☆ 知新 温 (Arata On) ☆ のお菓子だぁ~い好き!

食空間カメラマン 知新 温 (あらた おん)の日々是修行←話題脱線中
◆ 最近、不定期更新になってます!(詫) ◆

☆・・ご挨拶・・☆

2010年11月03日 | 日々雑感

’あらた おん’のHPはこちら。ブログランキング・にほんブログ村へ

ご無沙汰しております!
えー。7月以来ですか?長らくブログを放置致しまして、申し訳ございませんでした

再開したと思ったら…、いきなりの個展告知
皆様も驚かれたでしょうが、何が一番驚いたって、個展のお知らせをアップした途端、
どーんと観覧者数が跳ね上がったことです
大勢の方が、ブログを読んで下さっていたんですね ありがとうございました

   

暑すぎた夏、突然の冬。天候不順が続いております。
皆様におかれましては、お変わりございませんでしたでしょうか?

私はといえば、元気でした。色々な事が起こりましたが、それでも、元気でした。

東京に何年かぶりという、4月にミゾレが降り注いだ4月16日。
ずしっと肩に食い込む機材を抱え、寒さに震えながらソウルから帰国したこの日、この夜。
急激な寒暖差が、父の体にダメージを与えていたとは、考えも及ばなかった。

父が『 脳梗塞 』で倒れてから、半年余り。
次から次へと押し寄せる実務作業をこなしている内に、時間が過ぎ去ってしまったようで。
この間の事を、きちんと整理してお話し出来るのか、まったく自信はありません。

それでも、心の奥深くに鮮明に刻みつけられたシーンが、確かにあって。
そのことをお伝えして、無沙汰の非礼をお詫び申し上げたいと思います。

あの日、搬送先の救急病院で、父の治療もせずに放置しておきながら、
恫喝とごまかしを繰り返した若い医師達に。患者を幼児のように扱う看護師の態度に。
決して一歩も引いてはいけないと拳を握りしめた瞬間。(←殴るためではありませんよ!念のため。)

日本の医療問題を浮き彫りにしたような、最悪の病院から、父の奪還に尽力して下さった
ホームドクターが、転院先の病院を深夜に訪れて「ちょっと別件で近所に用があったから」
と言って帰って行かれた後ろ姿。(←こんな時間に、用なんてあるわけないでしょうにっ!)

一時的な錯乱状態に陥った父が、病院のベットから転落。頬を切ってしまう様子を見ながら
身体拘束同意書にサインをしなければならなかった、重苦しい時間。

それまで、つじつまの合わない会話を繰り返していたのに、私の顔を見るなり我に戻り、
「仕事はどうした?こんな所にいないで、仕事にいきなさい。」と言葉をかけてきた父。
(↑その時抱えていた仕事を乗り切れたのは、この言葉があったからなのだと、今なら分かります。)

これらの出来事が、私に、新規の撮影依頼を受けないことを、決心させました。

撮影の代わりはいても、父の症状が落ち着いて治療が軌道に乗るまで、サポートができる
人間は私以外にいない。どんな事態になろうとも、最善の介護環境を作り上げてみよう!

この後、嘘のような展開が待っているとは、思いもよらずに…。腹をくくりました!

転院2日目。点滴を付けながら、最初のリハビリが開始されました。
自分の仕事への誇りに溢れた理学療法士さん達が語りかける言葉を、理解しようと努める
父の態度から、何か良い方向に向かうのではないか、という予感はあったのですが。

立ち上がるのも無理と思われた状態から、まさか、杖1本で歩いて退院してくるとは!!!

子供の時から運動など一切せず、興味も示さなかった父が、体育会も真っ青のリハビリに
耐え抜いてしまうとは。さすがに、ここまでの奇跡は、予想もできませんでした。

半分麻痺した口で、「どれだけ早く、環境に適応出来るかが、リハビリの鍵なんだ!」と
得意げに語る父の表情を、きっと、いつまでも忘れないでしょう。

私は、今。仕事に復帰しています。

父の頑張り、どんな状況でも明るさを失わなかった母、遠くから駆けつけてくれた姉。
最初の医療ミスから、医療への信頼を取り戻してくれた転院先の先生方。そしてなにより
時に厳しく、粘り強く、機能回復にあらゆる手を尽くしてく下さった理学療法士の方々。

様々な手続きの全てに関わって下さったソーシャルワーカーさん。常に利用者の利益を
気にかけて、介護計画を立てて下さるケアーマネージャーさん。

一番辛いときにあって、温かい言葉で励ましてくれた友人、クライアントさん。
多くの人の援助の手が、私を撮影の現場に戻してくれたのだと、痛感しています。

本当に、本当にありがとうございました。

父の回復に背中を押してもらう形で、今年の最後を、個展で締め括ることとなりました。
私を支えて下さった全ての方へ、感謝を込めて、仕事で撮影した写真を展示致します。

年末の慌ただしい時期に、恐縮でございますが。御時間がございましたらお運び下さい。
会場で、ご指導ご鞭撻を頂きますようお願い申し上げます。

....................................................................................................................................................................
   【彩食硯日】 食空間カメラマン 知新 温 (あらた おん)の仕事

   2010年12月9日(木)~19日(日) 期間中無休 11:00~19:00
     《12月18日(土)17:00~ クロージングパーティを行います。》

   会場: 自由が丘 STAGE 悠
   東京都目黒区自由が丘1-23-16 (tel:03-3724-5877) 「自由が丘駅」から徒歩5分
....................................................................................................................................................................

 今日の写真は、個展のDMに使用する写真を。2010年のスタートに東京ガス様
   ショールムを飾った写真の内の1枚です。料理・スタイリング・撮影を行いました。

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mocha/みえ)
2010-11-03 19:29:25
お父様共、お元気そうで何よりです。
ほっと致しました。

12月13日(月)希望。
返信する
Unknown (りー)
2010-11-03 22:00:43
おんさん。
よくぞ幾多の困難を耐え抜きましたね。
お父様のご回復ぶりには驚くばかりでした。
いつも遠くから見つめていますよ。
個展のご成功をお祈りしております。
返信する
ありがとうございました (tomoko)
2010-11-03 23:19:57
温さん
ブログ拝見しました。
こんなにお父様が大変な中、あれだけ手の込んだ撮影をして下さったなんて!
温さんのお仕事は、こんなにまでやってくださるなんて、私どもでは想像も付かないほどの完成度なので、お仕事をご一緒したときは、涙ぐみそうになるほど感動してしまいます。
心がこもっている仕事といいますが、温さんは魂が込められているような気がします。
温さんに出会えたことに感謝します。どうかお体を大事になさって、個展の成功をお祈り申し上げます。
返信する
Unknown (まりも)
2010-11-03 23:58:21
やだ、涙が止まらない。
お父様も知新さんも、すごい素敵。
よく頑張られましたね。知新さんは人として一流です。
ますますのご活躍を。応援しています。
返信する
Unknown (taka)
2010-11-04 00:06:21
温ちゃんじゃなきゃ代わりはいないよ、撮影も!
お父上が、温ちゃんを仕事の現場へ戻してくれたんだな。
ちょっと感激して言葉が出てこない。
返信する
よかったね (富樫)
2010-11-04 00:41:47
温ちゃん、最高!
ガンバレ、ずっと応援しているよ。
写真も人としても一流だ。
温ちゃんが写真の未来を引っ張るんだぞ!
個展の盛会をお祈りしてます。
返信する
Unknown (通りすがり)
2010-11-04 00:44:54
知新温様
貴女のありがとうには、感謝の気持ちが溢れていて伝わります。
元気に復帰して下さってありがとう!
返信する
やった! (あやママ)
2010-11-04 02:50:08
温先生、お元気そうで良かった。
ツイッター楽しく読んでました。
登録が難しくて仲間に入れませんけど、先生のツイッターは面白いです。
先生の個展、伺います。
それに写真講座、受講出来ると嬉しいです。
一眼レフの講座が興味があります。
大判カメラの講座は、全く分からないのですが出席しても大丈夫でしょうか?
一度、大判カメラというものを見てみたいです。
よろしくお願いします。
返信する
ありがとうございました! (あらたおん)
2010-11-04 22:20:27
>mocha/みえさん!

コメントありがとうございます!
もしかして東京へお越し下さるのですか!
すごく嬉しいです!のですが。
くれぐれもご無理のないようになさって下さいね。

12/13講座決定します!(即決)
参加したい講座をお知らせ下さいね。
返信する
Unknown (あらたおん)
2010-11-04 22:27:40
>りーさん

リーさんがいてくれるから、頑張れたんですよ~。
介護保険のアドバイスも助かりました!
本当にありがとうございました。
皆様に楽しんで頂けるよう、頑張りますね!
返信する