こんな仕事をしているのに、今まで気付きませんでした。
ベッドの購入に際し、本気でこんな質問をして家具屋さんたちを困らせた私。
ねぇねぇ。床と隙間のないベッドフレームは無いものカネ?
聞いた理由はお察しの通り、ベッドの下を掃除する手間を減らすためです。
ここに空間がなければ、ホコリも溜まりませんからね。
結局、クイックルワイパーで掃除したら良いかぁ。
とあっさり諦めた結果、休みの度に大量のホコリと戦うハメになったわけです。
(特に冬場は最悪です。)
ところが、これが重要な役割を果たしていることにやっと気付きました。
ベッドというフレームに危うく騙されてしまっていましたが、床との間に空間が無い(=風が通らない)ということは万年床を作る。ということなのです。
万年床・・・。
言葉だけでも恐ろしい。
木製のフローリングならカビや変色。
畳ならばイグサが腐ったりカビが生えたり・・・稀にキノコが生えることも。
今更、なぜこのことに気付いたかというと
じゃ~ん!
先日宿用に家具を入れ替える前の和室です。
床にペタンと置くタイプ。
低い座面は日本人には馴染みが良いのかしら?
低い家具は空間に広がりを感じさせることができるのでコンパクトな建物のイメージUPには最適ですね。
こちら誰かがこのソファで寝たわけでは無いので、毎晩大量の汗を吸収したわけではありませんが、
移動させるとびっしりカビが生えていました。
この写真はむしろカビに気付かれないように撮影したので、注視しないとわかりませんが、確かに生えています。
汚い物件にすっかり慣れっこの私は、「あ~あ。」と思っただけですが、新しく置くためのソファを運んで来てくれた運送屋さんはどん引きでした。
この手の家具は危険ですね。
購入の際はお気を付けください。
新しいソファは座面と床との間がしっかりあるのでカビが生える心配はありません。
それにしてもこの畳、表替えだけで対応できるカナ?
ベッドの購入に際し、本気でこんな質問をして家具屋さんたちを困らせた私。
ねぇねぇ。床と隙間のないベッドフレームは無いものカネ?
聞いた理由はお察しの通り、ベッドの下を掃除する手間を減らすためです。
ここに空間がなければ、ホコリも溜まりませんからね。
結局、クイックルワイパーで掃除したら良いかぁ。
とあっさり諦めた結果、休みの度に大量のホコリと戦うハメになったわけです。
(特に冬場は最悪です。)
ところが、これが重要な役割を果たしていることにやっと気付きました。
ベッドというフレームに危うく騙されてしまっていましたが、床との間に空間が無い(=風が通らない)ということは万年床を作る。ということなのです。
万年床・・・。
言葉だけでも恐ろしい。
木製のフローリングならカビや変色。
畳ならばイグサが腐ったりカビが生えたり・・・稀にキノコが生えることも。
今更、なぜこのことに気付いたかというと
じゃ~ん!
先日宿用に家具を入れ替える前の和室です。
床にペタンと置くタイプ。
低い座面は日本人には馴染みが良いのかしら?
低い家具は空間に広がりを感じさせることができるのでコンパクトな建物のイメージUPには最適ですね。
こちら誰かがこのソファで寝たわけでは無いので、毎晩大量の汗を吸収したわけではありませんが、
移動させるとびっしりカビが生えていました。
この写真はむしろカビに気付かれないように撮影したので、注視しないとわかりませんが、確かに生えています。
汚い物件にすっかり慣れっこの私は、「あ~あ。」と思っただけですが、新しく置くためのソファを運んで来てくれた運送屋さんはどん引きでした。
この手の家具は危険ですね。
購入の際はお気を付けください。
新しいソファは座面と床との間がしっかりあるのでカビが生える心配はありません。
それにしてもこの畳、表替えだけで対応できるカナ?