sky-sky!diary

横浜在住Tuba吹きの小さな日常。Don't worry,be happy.

点滴2。

2012-02-25 22:48:31 | 小事日々
続き。今回は点滴を2回やることに。ちなみにインフルエンザ検査は陰性でした。もう熱は無いし大分楽なんですが、体力落ちてるのでフラフラする。幸運だったのは喉の痛みがあまりひどくなくて食べるのに苦労しないことかな。明日もう一日がんばって休んで、月曜日からの仕事に備えなきゃ。姫にうつしてないか心配。まおさんは・・・多分ぼくの今回の風邪はまおさんからもらったものなので心配ないでしょう(笑)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪。

2012-02-24 22:13:47 | 小事日々
今回の風邪をまとめ。一昨日から喉が嗄れて声がおかしくなった→翌日には喉の痛みがひどくなっていたので、インフルエンザだったらヤバいので念のため会社を休み(とても休める状態ではないんだけど)、木曜日でも診察している近所の町医者へ。単なる風邪と診察され抗生物質とか処方された。お薬手帳を出したら「書くんですか?」と言われる。つか書かなくて良いんですか?もうここ行かないと思う。この時点では平熱だったけど、午後から発熱開始。38度前後をずっとキープ。→翌日(今日)午前かかりつけの内科へ行き、インフルエンザの検査と血液検査を受ける。とりあえずインフルエンザは陰性だが、発熱が昨日なので反応が遅く出るかもしれないとのことで明日もう一度行うこととなった。昨日と違う抗生物質(昨日のは体に合わないので飲んではいけないやつだった)と咳止めの薬を処方。夕方になって血液検査の結果が出て、凄く悪い数値だからすぐに来て点滴を受けるようにとの指示。前回より悪かった。点滴し、帰ってから追加で処方されたとんぷく飲んで、一晩の間に4回も着替えをするほど汗をかく。寝る前に計ったら38.8度あった熱が、ものの2~3時間で平熱に…。こわっ(今ここ)。でも風邪ダイエットにはならなかった。残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニア。

2012-02-19 23:22:41 | 小事日々
この週末から、まおさんの指定席がチャイルドシートからジュニアシートになりました。チャイルドシートでは肩周りが窮屈になりつつあったし、4点シートベルトが肩よりも低くなってしまってたし。メーカーはチャイルドシートと同じタカタです。他のメーカーは高価で余計な機能が多い。まぁ、本人はシートが変わってもあまり関係ないようですが(笑)。そんなまおさんは今日の夕方から少し発熱。38度程度ですし、まだ元気いっぱいなので大丈夫だと思いますけど。

横浜ぬらひま団第25回吹奏楽演奏会「ぬらひま25」の日程が決まり、チラシも完成。詳しくはこちらをご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年前の再現・・・そして光。

2012-02-08 02:24:12 | 小事日々
んん~~、第46回スーパーボウルは、4年前の再現となってしまいましたね。実は月曜日は夜勤明けだったため、後半を生中継で見ることが出来ました。でもペイトリオッツの得点シーンを観ることはできませんでした。帰りの車の中でAFNの生中継を聴いていて、その次点で17対12でリードしているということは分かってたんですが・・・。そのときにはじわじわとゲームの流れをジャイアンツに持って行かれつつあったんですかね。決定的だったのはグロンコウスキに投げた無理な体勢でのロングパス。あれをターンオーバーされて雰囲気が変わった。ペイトリオッツはブレイディのチームですから、彼の出来にかかっている。解説の河口さんも言っていましたが、ゲームの中で調子の波が大きくて同じ人とは思えない。レシーバー陣も「あのパスを捕ってれば流れをつかめたのに・・・」というキャッチミスを終盤に連発。グロンコウスキやウェルカーなどの主力にけが人が続出し本調子ではなかったとはいえ、それはどのチームもお互いさま。実際ジャイアンツはスーパーボウルの最中に2人もけが人で攻撃の主力に退場者が出た訳だし。ベリチック&ブレイディ体制がいつまで続くか分かりませんが、まだコンスタントに勝ち続けることは出来るでしょう。来シーズンこそ、チャンピオンに・・・。できればジャイアンツ相手に。で、その月曜日に、申し込んでいた光回線の工事も行われました。これを機会に実は長年利用していたケーブルテレビをやめて、テレビも光回線で受信することにしました。そのため光回線を引き込むだけでなく、同軸ケーブルの切り回し工事も実施。やってることはテレビの信号のスタート地点を外からの引き込みから家の中の光回線終端装置にするためにつなぎかえるだけ。ちょっと不満だったのは、既設のコンセントパネルなどを利用したんですが、新しい同軸コネクタを設置したりしたおかげてパネルがちょっと浮いてしまいきちんとはまらなくなっていたこと。しかも施工業者がそのことを報告せずに帰ってしまったこと(分かったのは業者が帰ったあと)。確認しなかったこちらも悪いのかもしれないけど。まぁテレビの共聴設備の工事ですからそんな納まりまでは責任持てませんってことなんでしょうけど・・・。で、ちょっとパソコンの設定に手間取ってネットが使えるようになったのは今日(火曜日)になってから。PPPoEの設定を一部(イーサではなくWi-Fiにしなければならない)間違ってました。確かに速くなりましたね。驚くほどではありませんけど、ストレスは溜まらなそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする