goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

秋に向けて

2008-07-13 16:07:38 | 道具・筏

い※ちゃんの色が黒いのは、日焼けではなく、、地黒??

。。。(-、-)。別に、どっちでもエエねんけど

これから夏本番ですが、秋の釣りに向けて軽い竿が欲しかったのです。

知人から、穂先の折れたD社さんの飛竜くわせ180をいただきました。

メッチャ軽かったので、「こりゃ、、いい」と、秋用の竿にするコトにしました。

Dsc01968
写真:エポキシコートを塗りたくられた竿

白く塗って、糸+籐+チタンシートで仕上げました。

。。。

新竿、、命名「ホワイト学割君」。。ニヤリ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばばわ!朝一からお邪魔虫!すいませんでした♪... (いわ)
2008-07-13 23:19:00
こんばばわ!朝一からお邪魔虫!すいませんでした♪今、帰還し息子も大変喜んでました!ありがとうございます。。

僕が黒いのは、肌だけでは無く・・・腹の黒いんですよ(笑)

ホワイト学割り君・・・・(爆)
返信する
おはようございます。 ()
2008-07-14 07:31:20
おはようございます。
ご子息に喜んでいただいて何よりでした。
。。。
タフなのはいいですけど、暑くて体力を消耗しやすい時期です。
運転中居眠りをしないよう、気を付けてくださいね。
返信する
漁さん、毎度! (eba)
2008-07-14 11:41:48
漁さん、毎度!
いろいろ、やってますね~♪
竿作りも楽しそうですね。
敦賀で、撃沈してきました。(T_T)/~~~
小さいうねりが入ってきて、
ガッコン、ガッコン、ちときつかったです。
ボートと小割りの間に、ポリタンクなんかを
はさんでおくと、いいかもと思いました。



返信する
ebaさん、こんにちわ。 ()
2008-07-14 13:34:32
ebaさん、こんにちわ。
残念でしたね。
私も2回目の時は、撃沈しました。
この間は、1匹釣って以降チヌのアタリらしいアタリはありませんでした。
風向きによって、場所を変えるのは難しいですし、ガッコンガッコンはボート釣りの宿命なんでしょうけど、ポリタンクは、使えそうですね。
。。。
竿を改造したり、穂先を作ったりするのは、けっこう面白いですよ。
特に甲ヶ崎に行ってからは、デザインや定番の調子よりも、その場所においての機能性を重視して考えるようになりました。
うずまき先生なんかは、すっかり名子スペシャルになってしまいましたし・・・。笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。