いろはにほへと

ぼちぼち、休みながらも続けていければいいな。

娘への誕生日プレゼント🎁

2019-07-30 07:44:00 | 日記

--------------------------
[商品名] V2209306 サムソナイト コスモライト 3.0 69CM ブラック
[数 量] 1
--------------------

長女への誕生日プレゼント。

こんなにお高いプレゼントをするつもりなんて、とんとなく、日曜に「いる?」というラインの後にやってきた長女に聞いたのです。

「誕生日プレゼント何がいい?」って。

おそらく、我が子の中で1番私がわかってあげられない娘。お互いの距離感が難しい。

後の2人は、手伝える事、助けてあげれる事、相談に乗ってあげられることなど、色々あるんだけど、彼女だけは、心配なんだけど、何にも手出しができない感じ。

口出しすると喧嘩になるから、もう十分大人だから、遠くから心配するだけ。

大体が彼女が「今日、いる?」なんて聞いてくる事自体、珍しい。自分から連絡してくる事自体が珍しい。

幼馴染の1人と今度ハワイに行くらしく、その前日、彼女のスーツケースを買うのに付き合ったのだとか。

LCCで行くので、荷物の重量制限があり、無料の範囲が狭いんだとか。

そこで、我が家の昔からみんなで使いまわしているスーツケースの重量を計りに来たのです。

そんなに海外旅行に縁のない我が家。
この10年ほど、娘たちの卒業旅行や短期留学、末娘の新婚旅行にまで付き合ったスーツケースですが、確か、私がセールで1万円程で購入したもの。

重量なんて考えたこともなかった(笑)

体重計に娘が乗っての原始的な測り方をしたのですが、およそ6kg。

10kgというLCCの無料範囲を考えるとやっぱり重たいなぁと。

でも、友人が購入した最新のサムソナイトは8万円とか9万円とか。
娘は、そこまで費用をかけたくないと色々スマホ片手に調べていました。

型遅れのサムソナイトで、2kgほどの物を楽天で発見。

その前に私が娘に聞いていたのが、最初の質問。「誕生日プレゼント何がいい?」

6月生まれの次女には、今年は鞄をあげた。
10月生まれの末娘には、何かとしてあげている。

でも、8月生まれの長女。すぐに関係がギグシャクして、素直なプレゼントというのは、大きくなってからあまりないんだよなぁ。

大学時代の短期留学など、行きたいというので費用を貸した筈が、一部を返したら、親に甘えているのか、その後、なし崩しになってしまったりするので、ついつい、あの娘には厳しくなってしまうのです。

そんな娘ですが、その質問には「今、欲しいもの特にない」という返事だったのです。

それならと言う訳で、「じゃあ、予算オーバーだけど、それ、プレゼントしようか」と私から申し出ることに(笑)

本当に予算オーバーなんだけど、まあ、私も必要になれば借りられるか。

まあ、仕事も遊びも頑張ってるからね。

来年からはきっと余裕ないし。

ほらほら、又、いろんな言い訳を自分にして、娘に甘い母です。

さあ、ハワイ。楽しんでおいで!




天ぷら

2019-07-25 22:09:00 | 日記
今週のお題に乗っかって、天ぷら。

私の両親は、天ぷらが好き。

私が子どもの頃から、我が家は、お客様がくると大抵天ぷら(笑)祖父が母の作る天ぷらを気に入っていたからかも。

父も天ぷらが好き。
特に夏は素麺と天ぷらが定番。

そして、多分、父が年をとって料理を始めたのも、最初は天ぷらだったような。

しかも、野菜のかき揚げ。

何故、父が天ぷらを初めて作ってみようと思ったのかは知らないけれど、ある時期、母が来客があるたびに「すごく美味しいのよー。かき揚げなんて難しいのに!」と言い、乗せられて父がかき揚げを揚げる。

→みんなが褒める。

→たくさん揚げて、お土産にまで持ち帰らせる。

弟たちが来た時も、私が家族と行ったときにも、従兄弟家族が来た時も、娘が彼氏を連れて行った時にも私の目の前だけでも、その光景を何度も見た。

母は、別に意図があってのことではなく、とても純粋に感動を皆に分け合いたいという事なのだけど。まあ、だから、父も乗せられるのだけどねー。

確かにカラッと揚がって、美味しいの。

最近、私も、やっとそのコツを掴んだ。

わたしがかき揚げを作るのは、娘たちがいる頃は、メインの海老、子どもたちの好きなサツマイモや竹輪、大葉などの天ぷらを揚げた後でした。

残り物の天ぷら粉に、残り野菜を入れて作るものと思っていた。でも、かき揚げは、なかなか、カラッとサクっとは上がらず、次の日の天ぷらうどんや天丼の具になってたのです。

でも、子どもたちが巣立ち、売るほどの量を揚げなくてもいいよね、なんて思うようになり、何にもないときに、お素麺のお供に、少しかき揚げくらい揚げようかな…と思ったある日。

千切りに切った人参、玉ねぎ、ピーマン、キノコ類などあり合わせの野菜を混ぜて、粉をふって、このかき揚げのためだけの天ぷら粉を少量入れて揚げると、できたのです!

カラッとサクっとしたかき揚げが。

お素麺のお供にとても美味しいし、実はとても安上がり(笑)

あぁ。父と母がかき揚げの天ぷらをあんなに作っていたのも、理由は実はそんなところかも。

私も、最近は、海老なんて買わなくても、簡単にちょいちょいとあるもので、少しの天ぷらを揚げるようになりました。

いいわー天ぷら。大好き😘

私が両親と同じく天ぷらを気軽に揚げ出したように、いつの日か娘たちも天ぷらを揚げるようになるかも。






トマトの花芽がついたよ!

2019-07-21 16:47:00 | 日記
 
わかるかな。
トマトの花芽がついた。
 
天候のせいか気圧のせいか、
どうにも気力が湧かないと思っていたら、
何人も同じようなことを言ってる。
 
でもね、恥ずかしながら、私は、最初は、天候なんて思いもよらず、まずは、そうか、私にも更年期が来たのかな?と思ったんだ。
でも、調べてみたら、45から55くらいだって(笑)
私、もう、更年期過ぎてたの?
あら、なんと、まあ、厚かましいのか(笑)
45から55くらいかぁ。
そうか。
引っ越し、家のローンと娘たちの学費で四苦八苦して、仕事を始め、仕事にも必死で、更年期を感じる間も無く終わってたんだ。
なぁんだ。
本当に人生、終盤なんだって実感。
けどさ、今朝、諦めてたトマトに花芽がついてたんだよ。
これが実になるかどうかはまだわからないけどね(笑)
それから、きゅうりを植えてるプランターに、これが芽を出して、大きくなってきたんだよ。
ゴーヤだよね。
去年は、こっちのプランターにもゴーヤを植えてたの。
いくつか気がつかずに熟れすぎてしまったのが、種を落としてたのかな?
なんだかね。
思っちゃった。
まだまだ、終わりなんてないんだなって。ね!
 
 
 
 

ブロック注射 4回目

2019-07-17 21:17:00 | 日記
少し前の報告です。
 
3回めのブロック注射をしてから、おおよそ2週間後。
日常生活にはほぼ支障ないくらいに動くようになった右肩ですが、まだ、真っ直ぐに上には上がりません。後ろも少し不自由。
 
私は、もうサーブやスマッシュもいいって言ってもらえるかなぁー。とか、もう、これで終わりかなとか楽しみに行ったのですが、整形の先生は、「もう、一回、打っておこうか?」って。
 
かなり、がっかりしてしまって、すぐに返事が出なかったのですが、それをどう受け止めたのか、「確かに、腱を弱くはするけど」って。
 
思わず、「どういうことなんでしょうか?」と聞くと、注射の回数が増えるとそういうこともあるらしい。
 
「ここまで動くようになったから、様子みる?」って。
 
「後は、動かしながら治していけばいいんですか?」
って聞くと、「変なふうに動かし過ぎると、また、痛める」って。
 
結局、テニスのサーブやスマッシュはまだ。
しばらく、様子を見ることにした。
4回めのブロック注射はとりあえず、やめておきました。
 
先生は、痛みがひどくなれば来なさいって。
 
今後をテニスのコーチと整骨院の先生に相談しながら、様子をみることにしました。
 
整骨院の先生には、引き続き、肩甲骨のケアをして頂いて、先生おススメのゴムを使って運動でインナーマッスルを鍛える。その他、以前からの腕の運動も続けています。
 
テニスのコーチには、無理せず、肩や腕に負担のかからないフォーム作りを勧められ、アドバイスを頂いています。
 
スマッシュは、まだ、やめてますが、高い位置のボレーは練習開始してます。楽な位置までボールが落ちてくるのを待ってのボレーです。
 
毎日のストレッチも無理せず続けてます。
 
そうやってるうちに、少しずつ、可動域が広がってきているので、完治までもうすぐかなぁってところです。
 
でも、姿勢の改善に、テニスのフォーム改良と、今のうちに色々改善していけたら、この歳で肩を痛めてよかったかなあとも思えます(笑)
 
ボチボチ頑張ります!
 

かまどさん 電気

2019-07-17 05:33:00 | 日記
長谷園*siroca かまどさん電気 SR-E111(K)(1台) 59800円
 
先日、dショップで購入。
 
おそらく15年以上使い続けた我が家の炊飯器。まさか20年にはならないだろうけど、いつ購入したか、もう、覚えてもいない(笑)娘たちの食べ盛りの頃を支えてくれていた一升炊き。
 
まだ、炊けてはいたんだけど、二人暮らしには大きすぎて、1合が炊けないという不便さ。(笑)
 
それと、随分前から、保温した時の臭いが気になり、保温機能は使っていなかった。炊けた後、すぐに保温を切り、フタを開けて、ご飯を混ぜたら、巻き簾でフタをしていた。そうすると臭いが気にならなくなったから。でも、反対に言うと、そうしなきゃ臭いが気になっていた(笑)
 
そんな炊飯器だったので、自分に余裕のある時は、ごくごくたまーに土鍋とガスで炊いた。土鍋ご飯は美味しいね。
 
というわけで、炊飯器も買い替えを検討していたんだけど、退職したら時間もたっぷりあるだろうから、炊飯器はお役ごめんで毎日土鍋で炊いてもいいかなぁとかも考えていたので、ずっと後回しにしてきた。
 
今回、ふと見つけた土鍋の電気炊飯器。
予約炊飯ができる。保温機能はなし。美味しいらしい。30%オフ。特売に弱いねー(笑)
 
保温機能は、前述の通り、もう何年も使用していないので要らない。残りのご飯は冷凍しておけばいい。
 
現在、定年に向けて、できれば長期間使用している電化製品の買い替えをしていこうと考えて、引っ越し前から、つまり10年以上使用している電化製品の買い替え続行中。
 
ボーナスが出た。(笑)
 
理由は色々あるとはいえ、かなり衝動的にポチって買ってしまった。💧
 
結構大きいけれど、3合炊き。
二人暮らしなら充分。
 
けれど、商品到着して、少し後悔。
だって、本当に土鍋なんだ。当たり前だけど。
重たい土鍋と蓋。内蓋まである。
 
当然、瀬戸物。
 
割れる。
 
私は、よく食器を割る。
 
よし!割らない目標、5年。
5年、割らずにいたら、自分を褒めてあげよう(笑)なんて、自分をなだめ?落ち着かせて、
 
最初は、目止めのため、お粥。
 
昨夜、初めてタイマーで普通のご飯を炊いた。
 
美味しい!と思う。
自分に自信のない私は、ついつい「思う」をつけてしまった(>_<)
 
でも、確かに美味しい。と思う(笑)
 
 
この本物の土鍋。どうやって電気で炊けているんだろう。不思議だ。この土鍋は、センサーが付いているので、ガスにかけては駄目らしい。
 
何はともあれ、これから毎日、土鍋の美味しいご飯生活だ♬
 
 ここのところ?今年?お金使いすぎかも。
 
引き締めなきゃ!
 
でも、まあ、我が家、今年は少し余裕があるんだな。
 
もうすぐ、相方のお給料が下がるらしいから、環境整備をするのも今のうち。
 
 
 
 
 

日本ブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ
にほんブログ村