GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

9.30 舞鶴吉田釣行

2008-09-30 21:21:51 | 釣果・筏

今日は、久々に丸一日フリーでしたので、朝イチから夕方まで釣りができました。

途中、いつものウスイ釣具店さんで、粒サナギ小袋200円、同大袋400円、サナギミンチ2キロ600円を購入していきました。(品質も良くて安いと思います)

朝イチに、持参した米糠3・砂1・オシムギ少々・赤ダンゴチヌ少々とサナギミンチをよく混ぜて、サナギハンバーグを作りました。

ピンポン玉くらいの大きさに丸め、先に4個放り込んでおきました。

何故、大きなモノ1個にしないかといいますと、もし落下場所がくるった時の事を考えリスクを回避したいからでした。

その後、粒サナギの落とし込みを行いましたが、いつもならとっくに釣れてもおかしくない時間が過ぎてもアタリがありません。

やはり、大潮は私にとって鬼門のようです。

このままでは、また撃沈?と、焦ってきます。

少しでも喰いが立つように。早々に竿を大チヌ隊長からホワイト額割君にチェンジしました。

大チヌ隊長は3号ラインなので、2.5号ラインのホワイト額割君にした訳です。

8時30分頃?やっと最初のチヌ(25㎝位)が釣れて、撃沈を免れました。

ホントは、こんな消極的な考えだと大型は捕れないのですが、撃沈が続くとやはり萎えます。

しばらく時間があいて、30㎝アップを追加しました。

その後すぐ、待望の大型が掛りました。

今回はスコーピオンのドラグを綿密に調整しておいたので、スプールを指で押さえず、リールのドラグに頼って、取り込む作戦をとりました。

竿がパンパンになる頃、糸が滑り出ていきます。

ヤツは、ドンドン前方に走りますが、ドラグのトルクに負けて、突進が止まりました。

ここから、竿を立ててリールを2~3回巻いた時に、痛恨の針ハズレです。

先に釣り上げた2匹も唇の皮1枚で掛っていましたので、アワセるタイミングを少し遅めにしたつもりだったのですが、マジで泣きそうです。

しばらくして、今度は4?㎝クラスがかかりましたが、またまた針外れ。。

たまらず、針を4号から5号に変えました。

しばらくアタリもなくなり、ふてくされて昼食にしようとした時、続いてアタリがきて35㎝クラスを2匹追加しました。

昼食後しばらく間隔をおいて2匹づつ釣れ、納竿時には8匹になりました。

8匹釣れたモノの、またまた凹む釣行になってしまいました。

Ca380128
写真:ホントにサナギが好きな面々

本日の釣果=8匹(~39㎝)

2008年 釣行47回 47匹 最長56.5cm 年無し6匹
2007年 釣行18回 68匹 最長42cm

通   算 釣行65回 115匹 最長56.5cm 年無し6匹


9.28 舞鶴吉田釣行

2008-09-28 18:00:41 | 釣果・バス

今日も朝だけ行って来ましたが、残念ながらダメでした。

前日は、全体的に好釣果だったとの事でしたので、季節の変わり目の関係でしょうか。

毎度毎度イイコトばかりは続きませんね。

それにしても、パッチが欲しかったくらい今日は寒かった。

本日の釣果=0匹

2008年 釣行46回 43匹 最長56.5cm 年無し6匹
2007年 釣行18回 68匹 最長42cm

通   算 釣行64回 111匹 最長56.5cm 年無し6匹


サナギマニア

2008-09-25 20:00:04 | インポート

今朝の出来事ですが・・・、、少し離れた筏で下船する大きな声のお客さんの声が聞こえてきました。

「サナギがええんかいな。。針先は出しといた方がええんかぁ?」

。。。(-、-) そない大声でなくても・・・。

この5~6回の吉田筏釣行で、良さ気なサナギのつけ方ですが、、

サナギのケツから針を刺し込み、針のチモトから下を針の中に埋め込んでしまいます。

大きな針の方が掛りが良いと思っていますので、大きな針を使いたいのですが、4号以下の大きさがサナギを付けやすいです。

5号でも十分付けられますが、時々破れてイラッとくることがあります。

そして、頭を指でちぎってから、一度手洗いバケツに入れてみて綺麗に沈むことを確認してから、竿下海中に投下します。

サナギをチョキチョキするのが趣味の方ならご存じだと思いますが、サナギの頭は海面に浮かびます。

頭をちぎる事で、オモリに引っ張られて海中に沈下する際に、サナギの体内からポコッと気泡が出てきます。

大型チヌ狙いには、オモリを海底に付けてハリスをベタ~っと寝かすことが有効と信じて釣りをしていますので、浮き難いサナギの方が釣果につながると思っています。

最初の頃は、サナギのチョン掛けや2個チョン掛け、頭飛ばしチョン掛け、針先だけチョット出しをやってみましたが、針先が外に出ていると吉田のチヌは警戒するのか、アタリがありませんでした。

私の仕掛けは、2.5号や3号の太ラインを使用していますので、余計警戒されるのかも知れません。

以上、、未熟者の戯言でした。。(-、-)


強い味方

2008-09-25 18:04:48 | インポート

今朝、好調の舞鶴吉田筏へ行きましたが、いつもと少し違う事をしてみました。

いつもは、朝イチに「海水に浮かぶサナギ」だけを、ハサミでチョキチョキして撒き餌をしながら、夜明けを待っていました。(撒き餌をする、、というより暇つぶし 笑)

ただ、暗くて海の流れ具合が分からないので、サナギの落下地点に関しては一抹の不安がありました。

今日は、行く途中にウスイ釣具店さんで「サナギミンチ1kg300円」を購入し、持参した「米ぬか(両手ですくった量)」「砂(片手ですくった量)」「赤ダンゴちぬ(片手ですくった量)」とよく混ぜて、撒き餌ダンゴを作りました。

コレをピンポン玉くらいの大きさに丸めておきました。(10~12個くらい出来たと思います)

最初、落とし込みを開始するまでの薄暗い間に4個投入しておきました。

20~30分くらいの間隔で、潮の流れに注意しながら、2個づつ落としていきました。

明るくなってから、サナギの落とし込みを開始しましたが、最初の1匹目が釣れる時間は、いつもとアンマリ変わりませんでした。

ただ、チヌが竿下にいる時間が、いつもより長くなりました。

勿論1回やったダケですので、タマタマかも知れませんが、300円ちょっとの費用ですので、これからも試していこうと思います。

落とし込みの欠点を補ってくれる強い味方になりそうな、、予感がします。