大賀池日記

和歌山大賀ハス保存会のブログです。大賀池は和歌山県日高郡美浜町三尾にあります。since1962

続 広がりました

2008-07-21 08:48:07 | インポート

7月13日の記事に書いた移植蓮根からさらに蕾が立っています。現在7個の蕾が確認されています。前後左右に根茎が広がっている模様です。

Photo_2 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2008-07-21 08:32:14 | 大賀池

観蓮会から2週間。今朝は2つしか咲いていず、花はずいぶん少なくなりましたが、まだ蕾が20近く立っています。お盆の頃まで花を散発的ながら見ることができそうです。

梅雨明け頃から猛暑になってきたので、ハスの生育も盛んになっています。立ち葉の多くは1mを越えていますし、高さが1m50cmになろうかという蕾もあります。花も直径が25cmを越えてきますので、見応えがあります。

開花した花はハチの絶好の花粉狩り場になっており、一斉に3匹ものクマバチが訪れる一幕もありました。Img_1753

高さが1m50cmほどの蕾(看板の背後)

Img_1777

池のようす。

Img_1778

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の画帳

2008-07-17 21:33:22 | 東京府中市

府中市立図書館の「大賀ハス日誌」http://library.city.fuchu.tokyo.jp/about/oogahasu.html#hasu10に寄りますと、現在、府中市郷土の森博物館http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/index.htmlで大賀先生の遺品展「蓮の画帳」が開かれているようです。今年のテーマは『武蔵野妙蓮』です。滋賀県守山市で室町時代より守り育てられてきた近江妙蓮は、昭和30年代に絶滅の危機に陥りましたが、大賀先生の尽力で蘇りました。その再生の鍵となったのが武蔵野妙蓮です。その足跡を遺品を通じて追ったのが今回の展示です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青洲の里で花盛り

2008-07-17 20:12:06 | 青洲の里

紀の川市の青洲の里で大賀ハスがたくさん花をつけています。

http://seishu.sblo.jp/

移植から2年目でようやく大賀ハスが根付いたようです。青洲先生も喜んで下さっているでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広がりました

2008-07-13 19:29:07 | インポート

4月27日に移植した蓮根http://blog.goo.ne.jp/ohgalotus/d/20080427が北池で大きく広がり、花を1本立てています。立ち葉が1本も立たずとも花芽が立つようです。

Img_1686 Img_1689 撮影は7月12日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする