GO!GO!鉄腕筏虫。。。釣りとバイクのブログ

チヌかかり釣りとSR400 『櫻井漁のブログ』

プチ改造

2010-08-30 13:15:51 | 道具・筏

Photo

少し時間が出来ましたので、タクトオリジナルに竿ロープ用の輪っかを付けました。

竿のグリップエンドをカッターを使って外し、下の写真のような『市販の輪っか』を分解して、金属パーツだけを再利用しました。

Photo_2

たまたま店にあった、木工用の2.8ミリのドリルのキリで木製グリップエンド中央に穴を開け、グリップエンドの内側を削り込んで薄くし、内側から金具が貫通するようにして取り付けました。

素材が木製の為、腐ると金属が抜ける可能性がありますので、エポキシボンドで補強を兼ねて止めました。

おかげで回転はしませんが、使用には問題ないと思います。

ざっと1時間ちょっとの作業でしたが、これで安心してオシッコが出来そうです。。笑

ちなみに・・・

Photo_3

コレ、、何だか解ります?

正解は、『な~んちゃってセパレートグリップ』です。

写真を撮る為に引っ張り出してきたんですが、釣りを始めて間もない頃によく使っていました。

サクラさんの『鳴門1.75』の竿尻のゴムキャップを外し、ケツからグサッ!と差しますと、セパレートグリップに変身するという、大活躍したけど今となっては懐かしい『棒』(笑)です。


タクト&木駒リール

2010-08-28 17:27:04 | 道具・筏

Photo

Photo_2

木駒リールの導入に合わせて、タクトRST10プロトタイプのグリップ廻りを大幅に加工し、ガイドの取り付け位置も変更してみました。

まだ2工程を残していますが、当初思い描いていた『指揮者のタクト(指揮棒)』のイメージにだいぶん近づいてきました。

木駒リールは先日の大崎釣行で、隼魔RSW10に装着して1時間ほど使ってみましたが、アナログ的な感じが心地よくてイイ感じでした。

アナログ的って言われても、お読みいただいている方にはよく解らないと思いますが、文章でお伝えするのが難しく、、ご勘弁下さい。

木駒リールを当初は、ソッチ系の趣味の延長線上にあるモノと勝手に思い込んでいましたが、大きな勘違いをしていたような感じがします。

使用感につきましては、もう少し使い込んでから、機会をつくり報告させていただきます。

この竿を今までサンザン改造して色々試してきましたが、そろそろ改造をやめ『タクト・オリジナル』に名称を変更しようと思います。


8.25 英虞湾に釣行

2010-08-26 09:23:54 | 釣果・筏

大崎筏釣センターさんに行ってきましたが、結果は撃沈でした。
同行させてもらったピッカリ照男さんは、男前な釣りでガンガン釣ってはったのですが、またまた筆者はアタリを見るコトすら出来ず撃沈しました。
教えてもらったようにやってみるのですが、今回もまたダメでした。
よく釣れるトコなんですが、どうも筆者には相性が悪く、すごく気になりますので近いうちにまた行ってみようと思います。

今まで愛用していた偏光グラスが壊れたので、しばらく偏光グラスをせずに釣りをしていたせいか、最近急にモノが見えにくくなってきました。
年のせいかも知れませんが、マブシイっていうか、目を開けてられないっていうか、なんか変な感じです。
もしかして筆者は汗かきなので、バイ菌が汗と一緒に目に入る頻度が高いのかも知れません。
原因はよく解りませんが、目を保護しないよりはした方がイイと思います。
医療のコトはチンプンカンプンなので具体的な方法を知りませんが、皆さんもお気をつけ下さい。

本日の釣果=0匹

2010年 釣行 40回 225匹 最長54.5cm  年無し3匹
2009年 釣行 67回 426匹 最長51.8cm  年無し1匹
2008年 釣行 64回 114匹 最長56.5cm  年無し7匹
2007年 釣行 18回  68匹 最長42cm
通   算 釣行189回 833匹 最長56.5cm 年無し11匹