Michiricaへようこそ

このたび、無事にフランスロワールのクロ・リュセ城での展覧会「ダ・ヴィンチとの邂逅」が閉幕しました。
今年から幼稚園に通い始めた孫のためにマスクを作りました。
お花のガーゼの間にはホルミシス効果の特殊な布を挟んであります。
ところが早速幼稚園で紛失!
それを聞いて、夫がマスクにも名前が必要だと言って、文字縫いができるミシンを買ってくれました。
早速家族お揃いの名入りマスクを作りました。
どうやら夫は孫とお揃いのマスクをして遊びたかった様です!
イタリア・ルネサンスの巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチの終焉の地、フランス中部の町アンボワーズにあるクロ・リュセ城。
そこで、日本人アーティストを招き「ダ・ヴィンチとの邂逅」という展覧会が執り行われることとなり、昨年お誘いを受けました。
作品は
私の代表作「鏡の間」
長年私のアートをそばで応援し続け、本業そっちのけで制作に勤しむ私を叱咤激励してくれた夫への感謝の気持ちを込めて、出展することを決めました。
夫と旅行に行き、美しいお城に飾られた私の作品を一緒に見ることが私の最大の夢です。
新型コロナウィルスのワクチンが早く安全に開発されて、世界中の人々が救われますように。
フランスで開催されるサロン・アート・ショッピング・パリへの出展依頼が来てから約1年、
その作品がようやく完成したので 先日夫の運転で、平和島の倉庫まで直接搬入しました。
コロナの影響で様々な企画が延期になっている今、フランスでは続々と美術館も開館しているとの事です。
この企画は現時点では予定通り10月に開催されるそうですが、現状更に延期になる可能性もあり、すべて承知の上で作品を託しました。
コンセプトとしては 安らぎ、癒し、幸せ。
全て鏡とレース、そしてクレイアートのコラボ作品です。
生活の中に欠かせない鏡をアートにする事で、
そこに映った顔を笑顔にしてくれる。疲れた心を癒してくれる。
そして、ふんわりとした幸福を感じてくれたなら…
そんな思いが空を超えて1人でも多くの方の心に届きますように。
作品名「Bouquet」ブーケ 54×50×4.5
作品名「Bonheir」ボヌール 59×44×4.5
作品名「Noble」ノーブル 58×50×4.5
毎年、