お盆明けに配水管からの水漏れで水没(;>_<;)した寝室の
修繕工事がやっと終わりました。
工事といっても、天井のクロスとシーリングライトの交換だけなんですけどね。
完了確認のために部屋に入ったときに接着剤の臭いが鼻につくなと思ったら、
鼻水が止まらなくなりました。
(アレルギー性鼻炎(T^T)
新築でここに入ったときは全然気にならなかったんだけど、
接着剤が違うのかしら?
ホルムアルデヒドが大量って感じです。
ベビーベッドが置いてあるたっくんの寝室なんだけど、
しばらく風を通してから寝かせれば大丈夫なのかなぁ?
やっぱり空気清浄機入れないとだめかしら。
午後から来週ツベルクリン&BCG接種予定の公民館まで道程を下見。
駐車場が小さめなので、行くとすればベビーカーで15分くらい。
雨さえ降らなければ大丈夫かな?
雨だった場合は別日程で保健センターまで車で行くことにします。
インフルエンザも受けたいから、BCGまでなるべく早く完了したいな。