去年の母の日に大阪在住息子夫婦から贈られた<ミニカラー>の球根から出た若葉はぐんぐん伸びて大きくなってきた。
芽をだしたばかりはアブラ虫がつき、駆除に
ったら今は伸び伸びと40センチ以上に育っていて、ベランダの風にもめげずにいる。
もうそろそろ花芽の茎が出てきてくれないかなあ~なんて毎日芯の部分を覗いている。
今日は朝から
で、そろそろ梅雨入りが今日か明日かに迫ってきた。

今日は雨が降らないうちにと
で買い物は済ませた。
昨日から冷凍しておいた梅と同量の砂糖を広口瓶に交互に重ねて漬け込み完了!! ときどき覗いてみてるけど、今のところ変化がない。

窓の外はどんよりとして低い雲が重そうに流れている。そろそろ降りだすのだろうか? 午後のテレビでは今日の梅雨入りを報道している。
土に混ざってきた種から育ったとしか考えられない<トマト?>の苗を鉢に植え替えて...後は、実家から送られてきた柿の種を埋めておいたらこちらも3本も出てきて大きく成長をはじめたので植え替えなくては...。
陽射しはないし、雨もまだ降ってきてないのでひと働きをしようか


芽をだしたばかりはアブラ虫がつき、駆除に

もうそろそろ花芽の茎が出てきてくれないかなあ~なんて毎日芯の部分を覗いている。

今日は朝から





昨日から冷凍しておいた梅と同量の砂糖を広口瓶に交互に重ねて漬け込み完了!! ときどき覗いてみてるけど、今のところ変化がない。


窓の外はどんよりとして低い雲が重そうに流れている。そろそろ降りだすのだろうか? 午後のテレビでは今日の梅雨入りを報道している。
土に混ざってきた種から育ったとしか考えられない<トマト?>の苗を鉢に植え替えて...後は、実家から送られてきた柿の種を埋めておいたらこちらも3本も出てきて大きく成長をはじめたので植え替えなくては...。
陽射しはないし、雨もまだ降ってきてないのでひと働きをしようか

