FPの岡ちゃん 頑張ってます(奮闘記)!!

FP歴32年目の岡ちゃん!! FP活動や日々の奮闘ぶりをご紹介したします。

恵比寿神!

2008-01-11 23:33:32 | 生活慣習
 1月11日(金) えべっさん 
 今日は、残り福をいただきに毎年参拝している守口佐太神社に行きました。
 神社では、氏子総出で福笹、サラエ(熊手)、箕、御札を売り、甘酒を振舞い、3000円で1回できる福引を分担して楽しいそうにしておられました。
 岡ちゃんは、4回の福引でしたが全部末等でチョコレートをいただきました。

 神社の境内には『商売繁盛で笹持って来い』の音楽が流れ、楽しい雰囲気です。今年こそ商売繁盛間違い無です。
 佐太恵比寿神社の前に恵比寿像があります。楽しそうに福笹を持っておられました。恵比寿さまご利益たのんます。

えべっさん!

2008-01-10 23:56:26 | 生活慣習
 1月10日(木)

 今日は、十日戎電車に乗っても福笹を持った人が居られます。大阪の正月空けの一番の祭り「えべっさん」です。岡ちゃんは毎年、近くの佐太神社へ御札、福笹、熊手を受けにお参りに行きます。私は11日の残り福を貰いに行きます。

【参照】
 大阪の祭りといえば「えべっさん」。大阪の人間にとっては「いまさら」ですが、 関西以外の人たちの中には、まだまだよく知らない方もいる様子。不況の続く日本、 小泉総理でも駄目なら残るは「えべっさん」。大阪以外の人も、ここで勉強していって、大阪のえべっさんに参って福もーてってやぁ!

日時
 毎年1月9日~11日。9日が「宵戎(よいえびす)」、10日が「十日戎(とおかえびす)」、11日が「残り福(のこりふく)」と呼ばれます。やはり本命の十日戎が一番混雑しますが、縁起物を買うんなら「値切れる」残り福の夜がお勧め。

場所
 関西中心に「恵比寿神(えびすのかみ)」を祭る神社で行われます。特に有名なのは本家である兵庫県西宮市(神戸の近く)の「西宮戎(にしのみやえびす)」と、商売の町大阪の「今宮戎(いまみやえびす)」です。今宮戎は、通天閣や日本橋でんでんタウンの近くにあり、南海電車の「今宮戎」駅が最も近いです。JRでは「新今宮(しんいまみや)」、地下鉄では「恵比寿町(えびすちょう)」か「大国町(だいこくちょう)」が最寄で、いずれもそこから5~10分程度歩きます。

薀蓄
 「えべっさん」とは「神様」のことを「神さん」と呼ぶ、関西人得意の馴れ馴れしい(笑)表現で、全国的には「えびす様」または「恵比寿神」と呼ばれている七福神の一人です。もともとは持ち物の釣り竿と鯛からも分かるように海の神様ですが、後に農業や商業の神様としても信仰されるようになりました。日本の国を(その辺の土をかき集めて)作ったとする、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)の息子とされ、七福神の中では唯一国産の神様とされています。しかし「夷」や「戎」とも書かれることから、異民族の漂流者との説もあります。
 恵比寿神様はあの福々しい顔に似合わず苦労人であり、3歳まで足が立たず、それを理由に船に乗せて捨てられ(漂着先が神戸の西宮)、またあの福耳にもかかわらず耳が悪いとされています。また、国家の保護を受けていない格の低い神とされていますが、そこが逆に判官びいきの関西にうけている理由であり、また、関東ではうけなかった理由かもしれません。ちなみに関東ではおなじ商売繁盛の祭りとしては酉の市があり、これは国家的英雄とされる日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を祭っています。

 皆さんもいっぺんお参りされて如何ですか? 「商売繁盛で笹持って来い」


争族!!

2008-01-09 23:43:49 | FP活動
 1月9日(水)

 情けない話を一つ 相続税の申告期限が15日と迫ったある家族、提携している税理士事務所のお手伝いをしている関係で岡ちゃんが関わっていたのですが、残念な事に相続人との間でトラブルに、たぶん期限には間に合わないだろう!!

 そもそも、大阪と横浜と離れて暮らす兄弟が、自分らの主張を税理士を介してしか言わなくて、期限ギリギリにもめたのであります。統計的には、6割から7割訴訟になるようですが今回は訴訟にはならないだろうが、期限に間に合うかが心配である。
 そして、何よりも諸手続きを分かっていないので、万事急須です。今回の被相続人は生産緑地の農地を保有していたので、その手続きには3ヶ月必要となるのです。この辺の事となると税理士さんでも弱いところです。農地税制は特種なものでJA出身の岡ちゃんは得意とする分野であります。
 しかし、岡ちゃんは所詮FPであって相続人たちは税理士の話は信用するが私の話は少し距離を置くように接するので「信頼をされていないのにベストを尽くせない」と言った気持ちになります。
 税理士よりその道のプロが居る事を理解しろ!! と言いたい

なんぼにしてくれる?

2008-01-08 23:25:07 | 知恵の宝庫 書籍
 1月8日(火)

 今日は、久しぶりに大阪弁の秘密から
 第2章 ええ加減にしなさい!
【なんぼにしてくれる?】
 海外に行って、買い物をするとき値切ると、よく「あなた、日本のどこから来たの?」と聞かれる。こっちが「大阪」と答えると、向こうは必ずしまったという顔をする。「ああ、大阪人ね。仕方ないね」という外国人を見る度に、大阪人はそんなふうに値切るのか?と思うが、事実である。
 以前、トルコに行ったときは向こうが日本語に堪能だったので「あなた大阪人なのに知らないの? 日本には日本人と大阪人が住んでいるのよ。日本人は暗い顔して、買い物してもOKってすぐ言うけど、大阪人は笑ってて、絶対値切るのよ」と言われた。そんなものなのだろうか?
 ともかく大阪人は問屋や専門店でものをまとめて買う。そのほうが値切りやすいからである。で、買うときはまず「なんぼにしてくれるの?」と聞くんである。「なんぼ?」ではない、最初からどれくらいまけてくれるかと質問するのだ。
 私の友人に言わせたら「なんで定価を書いてあるんか不思議やわ。あんなもんなんも目安にならんやろ?」という人もいる。ともかく、まず相手に提示させることから交渉が始まる。そう、大阪の問屋街は戦いの場なのである。

 まあ、皆さんも一度値切ってみてください。スリル満点ですヨ

活動開始!!

2008-01-07 22:04:24 | Weblog
 1月7日(月)

 2008年の仕事が始動しました。岡ちゃんは4日から仕事を始めていますが、世間では今日から正常に戻った状況で、新年の挨拶まわりが行われています。
 岡ちゃんも数件へ挨拶まわりに伺いましたが、節目としての挨拶まわり、今年もよろしくお願いします。

年始まわりについて調べました。
 職場での挨拶
・上司と同僚に挨拶
・得意先へは仕事始めから2~3日の間に行う
・15日を過ぎた場合、前年のお礼と「今年もよろしくお願いします」という挨拶
・年始回りは挨拶のみで、急用でなければ用談は別の日にする

年始客(うかがう側)の心得十か条
・目上宅や仲人宅、お世話になった方々のお宅へは三が日までに、遅くても五日までにお伺いする。
・年始のあいさつは、玄関であいさつして失礼するのが基本。予約せずに伺ってもよい訪問なので、玄関内で15分~20分までで済ませ失礼する。
・コート、ショール、手袋、マフラーなどは玄関の外ですべて取って身づくろいし、玄関ですぐあいさつができるようにしてベルを押す。
・あがることをすすめられたら遠慮する必要はないが、年始あいさつの長居は無 用。ダラダラと長引かないよう早めに切り上げる。
・祝い酒や祝い肴は、すすめられたら必ずいただく。しかし車で伺った人や飲めない人は、形だけ口をつければよい。
・年始の手みやげは、年末にくさらないものを用意しておく、お菓子やお酒などが一般的。表書きは“御年賀”“御年始”“新年御挨拶”とする。
・新年のあいさつは、きっちりとする。旧年中お世話になったことをまず感謝し,
引き続き今年も更に一層のご助力、ご指導をいただくことをお願いする。
・服装は正装で、男性ならスーツ。女性は、和服なら訪問着、洋服なら上品なワンピースがよく、羽織付は年配の婦人だけがゆるされる。
・留守宅へは、名刺にいつ伺ったかを書きそえてポストに入れておく。
・小さな子供をたくさん連れての年始まわりは避けること。相手にお年玉やもてなしの事で余分

 挨拶に伺うのは恥ずかしい感じがしますが、今年もよろしくと心をこめてうかがいましょう!!



仕事ができる人の条件!!

2008-01-06 23:19:46 | 知恵の宝庫 書籍
 1月6日(日)

 「アイデアのある・ない」はわずかな差
★アイデア欠乏症は解決できる。
 自分はなんとアイデアの乏しい人間なのか!?・・・・・大半の人が抱える悩みです。
 誰でも「自分の能力に問題あり」と思ってしまったら、出るはずのいいアイデアも永遠に出てこなくなります。
 ここに興味深い調査結果があります。アメリカのある会社の社長が「社員一人ひとりの創造性」を調査しました。その結果は、創造性があると判定された社員と創造性がないと判定された社員がほぼ同数になりました。ところが、この調査結果を分析した心理学者は、両者を分ける基準は先天的な能力ではなく「自分が創造的と思っているか・いないか」の違いだけという結論を出しました。
 このことからも分かるように、先ず自分の創造性を信じることが第一です。
★アイデアは「ところ構わず出る」
 アイデアがないと悩んでいる人の多くは、アイデアとは苦しみ抜いてようやく生み出されるもの、空前の大発明のように思っています。ところが、多くのアイデアは日常生活の中でのちょっとした思いつきや工夫から生まれています。
 日本が誇る大発明といわれる「インスタントラーメン」は、奥様が台所で天ぷらを揚げているのを見ていて、麺を揚げると水分が蒸発して多数の小さな穴ができ、お湯で簡単にもどすことができることを思いついたことから生まれたといわれています。
 このように、家の中や身のまわりの小さなことに目を向けて見ることから思わぬ商品アイデアが生まれたりします。いつでもどこでも「こんなことはどうだろう」と、頭を回転させるクセをつけるようにすれば、成果が生まれることでしょう。
 また、アイデアは「ところ構わず出る」ものですから、それを逃がさずキャッチしておくこと、書き留めておけるようにメモなどを常に準備しておくことも大事です。

 を準備しましょう 

なぜか「人の心をつかむ人」の共通点!

2008-01-05 21:08:30 | 知恵の宝庫 書籍
 1月5日(土)

 今日は、新しい本から みなさまにお伝えいたします。
1.人は誰でも、こんな「二つの素敵な顔」を持つ
 「大胆なところもあれば、繊細さもある」
 「根に持たない性格だが、ねばり強さも見せる」
 「普段はやさしいが、ときに厳しい面もある」
 ・・・こんなふうに、二つの相反した性格をあわせ持つ人は、魅力的な人物であることが多い。
 しかし、そのためには、反対の性格を両方バランスよく発達させる必要がある。これは、けっこう難しいようだ。
 たとえば、
「あなたは気が強くて、何があっても堂々としていますね」
 などとさんざん周囲にいわれ続けると、本当は、その人の中には気の弱い面もあるのだが、それがだしにくくなる。そして苦しい思いをしたりする。
 しかし、本当は、ひとつの要素だけが「いい」わけではないのだ。大胆に行動するほうがいいときもあれば、繊細に感じ取るほうがいいときもある。
 時と場合に応じて、どんな面を出すのがいいのか。二つの面をあわせ持つ人は、これを的確に判断し、両方の面を育ててきたといえる。そういう人は、ひとつの面の性格だけにこりかたまらない柔軟性があるし、反対の性格を自分の中でコントロールできる。幅が広く、人間的な大きさがある。だから人をひきつける。
 いきあたりばっかりで、単にむちゃくちゃな人もいるが、これは「自分勝手な困った人」になってしまう。
「おおざっぱかと思うと、妙に細かいところにこだわり頑固」
「大事なことは忘れっぽいのに、自分のことはけっこう根に持つ」
「何でも人にあわせていたかと思うと、突然爆発して怒り出す」
・・・・「ふたつのマイナス面をあわせ持つ人」である。
 こういう人は、やることなすこと「はずれ」ということが多い。もちろん、人の心をつかむのは、なかなか難しい。

 如何でしょうか? あなたは?  

初ラジオ!

2008-01-04 23:55:42 | 全員集合!井戸端倶楽部
 1月4日(金)

 今日は、今年初めてのラジオ「全員集合!!井戸端倶楽部」の放送日であります。
 岡ちゃんのパートナーのRionちゃんは、生憎仕事で出演が出来なくなり、『こりゃ一人で放送をしなければならない』と思案していましたら、助っ人が現れました。
 ヨシケンこと芳本謙二君が『あいずちなら言えますが』と出演をしてくれました。彼は、九州で音楽活動をしていた頃、ゲストでラジオ出演をした経験があるとかで、流暢に話をして立派にゲストとしての役割を果たしてくれました。
 本当に助かりました。彼曰く『過呼吸で心臓バクバクです』との事ですが、それはないよな が私の感想です。次回、困った時にはヘルプしてもらいます。  

また来てね!

2008-01-03 23:59:16 | 生活慣習
 1月3日(木)

 12月28日から帰省していた息子夫婦と孫が今日埼玉へ帰って行きました。
私が31日まで仕事があり、そして正月1日は母親の親元に帰っていたので孫には実質2日ほどしか遊んでやる事ができなくて少し心残りであります。
 しかし、昨夜と一昨夜は共に同じ布団で寝たし、大きい風呂に入ったし、すごろくゲームで遊んであげたので十分満足はしてくれたかなぁ と思っています。
 次ぎに帰ってくるのは5月の予定ですが、私は1月13日に東京に出張があるので、その足で埼玉に寄れば会えるのですが、短い時間しか会えないので別れが辛くなるので、今までにも何度も東京に行ってますが、寄ったのは2度位です。
 今日、大阪国際空港に送ってゆきましたが、孫は何度も何度も手を振ってくれました。   
 孫って何でこんなに可愛いのでしょうか? 

当り!!

2008-01-02 23:42:12 | Weblog
 1月2日(水)

 正月、昨日 何の気なしにイズミヤに神棚のろうそくを買いに出掛けたのですが、店の入り口で『空クジなしのくじ』1回300円をやっていました。
 最初はやり過ごしたのですが、チョット気になるので覗いて見ましたら1等賞から3等賞が残っているので、運試しと1000円を出して3回、まとめてくじを引いて店員に渡しました。
 するとビックリ、3等賞が当たったのです。当然「3等が出ました!!」カラン、カラン、カランとりんを鳴らし3等の当選を放送していました。
うれし恥ずかし3等賞、景品は定価5000円のミッキーキャリーバッグかトライジェットスペシャルボックスです。
 これは孫の誕生日プレゼントが出来たとトライジェットスペシャルボックスを貰って帰ったのでありますが、夜の誕生パーティーでは孫は見向きもしませんでした。なぜなら彼が夢中になっているのは、仮面ライダー電王なのです。
 とほほ、これで岡ちゃんの今年のツキをみんな使い果たしたとなれば、目も当てられません。