日記「謝謝・・・それは大切なこと」

人生、いろいろあるよね(#^.^#)

不正の影響は大きい

2015年09月24日 | 日記
欧州でスタンダードなディーゼルエンジン、ただし、技術革新で排ガス規制をクリアしているから、環境破壊にはならないと自信をもって乗っているオーナー様に対し、VWがやっていた不正はあまりにも背信的で、許されない行為だと思います。
実は排ガス規制基準を下回っていた車を売りつけられていたなんて、車を突き返して、車代と慰謝料を請求されかねない事だと思います。
もっと言えば、日本ではディーゼルエンジン車の販売はしていないから影響はないと思っているみたいですが、それがVWの企業体質なんじゃないかと、疑惑を抱かれ、汚れたブランドイメージの車を乗っているのが嫌だと、離れるオーナー様もいるかもしれません。

株価も暴落し、CEOの辞任だけでは済まないかもしれません。
ディーゼルエンジンの開発担当から、基準をクリアで出来ませんと報告を受け、どの部署の、誰が不正を指示したのか、そこが問題だと思います。


※画像はVW.comより、不正があった車種のディーゼルエンジンはラインナップから消えていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いいデザインですね | トップ | 引っ越しのお手伝い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事