![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
10日ぶりに通園できた。
幼稚園が夏休みに入ったので、
お兄ちゃんが一緒に来ている子がいたりして賑やか。
でもお兄ちゃんにとっては慣れない場所でモジモジしてたり、
逆にハイテンションではしゃいで兄弟喧嘩など繰り広げていました。
今日は大きな模造紙に自由にお絵描き。
しかしたっくんはと言えば、
クレヨンやマジックより紙そのものに興味があって、
転がったり手足バタバタで泳いでおりました。
最近、家のリビングでもそうなんだけど
突っ伏してじゅうたん食べてたりして、
紙の上でも同じようにペロペロするから
模造紙がシワシワ・ベタベタになってました。
多少、クレヨンなめちゃったかも。
他の子も似たりよったりで、
その代わりにお母さんたちで何とか興味を持たせようと
色んな色のクレヨンやらマジックやらで紙を埋めました。
上のクラスに上がる頃になると自分で楽しんでできるようになるのかなぁ?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます