ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

初めてのロザリオ作り

2020-09-20 | ビーズ・クラフト
ロザリオの一部らしいものが
寄付されてきて、修理部門
(=私)に送られてきました。


美しいグリーンのストーン
がいくつも付いていたので
そのままブレスレットに
作り変えて店に返しました。
(↑写真を忘れたのが残念💦)


残った立派なメダイを使い
ネットで作り方を検索して
ロザリオを作ってみました。

ロザリオが祈りのための物
だとは知っていても、首
からさげる物ではないと
は知りませんでした


知らなければネックレスに
見えます。輪っかの内側は
80cm近くになりました。


これはマリア像のついた
「不思議のメダイ」という
ものなんだそうです。

裏にMの頭文字があります。


十字架も凝っています。








作ってはみたものの、
「これって売ってもいいの?」
ということで、カトリックの
友人たちに聞いたところ、
全然かまわないそうです


人によっては買ったロザリオ
を神父から祝福してもらう
そうですが、それは手にした
本人がすることなんだとか。


まだ同じビーズがあるので、
いくつか作って寄付しよう。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盾が帰って来た | トップ | お魚が恋しくなったら »

ビーズ・クラフト」カテゴリの最新記事