友人から故郷のおみやげです・・と、そうめんカボチャをいただきました。
以前から、ゆでるとおそうめんの様になるのよと聞いていましたが、今ひとつイメージがわかなくて・・・早速試してみることに!!
不思議な楽しいお野菜です
あと半分・・今度は何にいたしましょう
以前から、ゆでるとおそうめんの様になるのよと聞いていましたが、今ひとつイメージがわかなくて・・・早速試してみることに!!
![]() | 黄色いカボチャ? 東京ではほとんど見る機会のない野菜ですね! |
![]() | 半分料理することにしました。 堅さは普通のカボチャより少し包丁が入れやすいかな?という感じ |
![]() | 断面図アップ!! どこがおそうめんになるのかしら??■ |
![]() | 友人に習ったとおり、四分の一にして15分ほどゆでることに・・ |
![]() | ゆであがって、種の部分を取り皮をむこうとしたら・・ あら??不思議!! おそうめんだ! |
![]() | 何回か水洗いしてすっかりバラバラに・・・ 綺麗にそろえて切った大根の千六本の様・・・ ちょっと食べてみたらシャキシャキと癖もなく・・ 今晩の箸休めに半分甘酢に漬けて、後はマヨネーズにあえてサラダにしよう!! |
不思議な楽しいお野菜です
あと半分・・今度は何にいたしましょう
