いろはにほへと

ぼちぼち、休みながらも続けていければいいな。

大晦日

2017-12-31 10:23:59 | 日記


ミニおせち。

プラス色々、長女に持たせて送ってきました。

今度は、次女の家まで。
今日だけは、休みらしいです。

ついつい、あれもこれもと持って行きたくなるけど、次女は、食べ物あんまりあっても困ると言うので、控えめに。

さあ、お昼ご飯くらい一緒に食べれるかな。

12月30日の料理と掃除、そして娘

2017-12-31 05:38:01 | 日記
昨日は、大晦日には娘たちにおせちを届けることか出来るように、先ずは料理から始めた。多分、料理と掃除なら、私はきっと、料理の方がまだ好きだからだろうな。嫌いな方は後回し😅

前日から下準備していた黒豆から。黒豆炊いてる間、先ず出汁をたっぷり作ります。それから、干し椎茸戻して、数の子の塩抜き、なますの下ごしらえ。ごまめを作り、煮しめ用にも里芋、人参、蓮根、こんにゃく、ごぼうの下ごしらえ。ごぼうは、今夜の鴨鍋用に笹掻きにもしておきましょう。残ったら、きんぴらも作れる。でも、色が変わるから酢水つけとかなきゃ。

そのうちに、黒豆出来上がり。圧力鍋を購入してから、圧力鍋様様です。こうした煮物が短時間でできるようになり、有り難い!次は、煮しめ。その間に高野豆腐の準備。そうそう、子どもたちの大好きな栗きんとんも。

塩水につけてしんなりしてきた大根と人参は、甘酢に漬けておきましょう。かずのこ用のつけ汁も準備。

続々とできた料理は、タッパーに詰めていきます。

ビールもお酒も蒲鉾、焼き豚も今年は早めに購入済み。今年は、ローストビーフを作ろうかと思ってましたが、娘たちが帰ってこないと聞いて作る気が失せました。でも、おせちを届けるんなら作っても良かったなぁ。

お客様用には、市販のおせちも購入。娘たちと義妹は仕事。甥っ子も来れないので、来客は義父母と義弟の3人だけ。大人5人だけなら、毎年買ってるお寿司はいらないかなぁと注文していません。何か、ご飯物いるかなあ。思案の為所です。

明日が雨の予報なので、合間でお布団も干しました。

さあ、午前中で料理を終わらせ、次は掃除。休憩したら、できなくなりそう。ダメダメ。

腰を痛めた相方は、痛みは感じなくなったらしいけど、一応、安静が必要なそうで、なんか悔しい。なもんで、すぐ近くのスーパーにお昼を買いに行ってもらいました。お寿司とお弁当。おせちの味見も兼ねて、つまみます。

今年は、サッシ周りやフローリングは11月に掃除したから、本当は簡単にでもするつもりだったけど、後回しでいいや。この機会に必ずしたいのはキッチン。10月か11月にも換気扇は掃除してるけど、外すわけにはいかないよね。換気扇にコンロ周り、シンクに排水溝。漬けおき中に、リビングの掃除。

途中、長女から返信。「鴨鍋食べたい!」餌につられる長女です。鴨鍋につられて、おせちを取りに来るって。

よっしゃー!ちょっと、張り切れる。

次はキッチンの大掃除!今年は、テレビでよくやってた重曹を使っての掃除をやってみました。ほんと、熱湯と重曹の漬けおき。よく落ちるね。

玄関周りも今日ばかりは丁寧に。ドアも水拭き、三和土も捨てる雑巾で綺麗にしました。しばらく前に作ってた寄せ植えも庭から玄関にお引越し。北側の玄関口はあまり日が当たらず、可愛そうで庭にて育ててました。数日はこっちをよろしくね!

最後にしめ縄を飾り、お鏡を飾り。もう、休憩していいよね。それでも、今年は事前に玄関用のお花も飾っていたし、年休をちょこちょこ取れてたおかげで、まだ1日でなんとかなった。残りの掃除は、明日!

朝から頑張って、気がついたら16時。
はい、休憩。とウトウトしているところに長女帰宅。

喋っているうち、お泊りすることになりました。午後は用事があるというので、午前中にはおせちとともに送ってあげるね。年末、2日も休みがあって良かったね。年明けは4日までハードだもんね。

ちと元気がないように感じるのだけど、大丈夫だろうか。でも、彼女もお風呂場とキッチンの大掃除を済ませてきたと言っていた。食欲はある。素直に泊まっていくと言うのだから、のんびりさせるしかないか。と思った母でした。

さあ、今日は大晦日。

朝は、昨日の鴨鍋の残りで美味しい雑炊を作ってあげましょう。

来年は、長女と次女にも良きパートナーが現れますように!

私は子離れ出来てないんだろうか?それぞれに忙しく、滅多に帰ってこないし、別にメールも電話も何週間もしないことあるくらいだから、子離れ完了と思っていたけど、いつまで経っても、子どもは子ども。いいよね。時折、こうして気になるのは許されて!😁





「幼児教育無償化は、待機児童対策に悪影響だ」という記事を読んで

2017-12-30 06:08:29 | 日記
幼児教育無償化政策って一見なるほどと思える政策だ。でもこの記事を読んで、日頃思っている矛盾をちゃんと表してくれてるとスッとした。ただ、保育所でこれだから、小学生の放課後対策なんて、まだまだ先だね。

保育士の待遇が低すぎるから、人手が足りず、質の低下を生む。かつての教員不足も看護師不足も、思い切った財源確保による賃上げによって解決されてきた。とある。

看護師不足は最近の事だからわかるけど、教員不足もあったんだ。私無知だ。いつ頃の頃なんだろう。戦後?伯母からそんな話聞いたような気もする。誰でも簡単に代用教員になれたような。

イヤイヤ。簡単に検索してみると

今が教員不足?2017年の話

毎日新聞の記事では、数字も出してる。

そうか。教員の採用を減らしてたから、団塊の世代の退職で教員不足。今は採用試験が通りやすいと何年か前に聞いたことあるな。でも、今は、大学で「教職」が取りにくい。昔は、とりあえず教職取っておこうってできたけど、今は、本当になりたい人だけという観点からなんだろう。教育実習の時期と就活の時期が被ってるから教職は取れないと娘たちが言ってたな。

こんな記事もあった。「教員不足解決の為の大量採用が、学校を多忙にしている矛盾」

すごくわかる。人数合わせだけの人員では、結局、現場が尻ぬぐいをしなければならない。

それで、どうすりゃいいんだ。
早く抜本的解決策を考えなきゃ現場は疲弊するぞ!

これは、子どもたちの危機でもあるのではないか?


リンクの仕方を覚えたら、リンクばっかりだ。これは、手抜きだね。

お茶の福袋

2017-12-29 18:18:11 | 日記


テニス友だち🎾から、お茶の福袋を購入。パート先の宣伝って、多分、私にはなかなかできない事だ。彼女は、いつも注文を取って、テニスの日に持ってきてくれる。今年は、私が最後のテニスを休んでしまったので、お店に取りに行った。いろんな人に気遣いができて、すごいなぁ。本当に羨ましい性格。でも、今までの経験から、そういう人ほど、無理してないか少し心配。

私は、人に気を使うのが苦手。お茶は、好きだし、よく飲むから頼むけど、義理では買わないしなぁ。今回、普段使いのお茶たくさんと少し高価なお茶やお正月用のお茶など入っていて楽しみ💖美味しいお茶を飲んで、1年の疲れを取りましょう。

昨日は仕事納めでした。予想外に最後まで色々忙しかった。でも、とにかく終わった。

今日は、昨日のゴルフで腰を痛めた相方を病院に連れて行ったり、お茶を取りに行ったり、細々とした用事を済ませたら、休憩。今日くらいのんびりしてもいいよね。

明日は、掃除と料理と一日、頑張ろうか。


日本ブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ
にほんブログ村