
来年もしてあげよう。


S5ISで外付けストロボのバウンス撮影。
暖色気味ではあるが、美味しそうな自然な色味に撮れる気がする。


久々の動物園 (3月31日)

2013-04-16 22:36:33 | ヒメ
天気予報では雨だった週末だが、予報がずれてきて雨ではない様子。
『明日は動物園に行こう!』そんな土曜日の夜・・・



主人は仲間内のソフトバレーボールの練習中に足をひねり、途中帰宅。
『私もペッタンするの~』と自ら熱さましの冷却ジェルを指定してきた。
明日は大丈夫ですか・・・?

主人がヒメに動物園を予告していたので、嫌な予感はしていたのだが。
私はヒメに対して、直前まで楽しみは言わない派。
出来なくなった時の対応が怖いから。


翌日の朝、思ったよりも軽傷でとりあえず日常生活は問題なさそう。
とはいえ動物園は立ちっぱなし、歩きっぱなしだけど。
本人が大丈夫と言うので、決行。

動物園までは約2時間。
ドライブ中、ヒメは楽しみで一睡もせず。
松山在住の主人同期仲間の家族とも待ち合わせ、久々に一緒に遊んだ。





↓ふれあいが大好き。





↓顔がちょん切れた、おしい!主人とヒメはトンネルにかじり付いてコツメカワウソ観察。



キリンが見たい、カンガルーが見たいと、自分で指定するようになっていた。
カンガルーのお母さんとお腹から顔を出す赤ちゃんを見て、大喜びしていた。
動物園の楽しみ方が成長している。

『今度はいつ動物園に行くの?明日?』と言うヒメ。
再々は行けないけれど、また行こう。

主人の足は本当に軽傷で済み、仕事も問題なさそう。
とりあえず安堵・・・。

ソメイヨシノ満開② (3月29日)

2013-04-11 08:39:08 | 写真
近所の神社にて。



桜舞い散る、満開最後の時。
久々に大きい方のコンデジ(S5IS)で撮影。





だいぶヒメ用の手荷物が減ったので、大きなカメラも持つ気になれる。
・・・と思ったら、はまた腹がデカイ(笑)


ヒメには普段使いのコンデジを持たせてみた。



何が撮れたのかな・・・





大部分は地面やら指やらだった(笑)




ソメイヨシノ満開① (3月25日)

2013-04-09 01:11:43 | Weblog
目の前の川沿いに桜並木がある。
見頃を迎えたので、お花見ランチ。
手作りならなお良いのだが、買い物がてらお弁当を買って・・・。



『ごちそうさま!!』




ヒメが『オシッコ』というので、すぐ近くの公園へ。
ヒメは『一緒にあそぼ~』と誰構わず絡む。
春休みの小学生の女の子二人が遊んでいて、ヒメの相手を楽しそうにしてくれた。


↓ヒメのブーム、影踏み。






お姉ちゃん達が『花見をしよう』というので、桜並木に戻って一緒に散歩。






ヒメも大満足、大喜び。
今でも桜の木を見るたびに、公園に行くたびに、この日の話をする。


手作りピザ釜でピザランチ

2013-04-06 01:44:35 | Weblog
主人は休日出勤のため、実家から通勤していった。
昼食はなんと、ピザ釜ランチ。



このピザ釜は地元住民の手作りで、先日、新聞の記事にも取り上げられた。
『皆が集える、何か面白い事をやろう』と、公民館長(義父)のアイデアで制作。
同世代の仲間(元大工さん含む)と試行錯誤の上、全てが手作りのピザ釜が出来上がった。
地域住民なら自由に使えるそうだ。


お義父さんは釜の準備。



こちらはピザの準備。






焼けたかなぁ・・・



『美味しい~』







釜の余熱を利用して、、、




最高の贅沢って、こういう事だと思う。




ばぁばの誕生会(3月23日) & ヒメ2歳9ヶ月

2013-04-04 23:49:32 | ヒメ


『ハッピバースデー トゥー ユー・・・・ディア ばあば~』

上手に歌も歌えるようになったし、ロウソクも吹き消したいし・・・
そんなお年頃。
バースデーケーキを買って、お祝い会をした。
そのままお泊りして、大いに遊んだ。

夕方、花見兼ねて散歩。
6~7分咲き程度だっただろうか。





夕飯は春の山野草。
頂いたタラの芽に義父さんが摘んできたボウフウ(私は初めての味)。





揚げたてを地元産の藻塩でいただいた。



タラの芽よりも美味しいほろ苦さと風味。
後味の余韻がパセリのような知っている味・・・、調べたらセリ科の野草だった!



春の野草を『美味しい』と頬張る2歳児。
サンチュやレタス、パセリも美味しいと言うから、苦味は大丈夫なのだろう。


翌日も贅沢なランチ。
これはまた次の記事にて。



さて、ヒメも2歳と9ヶ月。
私は妊娠8~9ヶ月で胎児は推定1600gだそうだ。
しゃっくりもするようになった。

大きいお腹に『赤ちゃん~』と毎日呼びかけたり触れたり。
楽しみな様子。

トイレは私の実家に帰省中にダラダラとなり、一旦、オムツでしてしまう状況に戻ったが、
自宅に帰ってきたら、割とすぐに『オシッコ』と言えるように。
外出時などにもオシッコと言えたり、ギリギリまで我慢してみたりと、だいぶ自覚が出来た様子。

『赤ちゃんはオムツでしちゃうの、私はもう違うからトイレで!!』
『赤ちゃんは歯がないからオッパイで、私は歯があるからご飯!!』などと言うようになった。
赤ちゃん返りしないことを期待する(笑)

かなりおしゃべり。
只今『なんで?』ブームで、真剣に話しているとこちらが気疲れしてしまう位。
記憶力も。
『あの時こうだった、ああだった』『ここには、ばあばと来た』という感じで、まぁ良く覚えている。
1年くらい前の事も、連想を繰り返すことで記憶している。
これまた『何を思い出したんだ?』と、こちらが気疲れする・・・。