やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

塩麹・醤油麹

2012年08月31日 | 母さんの料理

今大はやり 万能調味料 塩麹と醤油麹

 そうだ! 作ろうと思って麹買ってあったっけ

で・・・本日 塩・醤油両方仕込みました〜

我が家では麹は鹿児島老舗焼酎メーカーの錦灘酒造株式会社から仕入れます!

醤油麹は米麹が300g入だったので300ccの醤油を加え・・それぞれ10日程寝かせると出来上がる・・予定

余談・・私の大のお気に入り 

是非〜〜

 


ピッツア マナリッコ

2012年08月30日 | お勧めのお店

国立在住の友人から 美味しいピッツアのお店を教えてもらいました〜

北口から徒歩6分程 小さな商店街の中にあります

昨日早く仕事が終わった父さんと待ち合わせをして

冷たい と 冷えたワインが美味しくて

お薦めの前菜とピッツアとパスタも 大変美味しくいただきました

500度の高温の釜で1分間 焼き上げるピッツアの生地はカリッともちっと(本日は豆乳と生ハムのピッツア)

お留守番の母には時間が経ってもあまり味が変わらないからと カルツォーネをテイクアウト

暑い毎日 今日は?今日も?ちょっと飲みすぎました〜

 


どじょうの蒲焼

2012年08月30日 | 独り言

金沢の友人からのお土産 どじょうの蒲焼

金沢転勤時代 市場でどじょうのクルクルといって売っていた記憶がある 

東京では見かけない・・石川県金沢の郷土食

1匹丸ごと炭火で焼きあげているのでカルシウムもビタミンも豊富 夏バテ防止にもGood

美味しい〜! 懐かしい〜!

そういえば金沢のお寿司屋さんでは穴子の代わりに鰻がネタに使われていたことに最初驚いた!

ところ変われば・・で・・食の面白さを味わう

 


昆布森沖産毛蟹

2012年08月29日 | 割烹北庄

先日新橋北庄さんからのお土産の毛蟹 タグがついていました〜!

昆布森沖産

産地識別用のタグはズワイガニではよく見るけど・・

印象に残る名前 昆布森  北海道釧路町の漁業組合

身がぎっしり詰まっていて甘くとても美味

 


青森半島巡り 下風呂温泉

2012年08月28日 | 旅行

青森半島巡り2日目(8/12) 八戸館鼻岸壁朝市→尻屋岬→恐山→下風呂温泉

 

本州北の果  下風呂温泉郷 井上靖氏(小説・海峡)が愛したみちのくの名湯

2日目宿泊地下風呂温泉 さが旅館 到着〜! 今回もじゃらんネットで予約 (美味しいお料理+温泉+安い!を探すのは私の役目)

下風呂温泉には白濁の大湯系・透明に近い新湯系・海辺から湧いている源泉浜湯系の3種の湯があり 青森ヒバで作った手形で湯めぐりを楽しむ

大湯系の共同浴場 清潔でぬくもりのある温泉 いいお湯

 津軽海峡からの風が心地よい 温泉を楽しんだ後は温泉街を散策

?イカサマレース?

元祖烏賊様レース 20mの水槽で活イカを泳がせ勝敗を競うレース 家族連れで賑やか

 

ここはいつでも新鮮なイカを提供するための施設 活イカ備蓄センター 300パイのイカを常時備蓄できる水槽がある

ちょっと寄り道 ここで超新鮮なイカ刺しで 最高〜です

夕食も海の幸を大いに楽しんで・・・

 


日本三大霊山 恐山

2012年08月28日 | 旅行

青森半島巡り2日目(8/12) 八戸館鼻岸壁朝市→尻屋岬→恐山→下風呂温泉

滋賀の比叡山延暦寺、和歌山の高野山金剛峯寺と共に日本三大霊場の1つ、恐山菩提寺へ

太鼓橋で三途の川(正津川)を渡り

総門を入り山門へ 周囲は硫黄の臭が

参拝路 硫黄臭と荒廃した景観が地獄の様・・

参拝路より菩提寺を望む 

おじいちゃん会いに来ましたよと供養石に手を合わせているお年寄り・・東北の人は、死んだら魂は恐山に行くと信じている人が多いと聞く

私の亡くなった父も東北出身・・久しぶりに優しい父の笑顔に出会えた気がする

岩場を抜けると景色は一変して 静かな湖畔が・・宇曽利湖

極楽浜と呼ばれる 向こうは極楽の世界なのかな・・

 


絶品!うに丼 東通村やまだい

2012年08月27日 | 旅行

旅行の楽しみは地元の美味しいもの

尻屋崎から恐山を目指しドライブの途中 見つけた うに丼の立て看板 御食事処やまだい

早速〜 

生うに丼と

うにいか丼を

絶品生うに てんこ盛りの海の幸は新鮮でとろり甘くて最高 

もう1品 大湊海軍コロッケ 牛スジの煮込みが具のコロッケ

又来ます!には遠いけれ・・どもう一度食べに行きたい 生うに 

 


尻屋岬と寒立馬

2012年08月26日 | 旅行

青森半島巡り2日目(8/12) 八戸館鼻岸壁朝市→尻屋岬→恐山→下風呂温泉

尻屋岬を目指す途中車を降りて散策 ヒバ埋没林

あら?キツツキの巣? きれいに開けられた穴!

立ち枯れたまま埋まった約1000年前のヒバ

下北半島の最北東端 尻屋崎へ

120年の歴史あるレンガ造りの灯台 尻屋崎灯台

小柄ながら粗食に耐え 厳冬の中でもたくましく生きる寒立馬がこの岬一帯に放牧されている

馬ってこんなふうに寝るの?

お馬の親子  厳冬の中生きる姿は人の心を揺さぶるという・・

尻屋崎から望む

 

 


八戸館鼻岸壁朝市

2012年08月26日 | 旅行

青森半島巡り2日目(8/12) 八戸館鼻岸壁朝市→尻屋岬→恐山→下風呂温泉

朝早く起きて八戸館鼻岸壁朝市へ

全国最大規模の朝市 毎週日曜日夜明けから開催 まだ6時も少し回ったところだというのに大勢の人が

 

朝ごはんは何にしようかなぁ〜 小さい子もお利口にお店番

新鮮な海の幸

畑の恵も 安い!

へぇ〜〜 

迷って選んだ朝ごはん

雲丹の炊き込みご飯 500円と

八戸ラーメン 400円 と せんべい汁 100円 とっても美味しくいただきました

こんなお店が350店舗あるという・・・

最終日に寄れたら いっぱい!いっぱい!お買い物したい

 


花ちゃんとデート

2012年08月25日 | 

池袋オレンジギャラリーで開催されているドールハウス&ミニチュア作家の共同作品展

花ちゃんと待ち合わせをして行ってきました

ミニチュアは子供の目から見たらどんな世界なのかしら?

池袋東武レストラン街の台北・点心 鼎泰豐

食欲旺盛の花ちゃん おしゃべりも一人前で面白い 

 スージーは?

 お留守番よ! 今日は花ちゃんとママとネエネと4人で女子会!

 ワンワンは?

 ロンちゃんいないね・・・

 ロンはお星様になったのね〜

 花ちゃん今日パパはどこに行ったの?

 パパは会社! でもキャンプに行ったの 

(全部バレていますよ〜

真っ黒に日焼けして元気一杯 子供はあっという間に大きくなる

 


青森半島巡り・八戸から

2012年08月24日 | 旅行

長いお盆休み

今年は青森半島廻りと温泉へ  

阪急交通社 選べる宿泊&新幹線 北東北フリープラン + レンタカーで

第1日目 午後の新幹線で八戸へ 駅前でレンタカー 八戸泊

八戸は3度目 何となく好きな街

荷物をおいてお目当てのお店へ〜

5年前に初めて八戸みろく横丁へ食事に行き 若い朴訥なご主人がとても印象的で

2年前に八戸日帰り弾丸ツアーに参加したとき 早めにお店を開けてもらって食事を楽しんだ!

http://blog.goo.ne.jp/oisiipeiji/e/2656c08f7fe0165bf6566f1d85ea5460

東京駅地下でお土産を買い もう結婚したかなぁ〜と会うのを楽しみにしていたのだけど・・・

残念ながらお店は変わっていました 

そこはやはり活貝料理のお店 もっこり

あまり得意ではないホヤ貝も新鮮で美味しい〜 フジツボも美味しい・・

日本酒をたっぷりといただいて・・徒歩数分のホテルが遠かった

 


新宿高野フルーツパーラー

2012年08月22日 | 独り言

金沢時代の友人が上京してきた

夕方までの時間どこかで久しぶりに近況報告しよう!と

待ち合わせは新宿高野のフルーツパーラー 

理由はそこなら・・わかるからと・・

新宿高野も友人に会うのも何年ぶり???

金沢転勤時代に子供たちが幼稚園で同級生だった

小児科の開業医であるNさんご夫婦にはどれだけお世話になったことか・・

娘と同級生のお嬢さんが看護師になって今勤めている病院が我が家のそばで

結婚して住むところも同じ市内と 再び深〜いご縁が

実家代わりに何かあったら頼りにしてね!

あさって我が家に二人で来ることに・・Yuiちゃんとは20数年ぶり どんなお嬢さんになっているかしら?

娘と会えるのをとても楽しみにしていま〜す

高野フルーツパーラー フルーツパフェ  久しぶりに美味しかった

 

 


父さんは水汲みに・忍野周辺にて

2012年08月20日 | 旅行

知人宅を朝早く出て忍野八海を散策

雨上がりで空気も澄み渡り 人影もなく 

ゆっくりと散歩しながら八つの湧水池を確認

角屋豆腐店へ ここのお豆腐は美味しくて有名!このお店の前で富士山の伏流水をポリタンクに汲んで!

 

┐(´∀`)┌ハイハイ 試食して〜と出された出来たての寄せ豆腐ときゅうりのお漬物 山盛り 朝食の代わりになるほどの量・・太っ腹です

知人お薦めの不動の湯へ〜

山の中を奥へ奥へと・・・ここは皮膚によい奇跡の湯として有名

一人湯を楽しみ

不動尊の霊水をいただいて 水汲み完了〜!

変わりやすい天候 時々雨が 

1900年と長い歴史を持つ 北口本宮富士浅間神社へ 

富士山頂上への起点 今も夏の登山者でにぎわうという

お参りも済み早めの帰路へ〜

行きの車中から目についていたほうとううどん屋さん ほうとう不動東恋路店

不思議な建物 風の通るオープンエアー 保坂猛氏設計

熱々のほうとう美味しくいただきました!

水・豆腐・野菜・果物・・・重くなったトランクを感じながら自宅へ

エアコンの要らない世界から 猛暑の東京