goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

涼しいうちに、涼しいうちに...

2011-07-17 08:49:10 | Weblog

三連休の初めの日の昨日は娘の希望で筑波の実弟夫婦のお店に

出かけてきました。夏のセール!!と聞いていたからです。

<車で行きませんか~>と娘、私は朝のニュースで渋滞情報を

聞いていたので、<秋葉原から筑波エキスプレス>を提案して、

駅構内待ち合わせで、早めに出かけていきました。

その分、午後の来客が多い時間には、もう帰りの車内で

静かに目を瞑っていました。

主人の写真をバッグに、ともの筑波行きでしたが、

帰ってきて<送り盆>、ゆっくりとワインで送りました。

 

父の故郷、千葉県産とうもろこしです。

マコさんから<未来>という品種が...とのお話しを聞いていましたから、

気にしておりました。千葉県産とはありましたが、明確に<品種名>の記載は

なかったのですが、

教えていただいた特長とは似通っているので<未来>と勝手に決めて、

供えてからいただきました。 みずみずしいく、甘くて美味しかったのです。

茹であげて

 

このごろの朝の目覚めは早く、今朝も5時には窓を開け放して、朝の風を

部屋中に通していました。  朝の風はほんとうに涼しくて貴重なのです。

まだ起ききっていない頭でベランダの椅子に腰掛けて涼風を受けながら

じょじょに身体を起こします。 それから水遣りをしながら、鉢の様子に

気をつけながら虫の点検、枯れ葉、花がらの処理などが毎朝の仕事です。

 

             

二本のミニトマトには数え切れないほどの大小の実がついていて、元気です。

熟れた赤色を、朝にみつけるととてもうれしいものです。

今日は三連休の中日ですが、私の生活にはあまり関係のないこと、娘の来訪も

ないので、涼しいうちにせっせと動いてしまいましょう。

お盆提燈もしまいましょう。 すべて、涼しい風を感じる朝のうちの仕事です。

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
未来≒味来 (マコ)
2011-07-18 10:24:18
せっかく紹介して頂いたのに漢字が間違っていました。
当て字で味来と書くそうです。
瑞々しさと甘さから味来だと思います。

今朝も早起きでしたか?
なでしこジャパンの勇姿はご覧になられましたか?
カッコイイ彼女達に乾杯ですね~( ^^)/▽▽\(^^ )
返信する
正しくは (akkomam)
2011-07-18 11:17:25
あっ、そうでしたか、ありがとうございます。
とても甘くて美味しくて、そして
ちょっぴり小ぶりで、また、探してみます。

昨日はゴルフからはじまって、シンクロと
サッカーは一緒でチャンネルを動かしながら
観戦、応援でほとんど寝ていない状態です。

ナデシコジャパンの<優勝。には、涙が
でましたね。
返信する
マコさんへ (akkomam)
2011-07-18 11:24:18
やっぱりちょっと頭が起きてないようですね。
↑はマコさんへです。
そして<優勝>で>が抜けていて、
なでしこジャパンでした。
訂正ばかりです。 失礼しました。
返信する
大収穫ですね (wadaccho)
2011-07-19 08:00:24
ミニトマトすばらしい
我が家のゴーヤは収穫時がわからず
ほうっておいたらオレンジ色になり
ぱっくり割れてしまいました。
思ったほど大きくならず
来年はプランターの大きさを
考えなくては・・・という感じです。
アブラムシにやられた唐辛子も
一回の殺虫剤で虫もいなくなり順調です。
蒸し蒸しですが体調に気をつけてお過ごし
下さい。
返信する
wadacchoさんへ (akkomam)
2011-07-19 21:03:34
我が家のベランダと、というか、
私となのか、ミニトマトは毎年
よい収穫です、が、ほかの作物は
どうもうまくいきません。

紫蘇はとけてなくなってしまい、
唐辛子2本もおかしく、
ピーマンも5個採れて2本はもう
終わり状態です。

来年はトマトだけにして、
あとは花にしましょうと、今から
考えています。

ゴーヤは売っているような大きさには
ならない種類も出ているとか、
友人からもらったものは15cmぐらい
だったような...。

このマンションのベランダの向きが
あまり夏の野菜にはむいてないのかも、
です。 今ごろはっきりわかりました。

秋からはまた、小松菜をまいてみようかと
思っています。

かってはブロッコリーなども育てたのに、
何かが違ってきているのでしょうか。
ゴーヤ、頑張ってくださいね。
返信する