ポルノティックTime

大好きなポルノグラフィティについて…語っています。

ロゴ発表

2012-06-29 23:15:57 |  ポルノグラフィティ
“PANORAMA×42”ツアー初日まで、あと2週間。

ということで、発表がありました。


ライヴツアーのロゴマークです。


シンプルなツアータイトルだけど、ロゴマークとしての分かりやすさがありますね。

このロゴが、どんな風にグッズに使われるのか…。
定番のグッズを想像してしまいます♪

近日発表予定というグッズが楽しみ。

晴一さんが「カフェイン11」で話していたグッズも、期待しています。



ライヴツアーのサポートミュージシャンも発表になりました。

ここ最近のお馴染みのメンバーですね。

「PANORAMA PORNO」を聴かせてもらうのだから、当然のメンバー。
リハーサルも順調とのこと。
また一体感のあるバンド演奏を聴かせてもらえそうです。


まだ何となく…ツアーが始まる実感が薄いのだけど。

参戦初日まで「PANORAMA PORNO」を聴き込んでおきます…。










リハーサル

2012-06-25 23:35:55 |  ポルノグラフィティ
始まったみたいですね。

“PANORAMA×42”ツアー開始まで、あと少し。
しばらくはリハーサルの毎日になることでしょう。


晴一さんのつぶやきからすると、演奏も大変みたいですねぇ。
「PANORAMA PORNO」5曲目のことかしら。
なかなかハジケた曲ですよね。


歌うのも苦労しそうな曲が多いし…。

ライヴは聴き応えがありそう♪


毎回、CDよりも更に迫力ある演奏&歌を聴かせてもらえるので、今回も期待しています。



何となく…まだ実感が湧かないけど。


ツアーが始まるのね。










最強

2012-06-24 23:53:46 |  ポルノグラフィティ
「Music Lovers」で「最強の夏うたスペシャル」としてポルノグラフィティの映像が流れると聞き、観ていました。

夏うた。
…どの曲が流れるかと思っていたら、やはり『ミュージック・アワー』でした。

確かに最強。


随分、懐かしい映像だし♪


昭仁さんも晴一さんも、そんなに変わっていないと思っていたけど、この髪型は懐かしい。



それにしても。
もう今年も半年が過ぎますね。
こんなスペシャル番組があったりする時期。


ほんの少しの映像でも、テレビでポルノグラフィティが観れると嬉しいです♪










じわじわと

2012-06-22 23:12:17 |  ポルノグラフィティ
公式HPの更新が静かだな…と思っていたら、いきなりのお知らせ。

もう来月にはテレビ出演がある様子♪


まだ発表が無いけれど、新曲ですよねぇ。。。

8月から放送開始のNHKのドラマ主題歌のはず。
タイトルも発売日も知らないうちに、テレビ出演が迫っているらしい。


…嬉しい♪



晴一さんは、何やらレコーディング中みたいですが。

アコギのアルペジオとは繊細な…。
新曲でしょうか。カップリング曲でしょうか。



DVD発売はもうすぐだし、全国ツアーは近づいているし、新曲もあるし…。

この“動いている感”が何より嬉しい。










上半期

2012-06-20 23:59:57 |  ポルノグラフィティ
オリコン上半期ランキングが発表になりました。

ポルノグラフィティは「PANORAMA PORNO」がアルバムランキングの35位にランクイン。
シンプルな販売方法で35位は凄いのではないかと。

今はオリコンのランキングに以前ほどの価値を感じませんが、目安にはなりますね。


大事なのはランキングよりも売上枚数ですが。

もうすぐ全国ツアーが始まるし、まだ伸びると信じています。


「PANORAMA PORNO」、毎日聴いています。

聴き込んだ後に改めて歌詞を読み直すと、また歌詞の深さに気づいたりしますね。


ライヴで聴くと、更に…。


ライヴの光景を想像しながら…リピート。








夏のアイテム

2012-06-18 23:59:36 |  ポルノグラフィティ
今年も庭にヒラリヒラリとやってきました…アゲハ蝶。

夏ですね。


他の蝶と比べても、その飛び方が優雅ですよね。

正に“舞い遊ぶ”の表現がぴったり。


写真に撮りたいと思っているけど、なかなか難しい。
本当に“ヒラリヒラリ”なので。


月の下のアゲハ蝶も綺麗でしょうね。


そんな瞬間にも出会ってみたい…。











最初の「おめでとう」

2012-06-17 23:58:36 |  ポルノグラフィティ
今日から12thライヴサーキット“PANORAMA×42”のチケット一般発売が始まりました。
7月公演分から随時発売されるみたいです。

気になって、昼頃にチェックしてみました。

今日発売開始分は全公演完売の様子。

いつものことながら売れ行き順調ですね。
嬉しいことです♪


以前、チケットが完売だとライヴ当日にプロモーターさんから「おめでとうございます」の声がいただける…なんて話がありました。

ツアーが始まることも「おめでとう」であり、更にチケットが完売することも「おめでとう」…。


どちらも簡単ではなく、おめでたいことなのだなと。


応援しているポルノグラフィティが、そう言ってもらえるなら、ファンとして喜ばしいことです。


今回のツアーも、たくさんの「おめでとう」がいただけると良いな。










先走り

2012-06-15 23:31:53 | 日常
“PANORAMA×42”ツアー開始まで1ヵ月を切りましたね。
待ち遠しくて、日々過去のDVDを観たりしています。


去年はともかく…一昨年の今頃はツアーの真っ最中だったな…とか。

そんなことを思いながら∠TARGETに浸ってみたり。
ホールツアーはチケット入手が困難だけど、アリーナツアーなどと違う、地域の匂いが感じられて楽しいですね。
自分が参戦した会場を思い出します。


SWITCHもホールツアーだな。
このDVDは購入当時、本当に何回も観ました。
何十回観ただろう…。
こんな編集の映像も面白いですよね。


“PANORAMA×42”ツアーも…DVDになるかな。
できればSWITCHのDVDの様に、各地の公演が感じられるような内容が嬉しい。

幕張ロマンスポルノDVDの発売前なのに、すでにその後のことまで考えてしまう。


DVDが発売されると信じて。

楽しみ楽しみ♪









WONDERを予約

2012-06-12 23:20:36 |  ポルノグラフィティ
まだ先のような気がしていましたが、気づけば3週間前。

なので予約してきました。




“幕張ロマンスポルノ'11~DAYS OF WONDER~”LIVE DVDです。

初回仕様がどちらも同じということなので、今回はBlu-rayにしてみました。


最近はテレビ放送後に別編集でDVDになることが多かったですね。
今回の幕張ロマンスポルノはテレビ放送が無かったので、どんな映像になっているかが楽しみ♪

WONDERな映像に期待します。









報道を見て思うこと

2012-06-11 23:35:46 | 日常
昨日、大阪で悲惨な事件がありましたね。
今日になって多くのことが報道で伝えられました。

被害者のうち、男性は音楽プロデューサーとのこと。
過去には自らもロックバンドのヴォーカルとして、メジャーデビューを果たしていたとか。
ニュースで曲も流れたけれど、失礼ながら知りませんでした。
それでも、恐らくファンもいたことでしょう。

事件当日は、現場近くのライヴハウスへ向かっていたそうです。
手掛けるアーティストの全国ツアーが始まったばかりだったみたいですね。

そのライヴハウスは、確かアマチュア時代にポルノグラフィティも出演したことのある会場のはず。

…他人事とは思えません。

晴一さんが言っていましたね。
ツアーで大事なことは、全員が怪我をしないこと…と。
それは、ステージに立つメンバーだけでなく、裏を支えるスタッフも含めて。



被害者の男性についての知識が無いので、多くを語ることはできません。

が。

大きな夢や可能性が、理不尽にも絶たれてしまったことは確か。


関係者の方々には、ぜひ故人の遺志を継いでいただきたいです。




それにしても。
今回もまた報道で紹介される「視聴者提供」の写真に違和感を覚えます。

百歩譲って、犯人が逃げた時の為に犯人の写真を撮っているのなら、まだ理解できます。
でも、明らかに被害者を撮影している写真が多い。


数年前に起きた秋葉原の事件。
その直後のラジオでの昭仁さんの言葉が忘れられません…。