GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

SUZAO RSW11 Jimmy

2011-06-26 10:51:05 | 道具・筏

Photo

テカリ黒1色で地味だった『素竿RSW11地味』をチョコチョコいじっております。

テストを目的に作った竿で、今まで一度しか出番がなかったのですが、デビューでいきなり50オーバーという、、ラッキーな香りのただよう竿です。

豪腕な竿だけに、、なかなか活躍できるフィールドがないのですが、来る時に備えて見た目部分に少し手を加えてみました。

まだ作業の途中なんですが、手元部分に銀ピカの糸を巻き、ガイド部分のテカリ黒はそのままに、中間部分をツヤ消しの黒にしてみました。

まだ作業中というコトで、、当然実釣はしておりません。

ツヤ消しの耐久性につきましては使ってみないと分かりませんが、ツヤ消しを入れたコトで引き締まった感じがして、なんだか見た目に軽く感じます。

耐久性に問題なければ、、しばらくツヤ消しがマイブームになりそうです。


6月21・22日釣行

2011-06-25 10:43:36 | 釣果・筏

初日は甲ヶ崎、、二日目は白浦へ行きましたが、、

二日間とも、オキマリのボーズでした。

だっっ、、ふんだ。

2011年 釣行 25回  64匹 最長52.5cm 年無し 4匹
2010年 釣行 57回 357匹 最長54.5cm 年無し 3匹
2009年 釣行 67回 426匹 最長51.8cm 年無し 1匹
2008年 釣行 64回 114匹 最長56.5cm 年無し 7匹
2007年 釣行 18回  68匹 最長42cm
通   算 釣行230回1029匹 最長56.5cm 年無し15匹


またまた竿を製作中

2011-06-16 18:51:17 | 道具・筏

リールはハンドルが着いている方が重くて、、竿に装着した際にどうしても、、ハンドル側に重さがのってしまいます。

竿を持つ手の力を抜くと、、ハンドル側に傾く訳です。

この状況をを少しでも解消できないものかと、、以前よりずっと考えておりました。

今回の竿は、、本田宗一郎さん流にいうトコの『不常識を非真面目にやる』ってノリで、、発想の転換を求められる取り組みです。

Photo

まだ製作の途中なんですが、、骨格は完成しております。

名付けて『レスキューRSW119』

他の竿と決定的に違うトコは、、リールシートを支点に竿の両端が下側に5mm程度下がって(反って)います。

リールシートやグリップ、ガイドを装着する前にテーブルの上で竿を転がしてみました。

当然なのですが、何回転がしても下がっている部分を下にして止まります。

この微力な重力(復元力)を竿の安定に使えないか!というのが、今回の試みなんです。

反りが5mm程度ですので、構えた感じは特に違和感を感じません。

そして、、リールを装着してみましたが、、

なんと!あんまり違いを感じませんでした!(笑)

着眼点としては、、良いと思うんですがねぇ~♪

今回は、設計段階でイマイチ大胆さに欠けていたのかも知れません。

次回製作時は、『思い込み』なるモノを、も~チョット破壊したいと思います。(笑)

へ~ビがダメ~、、ウナギもダメ~~♪、、パンパパパパン