本日無事に退院しましたと長男から連絡が
唯生(ゆい)ちゃん
どうぞよろしく
チョット奈良旅行に後戻り
斑鳩法隆寺へ JR桜井線筒井駅前からバスに乗って
高校時代の修学旅行以来・・
南大門から
中門へ
五重の塔と金堂 世界最古の木造建築
大講堂
夢殿
時々グループを案内しているボタンティアガイドさんの説明を聞きながら
約1時間 この時期のみ御開帳されている仏像を見ながら 古都の文化に触れてきました
又行きたい 今度はガイドボランティアさんとゆっくりと廻りたい
京都とは雰囲気を異にする奈良
足を延ばして訪れて本当に良かった
妹家のお庭の柿
大きな段ボールいっぱい 送ってきました
今年は柿の当たり年?
甘くて美味しい~~
・・食べるのが追いつかない・・・・
で 熟れた柿をピューレにして 冷凍庫に入れてシャーベット風に
暖かい部屋で美味しくいただきましょう
久しぶりに友人の家を訪れた
長男の同級生の家 やっと意を決して・・
9月25日 36歳 すい臓がんで亡くなったコウちゃんのご霊前にお花を供えに
中学生時代大の仲良しの双子の兄弟のお兄ちゃん
毎日の様に我が家に遊びに来ていて
我が家の兄弟姉妹とも大の仲良しだった
ホテルマンで長く海外勤務だったコウちゃんと最後に会ったのが昨年の夏
真黒に日焼けして 笑顔は子供の頃そのままで
今年2月帰国 12時間に及ぶ手術を受け その後も必死に戦っていたという
遺影の笑顔のコウちゃんは 友人が大好きな写真
・・実はね まだ結婚していなかったこの子のためにこの写真を密かに持ち歩いて
良いご縁がないか探していたのよ! まさかこんな形で使うとは思っていなかったわ・・
と
後悔することが山のようだと
3人産んだのに2人になっちゃったと
2か月たってようやく私の気持ちに友人の言葉に一緒にうなずける余裕ができたのかな
夫を 我が子を せっかく授かった命を 失う悲しみは 計り知れないもの
今生かされていることに心から感謝して 大切に生きていこう!と 思う今日この頃
おばさん 頑張れよ! と声が聞こえてくるよう・・
数年前 酉の市に行ってみようか?との父さんの提案に
双子の次男と長女が加わって
4人で新宿で待ち合わせをしてお参りに が恒例に
今年は残念ながら娘は学校に通っているため不参加・・
本来なら毎年少しずつ熊手を大きくしていくものだけど
家内安全を祈願して 可愛いマスコット程の大きさを
それでも「よ~」と我が家の一年の幸せを念じて景気よく手絞めを行っていただきます
ちょうど子供たちのお誕生日に近い日
お参りの後に会食するのも恒例となり
今年は新宿鳥処車屋さんへ
いつも混み合っていて予約が取りつらいお店
久しぶりに堪能いたしました~
恒例の行事が一つづつ終わっていく 師走
早いものですね~・・・・
友人たちと20周年記念を迎えた六本木無窮花でランチ
愼月順先生の美味しく優しい美しい韓国料理
先生のお話をうかがいながら 楽しく美味しく
パソコン 写真 お料理 私たちの生活の彩り
それを共有する友人たちと過ごす幸せなひと時
一足早い
今月のえりこ先生のお料理レッスンはクリスマスメニュー
子羊背肉のロースト バルサミコ酢ソース
そば粉のブリニ クリームチーズ、スモークサーモンをのせて
アリゴ ( メークイン トム・フレーシュ)
タルト・タタン
今年もこの季節
クリスマス やはりワクワクしますね
先日夢フォトの撮影会の時
築地本願寺の側を通り ふと思い出した 上海蟹
上海蟹の季節になると何度か連れて行ってもらった 上海料理のお店 弘喜楼
父さんに そういえばしばらく行っていないね と ささやいたら 早速~~
酔っ払い蟹(蟹の老酒漬け)・蒸し上海蟹を中心にシェフお勧めのお料理
5年ぶりくらいなのに さすがです
ママさん 父さんが蒸し鶏を好きなのを覚えてくださっていて
どのお料理も大変美味しくいただきました
土曜日 絶好のゴルフ日和
父さんは長男を誘ってゴルフ
夕方から花ちゃん一家、娘、妹も合流して
本日はウナギをご馳走致します
子供も行きやすい うなぎと季節料理の藤乃へ
いつだったか ウナギを食べたいという次男に
藤乃さんから買ってきたウナギのかば焼きでウナギの混ぜご飯を作ったところ・・
これだけ??と言われてしまった
リベンジです~~ さぁいっぱい召し上がれ
花ちゃんには唐揚げと車エビの海老フライ
大人たちも 思わず お・い・し・そ・う
幸ちゃんを相手に 上手に遊べるようになりました
それにしても幸ちゃん・・意志がはっきりしています
おもちゃの取りあいしても 軍配は 花<幸 のよう
お里帰りしている萌生ちゃんが参加したら さて
B&Bの自転車をお借りして半日明日香村周辺をサイクリング
日本の原風景
古代の謎を秘めた古墳や遺跡
7世紀中ごろ 亀形石造物
路傍の石造物 亀石
7世紀前半 石舞台古墳
日本最大級の横穴式石室
高松塚古墳
日本最初の厄除け霊場 やくよけ観音 岡寺
見どころが各所に点在する飛鳥路 のどかな景色を楽しみながら古代ロマンを感じて・・・
15年来電動自転車しか乗っていない私は・・・・
なだらかな坂を必死で こいだり歩いたり 頑張りました~~
気がつけば
良い気持ち
さぁ~ 午後からは斑鳩 法隆寺へ~~
電車やバスを乗り継いで行く旅
テレビ番組ではとても楽しそうだけど 現実は・・厳しい
地方に行ってもレンタカーで周ることが多い私たち
1時間に1本の路線バス 乗り換え不案内なローカル線
明日香村からB&Bまでは 荷物を担いで 道を聞き聞き 修行旅・・
明日香に来たら飛鳥鍋を食べてみたいと思っていた父さん
道すがらおめあてのお店発見 めんどや
ラッキー! 5時でお店を閉める予定(営業時間11:00~夕方頃売り切れ次第)を私たちのために6時に予約OKと
B&Bにたどりつき 一息ついていると めんどやの81歳になるご主人が車で迎えに来てくださった
飛鳥鍋コース ごま豆腐・炊き合わせ・飛鳥鍋・柿の葉寿司・わらび餅
まろやかな牛乳ベースのお出汁に地鶏 たっぷりのお野菜
古代米を使った自家製の柿の葉寿司 美味しい地酒
わらびの根からとれるわらびのでんぷん100%のわらび餅
どれも美味しくお腹いっぱいいただきました~
それにしてもどれも大盛り めんどや=めんどう見が良いとの意味とのこと
これがおもてなしなのですね
お土産に柿の葉寿司とわらび餅を予約して 暗いというか 真黒な夜道をB&Bまで
ほろ酔い気分でゆっくりお散歩
飛鳥鍋 1300年前から伝わるという郷土鍋
歴史館でみた人々の生活
1300年前は日本一の先進地で渡来人の技術者も多く住みつい国際都市だったという
お水とりに通ったのは20年ほど前
京都に泊まり 奈良を観光する機会はなく
今回の奈良 チョット足をのばし明日香村方面へ
2泊目は明日香村 B&B Asuka
B&Bと名のつくお宿ははじめて
純和風の一般のお家の外観 中に入るとイギリスのアンティークな家具や雑貨がセンス良く配され
長く海外赴任されていたオーナーご夫婦の素敵な笑顔がお出迎え
静かな心地よい空間でゆっくり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サラリーマン生活の後の日常・・老後?
このお二人のような豊かな生活 お手本にしたいなぁ・・・・・・
お魚教室が先生のご都合でキャンセルになり
ポッと空いた一日
良いお天気
あれもこれもと家事は山積ですが・・・・
久しぶりにパンを焼きました
チーズ入りの食パンとシュガーバターをたっぷりのせたお菓子パン
沢山焼けたので仕事先のクリニックにおすそわけ
そう ジジババ生活の我が家では なかなか消費しきれなくて・・・
いいにおい お母さん何作っているのと
のぞきこむ子供たちの笑顔が懐かしい
一息ついた叔母の家の片付け
本日は海外研修のパーティーの席でよく和服を着る知人が
叔母の着物と帯を見に来てくださった
写真・人形 一括に整理することのできない小物もたくさん
父さんからメール
今日はノー残業ディーで早く帰るけど
どこかで食事する?
ラッキー で・・帰りの事を考えて
近くで
美味しい名古屋コーチンの焼鳥屋さん 串串
ご主人が 地鶏 地魚 地酒にこだわったお店
ご馳走様でした~~