旅行記の途中ですが、昨日ほぼ3ヵ月ぶりに5kmほど走ってきました
ちょうど2ヶ月前の散歩部でレミュエラまで雨の中を歩いたときに、変形性股関節症(多分)が再発してしまいました。これは大腿骨と骨盤の間の関節軟骨が何らかの事情で傷ついてしまう症状です。
傷つくと腫れるのか、歩いたり何かの拍子にビクっとするほど痛むこともありますが、最近は付き合い方がわかってきたので、今のところ、痛くて歩けないということはなくなりました。
でも、違和感があるときは要注意
違和感が痛みに変わりそうなときは極力歩かないようにして、家でひたすら股関節を和らげるストレッチに集中します。(ヨガをやっていて本当によかったと思います)
今年は年明け早々にトンガリロ・クロッシングに行ったりして、股関節の問題を忘れるほど好調だったのですが、ここ2ヵ月はウォーキングも休み、最近になってようやく2、3km歩くようになっていました。
ファーノースの旅のコフコフで、ひょんなことから10kmほど歩いてしまい
「なんだ~、けっこう歩けるじゃん」
と、3ヵ月を経てジョギングを再開してみました。
(実は1週間前にも走りに行ったのですが、違和感が強く、すぐに断念)
この症状は治るものではなさそうなので(特に私は先天性臼蓋形成不全という、大腿骨を覆う部分が浅いケースのようで、生まれつきのものかも)、身体と相談しながら、じっくり付き合っていきたいと思います。
医者によってはウォーキングを「禁止」と「奨励」に態度がわかれるようですが、私は後者です。関節は使わなければ使わないほど硬くなってしまうので、様子を見ながらでも歩かないと症状がさらに悪化するように感じます。寝る前の股関節のストレッチやヨガも欠かせません。
(症状に応じて開脚の度合いやポーズを調節します)
これから6月ぐらいまで、1年で一番走りやすい季節
1回でも多く、走ったり歩いたりしたいな~と思います。
ちょうど2ヶ月前の散歩部でレミュエラまで雨の中を歩いたときに、変形性股関節症(多分)が再発してしまいました。これは大腿骨と骨盤の間の関節軟骨が何らかの事情で傷ついてしまう症状です。
傷つくと腫れるのか、歩いたり何かの拍子にビクっとするほど痛むこともありますが、最近は付き合い方がわかってきたので、今のところ、痛くて歩けないということはなくなりました。
でも、違和感があるときは要注意
違和感が痛みに変わりそうなときは極力歩かないようにして、家でひたすら股関節を和らげるストレッチに集中します。(ヨガをやっていて本当によかったと思います)
今年は年明け早々にトンガリロ・クロッシングに行ったりして、股関節の問題を忘れるほど好調だったのですが、ここ2ヵ月はウォーキングも休み、最近になってようやく2、3km歩くようになっていました。
ファーノースの旅のコフコフで、ひょんなことから10kmほど歩いてしまい
「なんだ~、けっこう歩けるじゃん」
と、3ヵ月を経てジョギングを再開してみました。
(実は1週間前にも走りに行ったのですが、違和感が強く、すぐに断念)
「いつもの橋を往復しよっかな~」
と思っていたものの、走り始めたらけっこう好調で、最終的に湖を一周
なかなか気持ちがよかったです~
と思っていたものの、走り始めたらけっこう好調で、最終的に湖を一周
なかなか気持ちがよかったです~
この症状は治るものではなさそうなので(特に私は先天性臼蓋形成不全という、大腿骨を覆う部分が浅いケースのようで、生まれつきのものかも)、身体と相談しながら、じっくり付き合っていきたいと思います。
医者によってはウォーキングを「禁止」と「奨励」に態度がわかれるようですが、私は後者です。関節は使わなければ使わないほど硬くなってしまうので、様子を見ながらでも歩かないと症状がさらに悪化するように感じます。寝る前の股関節のストレッチやヨガも欠かせません。
(症状に応じて開脚の度合いやポーズを調節します)
これから6月ぐらいまで、1年で一番走りやすい季節
1回でも多く、走ったり歩いたりしたいな~と思います。