Advance

インテリアコーディネーターのブログ。
住まいのこと。インテリアのこと。仕事のこと。子どものこと。。。

8月6日 peace

2005-08-06 | ひとりごと
1945年8月6日午前8時15分、そう。ちょうど60年前の今日、広島に原爆が投下されました。

インテリアとも住宅とも、直接関係のないことのようですが、忘れてはいけないことだと思うので、今日のテーマに選びました。

私が小学生の頃は、毎年、8月6日(8月9日 長崎に原爆が投下された日 だったかも知れませんが)が夏休みの間の登校日でした。
久しぶりに登校し、戦争をテーマにした映画を見たり、担任の先生に絵本を読んでもらったりしたものです。
しかし、私の4つ下の弟が小学校に通う頃には、登校日も自然となくなりました。

そんな私も戦争について、あまり深くは知りません。
ただ、昨日の晩、3歳になる姪と遊んでいる後ろで父が見ていたスペシャル番組のある場面に目がとまりました。

それは、原爆の開発に携わったアメリカの研究者と、被爆者である日本人との対談の中の一コマで、
「原爆により亡くなった人に対する謝罪の言葉が欲しい」。という訴えに対する研究者の答えでした。

真珠湾攻撃(※1)をした日本が悪い。私は謝らない」。

これまで、原爆や核兵器の恐ろしさや戦争の悲惨さは目にしたり、聞いたりしてきました。どちらかというとどれも被害者的なもので、真珠湾攻撃により太平洋戦争が勃発したこととが私の中では繋がってなかったことに気付きました。


1945年8月5日 12:00
 日本がポツダム宣言(※2)を拒否したことによりアメリカが原爆投下準備。

1945年8月5日 18:00
 原子爆弾「リトルボーイ」はB-29「エノラゲイ号」に搭載発進準備完了。

1945年8月6日 6:00
 気象条件等に投下場所を広島に確定。

1945年8月6日 8:15
 約1.4秒の閃光時間に地表温度は鉄の溶解温度を遥かに越える4000℃に達した。

原子爆弾による死者数は,約114,000人(1945年12月まで)と推測されます。95%の死亡者は,爆心地より2キロ以内で被爆した人々です。(軍人及び朝鮮半島から強制的に連行され広島で作業していた人々が4万人以上いたとされ,そのうち約2万人が死亡されたと推定されていますが,これらの死亡者数はいずれも記録が乏しく,実態が不明なので,約11.4万人の死亡者数の中には含まれていません。 )

原爆放射線による早期死亡は,被爆4か月以内に発生しましたが,白血病は被爆2年後より増加がはじまり,6~7年後にピークに達してから,25年後以降は平常値に戻ったようにみえます。固型がんは5~10年後より増加がはじまり,なおそれが続いています。最近,がん以外の疾患の増加が比較的高線量の被爆者群に認められています。

原爆投下直後の健康問題は,火傷でありました。命を取り止めた人々もながらくケロイドに苦しむことになりました。
また,造血機能の破壊による出血や感染も被爆者の命を奪っていきました。

その研究者は、こんなことも言っていました。
「戦争は二度と起こしてはいけない。核兵器は使ってはいけない。しかし、この恐ろしい核兵器の投下によって終戦を迎えることができたのだ(個人的な解釈によるため、少し違うかも知れません)。」

このことばを聞いたとき、妙に納得してしまいました。
加害者と被害者が存在するのではなく、「戦争」というもの自体が悪であり、それに関わらなければならなかった全ての人たちが被害者である。というように私は考えます。
今、私も含めてほとんどの人が、近い将来、日本が戦争に巻き込まれることはない。と思っているでしょう。それは、全く他人事として捉えている方もいれば、希望的推測かも知れません。

ただ、平和だからこそ、「住まい」に対してこだわりを持てたり、インテリアを考えたり、デザインしたり、色を選んだり・・・。ということに力を注げるのだと思います。
昨日に少し取り上げた「マズローの欲求段階説」にも通ずるところがありますよね。

この先、二度と同じ過ちが繰り返されないことを祈るばかりです。

(※1)真珠湾攻撃(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
真珠湾攻撃(しんじゅわんこうげき)とは、日本時間1941年12月8日(ハワイ現地時間12月7日)に日本軍がアメリカ合衆国ハワイの真珠湾のアメリカ太平洋艦隊と航空基地に対して行った奇襲攻撃のこと。
この呼称は、アメリカ側の呼称 (Attack on Pearl Harbor) で、当時の日本側呼称は、ハワイ海戦(布哇海戦)。
日本の攻撃は真珠湾よりも先にされたものがあるが、この攻撃により日本と米英間の戦争である太平洋戦争(大東亜戦争)が始まったといってよい。 また第二次世界大戦は、ヨーロッパ・北アフリカのみならずアジア・太平洋を含む地球規模の戦争へと拡大した。

(※2)ポツダム宣言(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
ポツダム宣言(ポツダムせんげん)は、1945年7月26日の「ポツダム会談」において、日本に対して発した十三条から成る降伏勧告の宣言である。宣言を発した各国の名をとって「米、英、華三国宣言」ともいう。1945年8月10日、日本はこの宣言の受け入れを連合国側へ伝達。9月2日、東京湾内に停泊する米戦艦ミズーリの甲板で連合国への降伏文書に調印した。

<参考サイト>
原爆投下の歴史的時間 http://www.urban.ne.jp/home/kibochan/miyakou/cg.htm

原爆ドーム http://www.pref.hiroshima.jp/hiroshima/bunka/html/legacy3.htm