goo blog サービス終了のお知らせ 

やっこちゃんち

日々の生活の中で見つけた素敵なこと
おいしいこと、何でも一言・・・

ちょっと遅い母の日の花

2025年05月18日 | 独り言

長男からのライン

”花屋が忙しすぎて 母の日の花は来週届きます”

お花屋さんは萌生ちゃんのお友達のご両親 毎回とても素敵な花 楽しみ

で・・届きました~

萌生・唯生のお手紙付き



孫の書いた手紙が私宛に母の日の花と共に届く (敬老の日ではなくて) う

 


Eriko先生のお料理レッスン アスパラの会

2025年05月15日 | 母さんの料理

久しぶりのEriko先生のお料理サロン

本日はうちやまさんのアスパラがメインのアスパラの会

彩り豊かな材料 薔薇の花に見えるのは先生作ラビオリ(おまけ)

  • アスパラのお花畑 アスパラガスのソースグリビッシュ
  • うちやまさんのアスパラのサラダ マヨネーズソース
  • トマトのサラダ フルーツトマトドレッシング
  • グリーンアスパラのグリエ パルミジャーノ風味
  • バジルチキン

茹ですぎ厳禁 ほんの1分茹でる 食感と甘みを堪能

久しぶりに顔を合わせるレッスン仲間

皆料理することはもちろん 美味しいもの食べるのが大好き

 


パソカフェレッスン

2025年05月14日 | パソコン

今月のパソカフェレッスン

PhotoscapeX練習 ワードでレースを描く

PhotoscapeXで加工した写真は来年のカレンダーに(早いもので・・・もう来年の準備

ワードのレースはカードなどに利用できる

特殊文字や記号を使って描くレース それぞれのアイディアが楽しい

PhotoscapeXはブログ用によく使っているのに・・なるほどと気づくことが多い

ワードアート・記号特殊文字・オブジェクトの選択・グループ化など復習することがたくさん

 

今日は外食にしようとの父さんの申し出で

ゆっくりとレッスン後のお茶タイム

で・・・お寿司屋さんへGo~

 


こくべじキッチンスタジオ チャーハンの多様性を学ぼう

2025年05月13日 | 母さんの料理

ごくべじキッチンスタジオ国分寺の農家さんや畑と町を繋ぐ環境作りの場

人気のチャイニーズレストランオトメの落合シェフを講師に招いてチャーハンのお料理教室

友人からの誘いで参加してきました~

地域に愛され多くの人から支持されているお店オトメの落合シェフから家庭でもできる絶品チャーハンのコツを実際に調理をしながら教えて頂きました

私たちのテーブルは生姜チャーハン 卵と新生姜のシンプルなチャーハン

ほうれん草チャーハン・高菜チャーハン・カレーチャーハン・生姜チャーハン

中華風コーンとたまごのスープ おまけのシェフの春巻きとセロリの揚げ餃子・ブロッコリーのクリーム煮が加わって試食タイム

味付けは塩のみ あとは美味しくなあれの気持ち シンプルだけど味わい深い絶品チャーハン

大変美味しく頂きました

 


母の日に

2025年05月12日 | 独り言

母の日 姉妹3人揃ってホームに母の面会に

その前にランチ ジャポリボタニカにて

いつも賑やかな店内 私たちのおしゃべりも弾む

娘の結婚式を無事に終えた妹も元気

 

母は殆ど視力を失っている

せめて部屋が華やかになるようにと末の妹が薔薇のアートフラワーを用意してくれた

母への一番のプレゼントは会いに行くこと

面会前に部屋の係りの方が母に娘さんたちはどんな方ですかと聞いてメモしてしてくださっていた

長女 しっかりしていて頼りになる

次女 真面目で頭が良くて勉強熱心

三女 明るくておしゃべりしているととても楽しい

とても楽しそうに私たちのことを話していたらしい

ホッとする・・・・

 


10年目の結婚式

2025年05月07日 | 独り言

姪のAyaは結婚して10年目を迎える

入籍して彼がイギリスの大学院で学ぶために一緒に渡英

イギリス在住時に授かった一人娘は8歳になった

5/3 入籍10年目 節目の結婚式

 

式場は富士山と江の島が重なり合う「抱え富士」を望むリビエラ逗子マリーナ

前日の大雨が嘘のような晴天 富士山がとても美しい

 

3人で迎えた佳き日 

    

Aya夫婦は幼稚園から小学校6年までの同級生 

披露宴は共通の友人も多く 和気あいあいとした雰囲気 

笑いあり 涙あり 幸せいっぱいのパーティー

 

式を挙げることが決まった時 作家活動していた妹(Ayaの母親は私の末の妹)が集大成としてウエディングドレスを作ることにしたことを聞いた

49年前の私達 このウエディングドレスは叔母が私の為に仕立ててくれたもの

 

長~~い間眠っていたドレス フランスから取り寄せたレースはとても豪華で色あせていない

切るなりどうやっても良いので使ってくれる?と試着してみたらびっくり ジャストフィット

(私もこんなにスマートな時期があったのね

Ayaの希望に沿ってスタンドカラーにしたり裾や袖にレースを足したりとリメイク

そして半世紀を経てよみがえったドレス

 

叔母もきっと天国から喜んで見てくれているわね

 

色々な意味で感慨深い結婚式だった

 


国分寺界隈散策の予定が・・

2025年05月01日 | 独り言

都内在住の友人がTVの散歩番組を観て 国分寺界隈の散策を希望

では 国分寺近くに住む私が案内することになり

計画したのは 

多根果実店でお茶 殿ヶ谷戸庭園散策 西国分寺うなぎひらやまで夕食

 

昨年久しぶりに開催したクラス会幹事のグループ 集まるのも久しぶり

多根果実店 幸い席も空いていたのでケーキセットを

レトロな雰囲気の2階のカフェ ほぼ満席

おしゃべりが始まると止まらない そのうち雨が降ってきて・・庭園散策はキャンセル

約3時間カフェに滞在 

5時の予約に間に合うようにお店を出るころは雨も上がり

うなぎひらやまでは土鍋のコースを堪能

 

お店を出たのは8時半ごろ・・ここでも約3時間食べておしゃべり

 

ふと2級下の妹のことを思った

同じ学校の卒業生 妹もよく同級生と出かけている

クラシックバレー鑑賞 歌舞伎 ジャズ 盆栽展 なかなか渋い集まり

 

私たちは食べて飲んでおしゃべりして

まぁ・・・楽しいから良いのですが