今週は何かと気ぜわしい日が多かったのです。
ダンスレッスンは毎週水曜日か木曜日のどちらかの午前か午後に
組まれるようになりましたので、手帳、カレンダーに記入して、
忘れないようにして、参加していましたし、
こぎんざし教室もあり、でしたので、私にとっては普段より
気持ちがはっていたのでしょう、
今朝はちょっぴりお疲れモードです。

猛烈な南風と雨にしっかりと洗われたベランダに風で倒されたにも
かかわらず、咲いていました<ゼラニューム>、
ピンクの色が鮮やかです。オキザリスも花芽を持ち上げてきています。
あんなに毎日和み楽しませてくれていたメジロもスズメもひよどりも
もうベランダに姿は見せません。
ちゃんと時を知っているのでしょう、この潔さには学ぶことあり!!です。
かわりにという訳でもないでしょうが、ベランダ下の斜面の樹林のなかから
<ウグイス>の声が聞こえてきました。上手ではありませんが、確かです。
<梅にウグイス>といわれますが、
このあたりでは梅の木にはなぜかメジロの姿を見かけることが多いのです。
マンション内の植え込みにレンギョウの黄色い花も咲き始めました。
寒さのなかでももうあのころとは違って心が軽くなってきています。


先日横浜高島屋で開かれていた<こぎんざし女の手仕事展>、
はじめての試みだったようで、お手伝いに出かけていても緊張ばかり
でしたが、今度は3月26日より日本橋高島屋でも開催するようで、
着々と準備が先生を中心に進んでいるようです。
横浜教室は主ではありませんが、作品のために少しお手伝いを
頼まれています。
その頼まれて刺しているのが、上の模様です。
細かすぎるほどの模様で幅30×長さ50cmをびっしり刺しますので、
少々肩が凝ってきています、それを2枚頼まれましたので、必死です。
来週半ばには届けないと、作品にする方が忙しくなってしまうとかで、
どんな形になって並ぶのかは見てのお楽しみになるのです。
今月いっぱい開かれるようですので、見には出かけたいと
思っています、それには早く仕上げねば...です。
ダンスレッスンは毎週水曜日か木曜日のどちらかの午前か午後に
組まれるようになりましたので、手帳、カレンダーに記入して、
忘れないようにして、参加していましたし、
こぎんざし教室もあり、でしたので、私にとっては普段より
気持ちがはっていたのでしょう、
今朝はちょっぴりお疲れモードです。

猛烈な南風と雨にしっかりと洗われたベランダに風で倒されたにも
かかわらず、咲いていました<ゼラニューム>、
ピンクの色が鮮やかです。オキザリスも花芽を持ち上げてきています。
あんなに毎日和み楽しませてくれていたメジロもスズメもひよどりも
もうベランダに姿は見せません。
ちゃんと時を知っているのでしょう、この潔さには学ぶことあり!!です。
かわりにという訳でもないでしょうが、ベランダ下の斜面の樹林のなかから
<ウグイス>の声が聞こえてきました。上手ではありませんが、確かです。
<梅にウグイス>といわれますが、
このあたりでは梅の木にはなぜかメジロの姿を見かけることが多いのです。
マンション内の植え込みにレンギョウの黄色い花も咲き始めました。
寒さのなかでももうあのころとは違って心が軽くなってきています。


先日横浜高島屋で開かれていた<こぎんざし女の手仕事展>、
はじめての試みだったようで、お手伝いに出かけていても緊張ばかり
でしたが、今度は3月26日より日本橋高島屋でも開催するようで、
着々と準備が先生を中心に進んでいるようです。
横浜教室は主ではありませんが、作品のために少しお手伝いを
頼まれています。
その頼まれて刺しているのが、上の模様です。
細かすぎるほどの模様で幅30×長さ50cmをびっしり刺しますので、
少々肩が凝ってきています、それを2枚頼まれましたので、必死です。
来週半ばには届けないと、作品にする方が忙しくなってしまうとかで、
どんな形になって並ぶのかは見てのお楽しみになるのです。
今月いっぱい開かれるようですので、見には出かけたいと
思っています、それには早く仕上げねば...です。