岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

祝・重版「映像メディアのつくり方」

2008年12月19日 | Weblog
北大路書房から出版している「映像メディアのつくり方」の重版が決定した.自分が書いた本が売れて,多くの人に読まれているというのはとてもよろこばしいこと♪

ご購入がまだの人はぜひご一読ください♪

http://www.amazon.co.jp/%E6%98%A0%E5%83%8F%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8A%E6%96%B9%E2%80%95%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%99%BA%E4%BF%A1%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0-%E8%B3%A2%E4%B8%80/dp/4762825875/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1229673246&sr=8-1

1900円安い!

大学院で破水??

2008年12月19日 | Weblog
昨日は久々に焦った.大学院で調べ物をしているときに,なんとなく破水するような感じが襲ってきた.りくのときと似たような感覚で,これはやばい…という感じになった.

院にいるみんなに言ったら絶対びっくりされるし,心配をかけると思ったので,何事もなかったかのように「帰るわ」といってさーーっと院を出た.その後どうやって帰るべきか一瞬悩んだが,結局自分で車を運転してまずは家まで帰った.

家に帰る時刻に父に車で待機しておいてもらい,病院へ向かった.病院からは入院の用意をするように言われ,荷物をたくさん持て出かけた.私はてっきり上位破水がおこったのかと思ったけれど,結果破水ではなかった.

診察の後,すぐに家に帰ったが,ひやひやしたのでものすごく疲れた….

さすがに今日から大学へ行くのをやめて,家でその日を迎えようと思う.

博士の会合

2008年12月15日 | Weblog
博士の会合に出席.発表者は5名と少なかったものの,久々に皆さんと研究の話ができて楽しかった.今は自分の研究を発表してコメントをいただき,また皆さんの研究を良くするためのディスカッションをして終わり・・・ですが,博士論文が落ち着いたら,院のメンバーと何か面白いプロジェクトなど始めたいものです.

たとえば,教員コミュニティ.これは結構皆に共通する話題だと思っている.ただフィールドがそれぞれ違う.私は高等教育,それが途上国の人もいれば,難民キャンプの人もいれば,初等中等教育の人もいる.

いろいろ夢はあるけど,今は目の前の博士論文やね…

正期産にはいりました~

2008年12月14日 | Weblog
正期産にはいりました.昨日の検診では子宮口も開いてきているといわれたので,ぼちぼち産まれるのかなぁと思っています.

と思うと,やっていないことがまだあって若干焦る…

赤ちゃんの布団の準備,購入した赤ちゃん用品の洗濯…実家へ帰る準備,それに免許の切り替えなどなど.来週は月曜・火曜・水曜は千里山,木曜・金曜は高槻と予定満載.

来週は忙しいな.免許の切り替えとかめっちゃ面倒くさいし.でもいかなきゃね.

先生からは「しっかり運動するように」と言われたからあまりしんぱいしていないんだけど,破水だけが気になるかな.

破水した時に周りに迷惑をかけないようにしないと.まぁまだ来週あたりはぎりぎり大丈夫でしょう.再来週はさすがに外出は控えます.近隣のママ友宅くらいには遊びに行けるかなぁ.そして,赤ちゃんは結局月末までは出てこないと思う.母の予感.

希望としては,27日くらいに出産して,正月は家で過ごしたい.赤ちゃんには20日過ぎたらそろそろ出てきていいよとお話しようと思う.


ボーナス

2008年12月11日 | Weblog
いま思い出したけど,そういえば,ボーナスがすでにはいっているわ.もちろん夫のだけど.ちょっと楽しみ♪

何を買ってもらおうかなぁ~




さみしいって一人では言えない

2008年12月07日 | Weblog
昨日,夫がK-1を見ていた.普段は忙しくテレビを見る暇なんてほとんどない夫.ひさしぶりにゆっくりテレビを見ているので,私とりくは先に寝ようとしていた.私がりくに「パパ,テレビ見るから先に寝ようね.いつもお仕事で忙しいからたまにはゆっくりテレビ見たいみたいよ」というとそのときは納得して,洗面所に歯を磨きに行った私たち.

でもりくは再び「なんでパパねないの?」と私に聞く.「自分でパパに聞いてみたら?」というと「説明して」といわれる.そして,もう一度説明をしたが,りくの顔を見ていると夫と一緒に眠りたそうな感じ.

「さみしいの?パパと一緒に寝たいの?」と聞くと「さみしい」と言ったが,すぐに「さみしくない,さみしくない」といったりく.普段はいつも私と二人で寝ているのでたまの土日はりくも夫と一緒に眠りにつきたいみたい.気持ちはすごくよくわかる.

「さみしいなら,自分で一緒に寝てっていってみたら?」というと「さみしくない」という.「いってみたらいいやん」と後押ししたら,「ママ,一緒にいってくれる?」と聞かれた.

ママ,一緒にいってくれる?…このりくの一言に結構な衝撃を受けた.

私はさみしければ,さみしい,かなしければ,かなしいとか自由に発言するほうなんだけど,りくは夫に遠慮して自分からはさみしいって本音を言えなかったのだ.たとえ2歳でもそういう雰囲気を読み取って自分の気持ちを抑えたり,自分ひとりで言えないのなら周りに助けを求めたりするのだな.

小さくても周りの雰囲気を読んでいろいろ自分で考えて行動しているのだなぁと感心したひとときであった.

その後,りくは自分で夫に「一緒に寝たい」との旨を伝えて,ベットでころがりまわって夫と遊んで満足して眠りました.笑

かわいいむすこ.りくたん.

2歳児の言語発達能力

2008年12月06日 | Weblog
ほんっと,2歳児の言語発達能力には驚かされるばかりだわ.1歳を過ぎるとわんわんとか話すようになり,ぼちぼち言葉が出てくる.そして,2歳になると会話ができるようになってきたかなぁ…という感じで,「ご飯を食べたい」とか「もういらない」とかYES,NOに関する自分の意思を表明できて,親との意思疎通も可能になってくる.

驚くべきはそのあと…2歳から3歳にかけてほとんど自分の言いたいことはいえているのではないかと思うくらい言葉が話せるようになってきている.日常的な他愛もない会話も普通にしてるし.

今朝なんて朝ごはんの味噌汁がちょっと熱くて「ママ,これ熱くて飲まれへんわ」と言われ,「水いれてみる?」といってお水を足すと「ママ,水入れ過ぎてぬるくなった.入れ過ぎたらあかんやん」とか言われる始末(笑)

いつのまにか,上手にお話しできるようになっているのね….ほんっと笑ってしまうことが多いです.

ただ,自分の複雑な気持ちを話すことはまだ難しいみたい.いろんな葛藤とか,腹が立ったこととか,さみしさとか.大人でも難しいけれどね.でも,私はことばで気持ちを伝えないと相手には伝わらないと考えているタイプ.りくにもなるべく言葉で気持ちを伝えられるようになってほしい.

そういうときは「いま,・・・だから,こんなことしちゃったの?だから怒っているの?泣いているの?」とかりくの気持ちを私の言葉をいろいろ代弁して言ってみてる.そうやってりくが自分の気持ちを相手に伝える言葉を学んでくれればいいかなぁと思って.まぁどうなるかわかりませんが.

まぁ,これからも彼のチン発言が楽しみな私です★

臨月!さて,いまの赤ちゃんの体重は?

2008年12月04日 | Weblog
待ちに待った臨月に入りました.いろいろあったけど早産にならなくて済みそう.よかった.

現在赤ちゃんの体重は2500G.もういつ生まれても大丈夫な体重.ほっと一安心.私の体重も10キロ増加.こちらはやばい状態.

でも食欲を抑えきれなくて,食欲というかおやつなんだけど…今日もぷっちんプリント三笠饅頭をわざわざコンビニまで買いに行って食べてしまいました.ばかばか.

でも食べてしまったことは仕方ない.忘れよう.

いまから赤ちゃんがえり

2008年12月02日 | Weblog
りくが赤ちゃんがえりをしつつある(気がする).赤ちゃんごっことかいって,「おんぎゃー,おんぎゃー」と泣きまねをして,テープ式のおむつをあててくれという.保育園の0歳児の子供に先生がしていることをそのままそっくり自分にしてほしいみたい.

こりゃ困ったなと思い,「いろいろ手伝ってくれるから助かるわぁ.ありがとう.大きいからいろいろできるね」と褒めるようにしてみた.そうすると,若干赤ちゃんがえりがましになった気がする.

ひどいときはトイレに行く時に「パンツを脱がせて」と言ったりしていたが,自分で脱いで行ってるし,トイレから出た後も自分でパンツやらズボンをはいてくれるようになってきたし.

今朝は「赤ちゃんが産まれたら一緒に動物園行こう!」とか産後のプランをいろいろ立ててくれていた(笑)

りくも赤ちゃんの誕生が楽しみではあるのだけれど,母を取られるという危機感もあって,いろんな気持ちが葛藤しているだろう.

赤ちゃんが産まれたら,りくのストレスがたまらないように家族全員で気をつけていきたいと思う.

新生児を迎える準備パート3

2008年12月01日 | Weblog
今回は,部屋の片づけをした.

というのも,現在シングルベットを3台並べて寝ているのであるが,ベビーベットを置くスペースがないから,和室で寝るための準備をしたのである.

現在の寝室でもベビーベットを置くスペースはあるといえばあるのだけれど,私のベットの横に置くことができない.どうしても足元になってしまう.それだと寝たまま授乳ができない.だから仕方なく,和室に移ることにした.

けれど,和室にはりくの遊び施設が満載.ボールが150個はいったボールハウスに,滑り台やらジャングルジムにアンパンマンの乗り物などかなりの遊技場ができあがっていた.

りくには申し訳ないけれど,これを片づけることにした.夫は毎日帰りが遅いし,土曜は研修,日曜だけが休みという状態なので,結局りくに手伝ってもらい二人で片づけた.

だけど,このちびヘルパーはとても頼りになった.まだ2歳だけど,重い荷物もがんばって,和室の隣の洋室や納戸に運んでくれた.ありがとう!

その甲斐あって,和室は30分ほどでもとどおりの何も置かれていない状態になった.来年からはしばらく和室で寝ることになりそう.

夫は新生児の泣き声ですぐ起きてしまうので別室での就寝かな.りくのときもそうしていたからたぶんそうなるでしょう.

我が家には,6畳と8畳の和室が2間つながっているので,8畳で私とりくとあかちゃん,ふすまをはさんで6畳で夫が眠るんだろうなぁ.それでも耐えられないときように,元のベットでも眠れるようにしておかないと.

どうなるかわからないけど,新しい生活にドキドキわくわくです!