sky-sky!diary

横浜在住Tuba吹きの小さな日常。Don't worry,be happy.

こんなにややこしい話しだったか?

2007-06-29 20:24:30 | Movie!
DLP版を観ました。
200706292024000_1at world's end
 
 
 
 
 
 
 
2で広げた風呂敷を畳む3でしたが、もの凄く複雑な畳まれ方をしたような気が・・・。後から考えると実際はそうでもないんだろうけど、観ている最中はストーリーについていくのが精一杯で、「あれ?その話しはどこで展開してたんだっけ?」とか「あれ?なんで今そういう状況になってるんだっけ?」とずっと回想しながら観てました。着地点としては悪くないと思いますが、もっとシンプルな展開の方が良かったんじゃないかと。まして家族で観るような映画なんだから。東インド貿易会社というファクターは只話しを面倒くさくしただけで、ストーリー上必要無かったんじゃないかと。映像や謎解きのアイデアは面白かったんだから。4に期待(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日が心配。え?明後日だろって?

2007-06-23 20:00:42 | 小事日々
今日からフィットネス通いを再開。前回から50日以上も開いてしまいました。トレーナーからも「開きましたねぇ」と言われちゃったし。で、過去たった1回しか利用していない施設ですから、すっかりルールを忘れて(っていうか覚えていなくて)受付でもたついたり、マシンの使い方が分からなかったり。でも次回からはスムーズに出来るでしょ。来週行けるかな?でもすごく良い感じです。トレーニング直後は階段も注意しなければならない位下半身が疲れてますが(笑)、でも割とすぐすっきりしていい気分です。適度な負荷だってことなのかな。で、トレーニング後シャワーを浴びて昼過ぎに帰って来てから遅めの昼食をとり、のんびり本を読み昼寝をし、充実した休日でした。多分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その前にRatatouilleですが。

2007-06-18 22:26:29 | Movie!
2008年6月27日公開のPixar作品「Wall・E」のTeaserが公開されています。
800pxwalle_5
 
 
 
“ウォール・イー”だと思ってましたが、発音としては“ウォーリー”って感じですね。Teaserなのにもうなんかグイッと引き込まれる雰囲気がすごい。なんでPixarの作品ってこんなにワクワクさせられるんだろうか。

「ファインディング・ニモ」のアンドリュー・スタントン監督作品ですが、なぜかニモは観てないんだよな。なんでだっけ。あ~、そのころはぬらひま団を休団してまで試験勉強してましたね。映画どころではなかったと。

eiga.comの記事(削除済み)によると「舞台は環境汚染のために人が住めなくなった西暦2700年の地球で、主人公は環境改善のために送り込まれた清掃用ロボットのWall-E。何万台という仲間のロボットはすでに故障してしまい、Wall-Eの唯一の友達はゴキブリだけ。人間が残した大量のゴミを集めながら、孤独を持て余しているところに、最新型のロボットが送りこまれてくるという筋書きだという。掃除することだけをプログラムされたロボットが、やがて自分の使命を見いだすまでの冒険物語で、ピクサー映画としては初のメッセージ性に溢れた社会派のSF映画だという。しかも、最初の30分間は台詞がほとんどないという野心的な作品だとか」っていうのを頭においてTeaserを観るとさらにもう切ないね~。ロボットなのにその潤んだような目はなんだ。早く観たいですがまだ1年先の公開。シンデレラ城がリアル版から以前のに戻ってますが、実写映画と使い分けてるのかな。

しかし、これはどうだろう・・・。ブエナさんは相変わらずです。

そういや昔「ショート・サーキット」なんて映画がありましたね。思い出しました。Wall・Eとちょっと似てる?あ~Wall・Eが日本で公開されるとき、邦題をブエナさんがどう考えるか今から見物です。ウォーリーっていうのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分も勇気づけられます。

2007-06-17 20:08:29 | Music!
すでに13日に発売されて購入済み。
51chondq2l_aa240__1LOST HIGHWAY

 
 
 
 
まだあまり聴き込んでませんが、良いですねぇ。第一印象は、「BJも良い歳の取り方してるなぁ」。ジョンはじめメンバーはまだまだ老け込む歳ではないけど、20代の頃のバリバリハードロックはいつまでも続けられない。それはBJも分かっていて、新しい挑戦を続けることがトップアーチストであり続ける秘訣だと言っていました。で、今回のアルバムも今までに無い路線で、カントリーミュージックの要素をふんだんに取り入れている。これには伏線があって、前のアルバムに収録されていた「Who Says You Can't Go Home」のカントリーバージョンが、ロックアーチストの曲としては初めてカントリーチャートの1位になり、「これはいける!」と思ったから。でもそれは全然アリだと思う。BJっぽさは失わず、新しいジャンルの良いところを上手くミックスしてとても良い音楽になっていると思う。離婚や肉親の死、健康の問題など様々な出来事を乗り越え、それでも前に進むメンバーの歩みを見つめた楽曲の数々。ゆっくり楽しみたいと思います。今月来日するライブイベントには抽選が当たらなかったけど、来年一月には来日して単独ツアーを行う事が決定済み。今から待ち遠しい!

リッチーはリハビリ終了との事。良かった良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古代ギリシャ版マトリックス。

2007-06-15 21:02:05 | Movie!
血と肉が飛ぶ飛ぶ。
200706152101000_1300
 
 
 
 
 
 
ああいう描かれ方したら、ペルシャ人は怒るでしょうねぇ(笑)解釈が正しいかどうか分かりませんが、いわゆる武士道をエンタテインメントするとこうなるという、良い見本。ラストサムライを観ても武士道にピンと来なかった欧米人がいたとしたら、こちらの方が飲み込み易いと思いますね。と同時に、歌舞伎の見栄や時代劇の殺陣のかっこよさ、あるいはアニメ的な決めの表情の見せ方など、日本人にも割と受け入れ易い要素が多いと感じました。唯一、お話しが古代ギリシャの逸話のため感情移入しづらい点かな。でも単純に面白かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする