大道具さーん ちょっとー!

舞台美術製作 金井大道具㈱ごきげん営業阿部 ここに日々の業務を垣間見る。お気楽に「大道具さーん、ちょっとー!」

その一 デスクとかばん

2006年03月15日 | ブログ de 営業部
はじめに


私のデスクの上。と、かばんの中身。


上にあるのは、パソコンと電話。
使っているソフトは、
CADソフト:Vector Works 図面作成に使う。私の場合は 書き抜きは手描き。平面図はCADを使うことが多いです。
office系:Excel,Word この二つは一般的。見積書などはEXCEL。議事録などはWORD。ですね。

左から
携帯電話と充電器:営業の必需品。忘れると仕事にならない。昔は会社支給だったが、今は個人所有。で、仕事に使用した通話料は会社に請求します。

名刺ケース:通常15枚くらいは入れておきます。

大学ノート:一日一ページ。その日にやることや、メモ、発注記録、嫁から頼まれた買い物など、とにかく公私混同でも何でもいいから記録する。「記憶よりも記録。君は忘れる」(某プロダクションの会議室に貼ってある標語)
私の秘書替わり。私の右腕。 

能率手帳(普及版):スケジュール管理。また、勤務時間を書き込んで出勤簿につける。 

メモリー(メモ帳の上):図面や提出書類などデータは全部この中に入っている。これをなくすと・・困る。一度だけシャツの胸ポケットにつけたまま洗濯機に入れて洗ってしまったが、なんとも無かった強いやつ。

電卓:カシオの古いやつだが、この子は√計算が出来ない。√計算が出来る子のほうがよいです。 

方眼紙:外出先で図面を書いたりするのに便利。これは会社支給の尺貫法縮尺1/100のA4サイズ。

スケール(巻尺):尺目盛付12尺用。高校生の皆さんへ演劇系大道具のプロは尺貫法を使用しています。メートル法はたまにしか使いません。尺貫法については後ほど。


三角スケール:尺の縮尺定規。定規の六つの辺がそれぞれ 1/10 1/20 1/30 1/40 1/50 1/60 の6種類の縮尺が図れるように出来ている。伊東屋やハンズで売っているのかな?結構なお値段です。私の上司は竹製の立派なものをご愛用です。

鉛筆と三角定規:これは個人の好みですが私は鉛筆派。ボールペンやサインペンがすきという人もいる。三角定規は会社名のついている、尺1/100の目盛が入っているもの。この三角定規は非売品ですが、欲しいという人がたくさんいます。またいつか作って欲しいものですね。



ざっとこんなものですが、そのほかには、
目薬、ティッシュ、歯ブラシ、携帯ラジオ、文庫本、新聞などが入っていました。

次回は注文を受けるときの話。「コーヒーと会議室」

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/14 パルコ劇場中日 | トップ | 3/16 打ち合わせなど »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名言だと思います。 (mayaribe)
2006-03-16 09:38:02
「記憶よりも記録。君は忘れる」

有名なんですね、この標語。(?)



このシリーズ、”高校生”にだけでなく役に立ちますよ、きっと。

同じ営業でも業種の違いでかばんの中身が変わって、面白い~!!

次も楽しみにしています。
返信する

ブログ de 営業部」カテゴリの最新記事