朝方のひんやりした空気に思わずカーデガンを羽織るこの頃。
足先にも忘れずに靴下を履くようになりました。
昨日は五回目のヒアルロンサンの注射日、いろいろ迷ったけど
運動もかねて、徒歩での通院を決めて家を出る。
三連休が終わり、自宅に戻っていく娘のメールにあった<金木犀>
の香りを楽しみたいのも理由のひとつ...。
マンションのエントランスを出たところからもう何処からか香りが
漂ってくる。 あっ!! ここの植え込みからだわ~ なんて
探していると、マンションの敷地内には背の高い威風堂々たる
金木犀の樹が多く、そこ此処から漂ってくる。


毎年、こんなに香っていたのだろうか? 今年がよりつよく感じるの
だろうか?? 坂道の途中の家いえの庭先にも植えられていて、
一斉に黄色い小さな花たちが満開で、クリニックまでの三十分の
道のりは金木犀の香る道になっていた。

そこはかとなく漂う香りに気づき、香りの来し方をさがし、
しばし足をとめてその花の姿と香りを楽しむ...
そんな風情ではなかったけどあまりにもおおきな樹に
なっている姿には驚いた!!
最初は本数を数えたりもしながら歩いていたけど、あまりの多さに
途中でやめてしまった。 花の香りで季節の移ろいを知ることは
多いし、ましてや、敷地内に自然をたくさん感じることの出来る
わが住まいは、今はススキと金木犀に季節を感じ、そのうち、
周りの里山が紅葉して秋の深まりと冬への移ろいを教えてくれる
ことでしょう


チョッと不便だけど、この穏やかな空気のながれる環境はなかなか
かえることができない。 早く膝痛を直さなければ...と。


足先にも忘れずに靴下を履くようになりました。

昨日は五回目のヒアルロンサンの注射日、いろいろ迷ったけど
運動もかねて、徒歩での通院を決めて家を出る。

三連休が終わり、自宅に戻っていく娘のメールにあった<金木犀>
の香りを楽しみたいのも理由のひとつ...。

マンションのエントランスを出たところからもう何処からか香りが
漂ってくる。 あっ!! ここの植え込みからだわ~ なんて
探していると、マンションの敷地内には背の高い威風堂々たる
金木犀の樹が多く、そこ此処から漂ってくる。



毎年、こんなに香っていたのだろうか? 今年がよりつよく感じるの
だろうか?? 坂道の途中の家いえの庭先にも植えられていて、
一斉に黄色い小さな花たちが満開で、クリニックまでの三十分の
道のりは金木犀の香る道になっていた。


そこはかとなく漂う香りに気づき、香りの来し方をさがし、
しばし足をとめてその花の姿と香りを楽しむ...
そんな風情ではなかったけどあまりにもおおきな樹に
なっている姿には驚いた!!

最初は本数を数えたりもしながら歩いていたけど、あまりの多さに
途中でやめてしまった。 花の香りで季節の移ろいを知ることは
多いし、ましてや、敷地内に自然をたくさん感じることの出来る
わが住まいは、今はススキと金木犀に季節を感じ、そのうち、
周りの里山が紅葉して秋の深まりと冬への移ろいを教えてくれる
ことでしょう



チョッと不便だけど、この穏やかな空気のながれる環境はなかなか
かえることができない。 早く膝痛を直さなければ...と。

