goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

久しぶりの咲き織り教室に...。

2006-05-25 22:38:19 | Weblog
昨日の夕方のはどうしたの状態の今朝の今朝方は気温が下がったのか、新しいクロス貼りのせいか、窓に結露が珍しくみられた。

5月はそごう、横浜赤レンガのイベントがあるため教室はお休みになる。そして今日で2年生は終わり、来月より3年生に進む。学生時代の夏休み後のように皆んなで懐かしみお昼の食事時間はまたたくまに過ぎる。

3年生の最初の勉強は紳士ベストの織りを学ぶので縦糸の糸選びも今日中にすませる。だんだんいろいろな手法を教えていただけるのが楽しみ。

夕べはようやくベッドまわりを片付け、せいせいとやすめると思ったのに寝つけず教室帰りの電車ではもうれつな睡魔に襲われた。今晩は早めに

リフォーム工事終了~~。

2006-05-25 02:25:51 | Weblog
騒音と埃の中で始まった室内の解体と造作で一週間、クロス貼りと平行してキッチンと洗面所のタイル貼り、それが終わって絨毯の張替えと電気工事、後半は毎日三人から六人の人が出入りする。

一緒に手伝うこともなく、質問に答えたり注文を出したりしている。そして、五時半ごろ今日の仕事を終わらせて職人さんは帰るが、そこから私は忙しくなる。

先ず、洗濯、夜のうちに干して昼間は自分の部屋にいれる。それから工事の様子の点検を掃除をしながらする。疑問は翌日の作業の前に伝える。 

そして早めにするようにして朝は六時に起きて早めに新聞を読んでしまう。パソコンも電話も3日間押入れの中で休んでいた。

電気工事が残ったけどあらかた終わりなんとか部屋の様相は整えたけど、明日からは戸棚や本箱に戻す作業がある、これが又、大変。

でも、2006年の大掃除はもう終わった  と思っている。

身体中が痛くて夜中なのに寝つけずにいる。明日じゃない今日になっている、9時前に咲き織り教室に出かけるというのに...。