GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

7月24日 丹後半島ツーリング

2019-07-24 23:00:00 | バイクツーリング
昨日に続き、10時頃にツーリングに出発しました。
昨日は、もともと信楽に行ってUターンするつもりで家を出たのですが、行き当たりバッタリで十津川村まで行ってしまいました。
今回は丹後半島を走る計画をして、あらかじめ行き先をチェックしてました。
まずは井根町の舟屋群に向かいました。
京都縦貫道を走っていましたかまで、高速道路に飽きたので丹波で下りました。
27号線を北に向かいましたが、綾部の手前で混んで来たので、また縦貫道に上がりました。

天橋立を抜けたあたりから、海に面した景観の良い道が続きました。

井根町の舟屋群に着きましたが、イマイチ見所が分からず写真だけ撮って出発しました。
ここから経ケ岬灯台までは、ところどころに工事で片側通行の場所がありましたが、絶景のワインディングロードでした。

駐車スペースが無く、なかなか撮影出来ませんでしたが、美しい風景が続きました。

灯台に着きましたが、何となく絵面かイマイチでした。

灯台に駐車場もとても景色の良いところてわした。
腰が痛くなってきたので、てんきてんき村道の駅で長めの一服をして、帰路につきました。

丹後半島は、とても美しい所で感動してしまあましたが、日帰りの為に少ししか走れませんでした。
次の機会には、鳥取県で一泊してから東側を通って帰ろうと思います。

走行距離 327キロ

7月23日 十津川村の谷瀬の吊橋

2019-07-24 22:20:08 | バイクツーリング
10時頃に信楽に向けて出発しました。
立石橋の手前で、何とかロードというカタカナの名前の道がありました。
何となく興味が湧いてきたので、右折して行ってみることにしました。
けっこうクネクネする面白い道でした。

錆びていて風情のある橋があったので撮影と、次の行き先を考える為に一服しました。
とりあえず奈良方面にしようと思いましたが、いつも天川村方面に行ってましたので、今回は十津川村方面にしようと思い、谷瀬の吊橋に行くことにしました。
大通りよりも田舎道みたいな方が好きなので、グーグルマップの経由地を適当に指で刺して山あいを抜けるように設定しました。

立ち寄り地に設定した宇陀市粟野に到着。
近くに津風呂湖かあるので、行ってみることにしました。

釣りをしない人には、あまり用事がない場所なので、撮影だけして通過です。
ここから谷瀬の吊橋まではけっこうな距離がありますが、十津川村方面は180度近く曲がるヘアピンカーブが多くて、けっこう走りごたえがありました。



午後4時頃でしたので、人が少なくて歩きやすかったです。
以前はもっと通路の板が隙間だらけで、下の川が隙間から丸見えでしたが、キレイに改修されていました。
帰りには、強い雨に打たれてずぶ濡れになってしまいました。

走行距離 325キロ

7月16日 道の駅「お茶の京都」みなみやましろ村へ

2019-07-16 17:03:17 | バイクツーリング
昼までは、お中元を買いに行ったり、昼食に出かけたりと色々あって、14時からツーリングにスタートです。
天気予報では、所により急な雷雨にご注意とありましたので、近すぎて普段通り過ぎたりしてしまう場所を目標にしました。
まずは、我が家の娘がオススメの抹茶ソフトクリームを食べに、道の駅 「みなみやましろ村」に向けて自宅を出発しました。

宇治田原から163号線に抜ける、いつもの舗装林道を通り、小一時間くらいで到着しました。
メニューボードには、カキ氷が夏限定と書いてありました。
今日始めてココに来ましたが、夏の間に来ることはないかもしれませんので、期間限定のカキ氷にしました。

今日はめちゃくちゃ暑かった事もありますが、抹茶が濃くてとても美味しくいただきました。
この味で450円は、なんだか得した気分です。
カキ氷を食べながら次の目的地を、針テラスにしようとグーグルマップを設定しました。
お土産に、トマト、キャベツ、キュウリを買って外に出ると、少しの間に風が強くなっていて、黒い雲が近づいているように思います。
急遽、目的地を近くの高山ダムに変更です。


横の道を通った事はありますが、高山ダムに来たのも今日が初めてです。
思っていたより立派なダムでした。

目の前のダムは、208.7メートルで「新幹線のぞみ号8輌分の長さ」だそうですが、イマイチ微妙な感じの例えです。
だんだん空が黒くなってきましたので、このまま木津川市に向かいました。
空が保ちそうだったら、下道で帰るつもりでしたが、一瞬ポツポツきましたので、京奈和自動車道で帰りました。
帰宅後は15分くらいすると、雷が鳴りだし雨が強くなりましたので、有料道路でワープして正解でした。
本日は、たぶん80キロくらい走りました。

7月10日 高野山〜龍神スカイライン

2019-07-10 17:39:19 | バイクツーリング
昨年にも125ccで行きましたが、高野山に行ってきました。

今日は、出来るだけ舗装林道を走りたい気分でした。
自宅から奈良県宇陀市までに、数カ所舗装林道があります。
高野山へは高野天川線を通り、龍神スカイラインを降りた後は、花園?何とか??に抜ける舗装林道を通って帰りました。

途中、道の駅でお土産の桃を買いましたが、少しの間だけ小雨が降りました。
走っている時はルンルンでしたが、只今は何ともいえない心地良い感じのダルさです。

本日の走行距離 308キロ
燃費 25.6キロ

7月7日 本日のエキパイ(SR400 )

2019-07-07 10:12:22 | SR400の話
今日は日曜日です。
京都では、梅雨の合間の晴れ日という事もあり通勤途中にツーリングっぽい方に沢山抜かされました。笑
2000回転付近て出る、ほんの少しのモァ〜とした感じが気になり、対策方法を考えながらノンビリ速度で走っていたのでした。
SR400 のドコドコした走行フィーリングは、一般にパルス感と表現されて、乗っていて癒される様な気分になります。
筆者のエンジンは圧縮比が少し高いせいか、ノーマルエキパイの時の2500回転まででは、一発一発の爆発が強く出すぎていて、少しギクシャクした感じでした。
燃調を少し濃い目にするとギクシャク感は薄まりますが、アクセルを開けた時にボコボコした感じになってしまい、燃え切っていないような歯切れの悪い感じになりました。
口径の大きなチタンのエキパイに交換したのは、本当は別に理由があったのですが、3500回転くらいまでは心地良いパルス感に変わりましたので、これだけでも正確でした。

エンジンに近いところの青色がだんだん薄くなってきたようですが、薄い紫色が下の方まで広がってきました。