いろはにほへと

ぼちぼち、休みながらも続けていければいいな。

休み

2020-04-28 18:39:00 | 日記



谷間のような休み。
少し、暇になり、人手が余ってきたのでアルバイトの方々の勤務保証のため、私たちが交代で休む。

先週から2回目の休み。

先週の休みは、ひたすらぐうたらした。
簡単なスマホゲームをやり続けた。

とにかく、頭を空っぽにしたかった。
それには、ゲームが1番。

かと言って、囲碁とか、ゲームでも考えなきゃいけないのはダメ。

ひたすら消していくパターンのゲーム2種類をやって、食べて、寝て。馬鹿だね、私。

それから、パンを焼いた。

ノガミのレシピで。やわらくって美味しかった😊

今日の休みは、午前中、眼科に行って、買い物して、後は、テレビの映画二本。

アメリカンソルジャー

マーサの幸せレシピ

とにかく、私の中身を空っぽにする。
もちろん、この特別やな休みは、義実家には内緒🤫

だって、日曜とかはお昼ご飯、お弁当にして持って行ったり、買い物してあげたり、してるんだもん。平日は仕事ってことで😅ごめんなさい。

でも、思ったより義母も元気そうだったので、何とかやってる。

私は、ここで休んでおかないと、又、激務の日々がやってくる予想。

ボチボチがんばろ。





コロナ休校の影響は深刻、今こそ秋入学への移行を真剣に考えよう

2020-04-22 20:31:00 | 日記

コロナ休校の影響は深刻、今こそ秋入学への移行を真剣に考えよう


論座の記事である。

これ、賛成だな。

秋入学への移行って、前から論議されてたよね。海外からの留学生の受け入れにも入学時期が違うというのはネックだとか。

このコロナによる不安増大の子どもたちが、この話をお偉いさん達がしてくれるだけでも、希望を持てるんではないか。

どうせ、5月6日になっても通常通りの学校には戻れない。遅れた分をあたふたと詰め込むよりも、いっそのこと8月までお休みと決めてもらった方が、子どもたちの精神衛生上、ずっといい。それも、決まった勉強をしなくてもいいお休み。

何か、一つでも二つでもそれぞれに課題を決めて、秋まで間、自分で取り組めばいい。そんな宿題だけでいいのではないか。

本を100冊読むでもいい。100種のお料理をするでもいい。何か作ってもいい。疑問に思うことを調べてもいい。

今のような休校ではなく、本当のお休みなら、家庭でも勉強させなきゃ!って思わなくてすむんじゃない?おうちの人たちも負担も減る。一緒に楽しむことをすれば良いいい。

こんないいアイデア💡

お国の偉いさんたち、考えてくれてるのかな?

義母の退院が明日に決まった。
予想外に早かった。

顔を見てるわけじゃないから、この早い退院がいいのか、悪いのか、よくわからない。

電話で話す時、思いの外しっかりしている時と、どうにも元気がない時との差が激しい。

なんだか、不安だなぁ。


沖縄のインゲン

2020-04-19 23:46:00 | 日記



沖縄産って、私のいつも行くスーパーではあまり見かけることないんだけど、初めて入ったスーパーで見かけて、思わずカゴに入れてしまいました。

まさか、友だちのYが作ったインゲンがここまで旅して来たわけないよなぁーなんて思いながら。😅

義父が気弱になってます。

数年前にも義母の入院はあったのですが、あの時とはまるで違う。

昨夕は聞いたら、食欲ないから何も食べてないというので、慌てて色々買って持って行きました。午前中には「何でもある」って言ってたのに、「パンもラーメンも飽きた」と。何でもって、パンやラーメンの事だったの?びっくり!料理ができないのは知ってだけど、それで「何でもある」か。

手配したお弁当は「いろいろあるから」と言うので、月曜日から頼んでたのです。

自分の好きなものも食べたいと前の義母の入院の時には言ってたので、今回もお弁当は昼だけにしてたのだけど、こりゃ無理だ。慌てて、夜の分も頼みました。

今日は、午前中に義母に頼まれたものを持っていくのに寄ったら、「昨日買ってきてもらった筍の炊いたんが残ってるから大丈夫」と。

ふーん。大丈夫じゃないやん。

病院から帰った後、昨日から水につけてた黒豆炊いて、蕗炊いて、このインゲンも湯がいて、高野豆腐と人参、小松菜、ちりめんなど小さく切って炊いて卵とじ。

相方のご希望のイカリングのフライとアジフライ。

少しずつ、お弁当のように詰め合わせて、持って行ってもらいました。私は、義父の歯の状態も良く知らないんだよなぁ。とりあえず、小さく切って入れました。

このところ、こうした炊いたん作るの日曜日だけ。日曜日すら作れない週もある。
後は仕事でクタクタ。

明日からは、無理だよ。お義父さんもお義母も。

義母への届け物にも私の勤務時間とこの間は電話に出なくても、こっちからかけれる時間にかけ直すし、留守電に入れておいてくれたら、必要な物は持っていくって書いたメモを入れておいたけど…。

長引きそうな義母の入院。

どうにも先行き不安です。

相方が、在宅勤務というのが救いだけど、あんまり、気がつかないのよねー。

でも、実の親子だ。任せる。

私の両親が元気で、良く食べ良く遊びだから、ついつい、良く遊びがないだけと後は同じように考えてたけど、義母に任せっぱなしだったけど、この数日、密に接して、「あかんな」というのが、私の印象。

食事って、外食とかお正月くらいしか一緒に取ってなかったもんね。威勢のいいところしか知らんかった。義理の関係は難しい。

義母の介護保険の申請も急がなきゃ。
入院中なら、問診の立ち会いも看護師さんがしてくれると確認とった。

これから、どうなることやら。





義母入院

2020-04-19 04:17:00 | 日記
16日木曜日の夕方、相方からのメール

「親父より連絡あり。おかん、自宅で倒れていて救急車で搬送され、入院。熱あり。コロナではない模様。着替えは、病院で手配済み」

最初、肺炎との診断。

このコロナ渦の中、何をするにも結構大変。病棟も入れないし。

義母の入院支度、入院手続き。
義父の食事の心配。

又、倒れていた義母を起こそうとして、腰を痛めた義父。

結局のところ、病院や実家にも何回も行くことになった。極力、接触を減らすように考えても、ドタバタとうまくいかない。

ようやく、落ち着いたと思った昨日の夕方、義父から連絡があり、義母からの電話で、肺炎というより、老衰だと。

老衰って死亡原因かと思っていたら、生きているうちの診断にも有りなんだ。

このコロナ渦の最中、極力自粛していた義母。毎日行っていた買い物も控えていた模様。歩くのが減ったのも原因かも。元々、運動とかする人ではないし。

リハビリ入院の後、自宅での介護ということで介護保険の申請を勧められたということ。

義父に関しては申請済みだが、義母に関しては、どのくらいの入院になるか、聞き取りの日を決めるのも現在の状況では難しいし、忙しそうな現場を見ると、様子見てからと思っていたのが、急転直下、病院からのお勧めとは。

明日、否もう今日だ。日曜日のうちに病院に行って詰所で相談してこなくてはならない。

さてさて、これからどうなるか。

幸いにも在宅勤務となってる相方。
目下、普段よりずっと忙しい私の仕事状況で、君も頑張らなくてはならないんだよモードを出すと、少し機嫌が悪い。

一緒には、なんとか頑張るけど、任せられるのは嫌そうに見える。

でもねー、今、病院に入るのは2人より1人で行った方がいいんだよ。今までは私が入って行ってたけど、今回の話はねー。貴方が1人で行った方がいいと思うんだけどなぁ。

私、結構、やれることはいつもやってるよ。放り出したり、見捨てたりしないってことくらいわかってるよね。

だから、要所要所くらい頑張って、なにがどうなっているのかくらいは、ちゃんと把握しておいてほしい。

それに電話連絡、今のこの状況で、私より貴方の方が取りやすいんだよ。

なんとか頑張ってもらわないと。



現在の日本の感染者数と死亡者数

2020-04-12 17:36:00 | 日記



データはいろいろあるみたいだけど、Yahooに載っている厚労省発表で見てみる。

私は、もともと、この発表の感染者数は信じてない。けれど、死亡者数は、ある程度、信頼に値すると思っている

cnn.co.jp

CNNによると、死亡率は0.66%らしいので、

死亡者数から割り出すと

98×66

6468

おおっ。これで考えると日本は、感染者をちゃんと把握してることになる。
すごいな。

でも、どこかで致死率1%とかいうのも見た記憶がある。

そうなら
98×100

9800人の感染者がいるはず。

でも、これでも、感染者の増え方を日本は緩やかに抑えているよね。

どっちにしても、私は、日本の医療関係者、医療行政に関わる方々は、本当によく頑張ってくださっていると思う。

国政に彼らの声をちゃんと上手に伝えるスポークスマンがいないのが残念だ。



日本ブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ
にほんブログ村