goo blog サービス終了のお知らせ 

岩千晶のつれづれ日記

教育工学を専門とし,高等教育における学習環境デザインに取り組むママ研究者の岩千晶が気の向くままに書いている日記

赤ちゃんマンたいたいとりっくん

2007年07月07日 | Weblog
先日、会社の同期のK子宅へ遊びに行かせてもらった。K子の家には8ヶ月のたいたい(赤ちゃん)がいる。りっくんには前日から「明日は赤ちゃんに会いに行くよ。」と話していた。

りっくんは数日前から「赤ちゃんの育児百科」を見ていて、赤ちゃんに興味心身の状態だったので、赤ちゃんにはすごく反応するだろうなぁと思っていた。

案の定たいたいのことをとっても興味深く見ていた。まだ小さいので遊んであげるというところまでは行かなかったけど、お互い見つめあったりして仲よさそうにしているように見えた(笑)とてもほほえましくっておもしろかった。

りっくんがたいたいのほっぺをつんつんして「たいたい」というと、たいたいは声を上げて笑ってくれた。やっぱり子供同士が楽しいのね。次に遊ぶときはきっと二人ともさらに大きくなっていると思うので一緒に遊べるのではないかな。楽しみにしております!K子ありがとう!

(ちなみに、こどもは2歳くらいにならないと一緒に遊びません。同じ場所に入るけどそれぞれで遊んでいるという感じ。ただお兄ちゃんがいる家庭などで育った子どもはこれに限らずはやい時期から友達と遊んだりします)

ひさびさにりっくん公開!

2007年07月06日 | Weblog
りっくんは1歳半になった。

大きくなった彼を見ていると、あぁ~がんばったなぁ~と思ってしまう。(おばか?)一番がんばったのはりっくんだが。

最近カレーが大好きで少食の大人と同じくらいの量を食べちゃいます。すごい食欲!どんどん大きくなっていくんだろうなぁ。

余談だけどこどもようの体にも安全カレールーってすごくたかいのね。大人の6倍位する。おどろいちゃった。


腰をいためた

2007年07月04日 | Weblog
りっくんはとってもとってもママっ子。先日、丸一日りっくんを抱っこしていたらとうとう腰を痛めてしまった。以前、母の介護をしていたときに痛めたのをまたぶりかえしたような感じ。

最初はぜんぜん動けなくてすごくびっくりした。とりあえずそのまま寝て(寝返りも打てなかった)翌朝はなんとか歩けるようになっていた。一番近くの整形外科まで行ったがなんと休診日。泣きそうだった。

別の整形外科へ行く気力も体力もかったのだが、どうしてもサポータがほしかったので、一番近くの内科へ行った。事情を話してサポータを出してもらう。そして、、、現在に至る。はやく整形外科に行かなきゃ。。。