先日マーブリングした和紙をファイルにはりました。
ボンドをはけにつけるのが、おもしろくて何度も何度も、自分から、はけをボンドの入っているおわんに入れていました。
ぬるのは手を添えましたが、手元をよく見て、ぬっていました。
そのあと和紙をはったファイルを洗たくバサミでつるして、教室の中でかわかしましたが、それが興味深かったようでよく見ていました。
図工のように手を使う学習を、本当に、楽しそうによく取り組むようになりました。<抜粋>
色んなものをよーく見てるなと思います
身体つきがしっかりしてきて
姿勢を保つのに苦労しなくなってきたからなのか
色々な活動に無理がなくなってきた気がします
積み重ねてきたものの成果が
現れてくるのが楽しみです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます