今日は大雄山駅周辺をちょっと「ぷらり」としてみました。
↓あらー? 金太郎像のバックが 生垣から
緑豊かな足柄山(という山はないけど)になってますね。
↓像に近づくとつい(?)金太郎さんの
腰ぎんちゃくに目がいってしまいます・・・
(中身 金太郎飴かなー)
↓駅前には 熊の台座に鎮座する「金太郎大明神」の木像もありました。
これ 以前はみかけませんでしたから
最近置かれたもののようですね。
(検索したら この像は今年の四月に「金太郎プロジェクト」の一環としておかれたもの、とわかりました。↓詳しくは南足柄市のHPの「金太郎大明神登場」のページをどうぞ
http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/syoukai/shichou/column/210413.html)
さ、今日の私の目的地はこちら__
駅の隣の「金太郎横丁」のー
大黒一さん・・・
あらーー お休みです・・・
!!!編集: スミマセン 後で調べたら
大黒一さんの営業時間は午後5時から12時でしたー。
まさカリーうどんを食べたかったのにー
残念 又こんど。
そうだ
まさカリーコロッケが
駅の向かいのユニーで売られてるはず!
行ってみましょう。
あ、そうそ ユニーは
中規模スーパーを「ピアゴ」って名称にしたんでしたね。
改めまして__
ピアゴ一階の「ふるぎや」で
まさカリーコロッケ(一個70円)と・・・
勢いで(?)鯛焼 小椋 さつまいも 二個づつを購入。
更にその隣のパン屋さん サンエトワールで
まさかりんとうを発見したので
勢いで(!)かりんとうとカツサンドを購入。
(ここでは まさカリーパンも売られていましたが
今まさカリーパンは小田原駅の小田急OXでも買えますもんね・・・)
そういう訳で 今日の私のお昼ご飯は
カツサンドとコロッケと鯛焼(さつまいも)でした。
まさカリーコロッケはお肉とゴボウがざくざく入ってました。
これで70円は安いんじゃありません?
(プレーンな「男爵」と同じ値段。もっとも大きさは少し違いますけど)
欲をいえば、パッケージに金太郎シールか「まさカリーコロッケ」の表示がほしいな。「カレーコロッケ」としか書いてないんですもんー。念のためお店の人に「あのー このカレーコロッケ まさカリーコロッケですか?」って尋ねてから買いましたよー。
鯛焼きは 最初は買うつもりなかったんですけど、レジに並ぶ人がみんな注文するので釣られて買いました^^; 一個105円と安くて 豪快にはみ出した身がお得な感じ♪ (さつまいも、意外な美味しさでしたよー)
かりんとうも 「ちゃーんと牛蒡」な感じでおいしかった。
とうがらしがきいてるのは 食べすぎ予防になるかも。
(舌が「は~っ」としてこなかったら
一袋食べつくしてたかもしれません・・・)
追:まさカリー・シリーズの取扱店はこちら↓
http://www.kintaro-project.com/html/shop/index.html
↓検索中に「金太郎プロジェクト」の
こんなページも発見!
http://www.kintaro-project.com/blog/
(10/13日の「金太郎ねぶた」の動画、
金太郎がゆっくりこっちを向くとこ すごい迫力です~)
余談:::
本当は__
家を出た時は「麦師」へパンを買いに行こうとしていました。
が、早川の交差点を箱根側へ進んですぐ渋滞にー。
観光シーズンは 箱根へ車で行くのはかなり「覚悟」が要りますね。
↓あらー? 金太郎像のバックが 生垣から
緑豊かな足柄山(という山はないけど)になってますね。
↓像に近づくとつい(?)金太郎さんの
腰ぎんちゃくに目がいってしまいます・・・
(中身 金太郎飴かなー)
↓駅前には 熊の台座に鎮座する「金太郎大明神」の木像もありました。
これ 以前はみかけませんでしたから
最近置かれたもののようですね。
(検索したら この像は今年の四月に「金太郎プロジェクト」の一環としておかれたもの、とわかりました。↓詳しくは南足柄市のHPの「金太郎大明神登場」のページをどうぞ
http://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/syoukai/shichou/column/210413.html)
さ、今日の私の目的地はこちら__
駅の隣の「金太郎横丁」のー
大黒一さん・・・
あらーー お休みです・・・
!!!編集: スミマセン 後で調べたら
大黒一さんの営業時間は午後5時から12時でしたー。
まさカリーうどんを食べたかったのにー
残念 又こんど。
そうだ
まさカリーコロッケが
駅の向かいのユニーで売られてるはず!
行ってみましょう。
あ、そうそ ユニーは
中規模スーパーを「ピアゴ」って名称にしたんでしたね。
改めまして__
ピアゴ一階の「ふるぎや」で
まさカリーコロッケ(一個70円)と・・・
勢いで(?)鯛焼 小椋 さつまいも 二個づつを購入。
更にその隣のパン屋さん サンエトワールで
まさかりんとうを発見したので
勢いで(!)かりんとうとカツサンドを購入。
(ここでは まさカリーパンも売られていましたが
今まさカリーパンは小田原駅の小田急OXでも買えますもんね・・・)
そういう訳で 今日の私のお昼ご飯は
カツサンドとコロッケと鯛焼(さつまいも)でした。
まさカリーコロッケはお肉とゴボウがざくざく入ってました。
これで70円は安いんじゃありません?
(プレーンな「男爵」と同じ値段。もっとも大きさは少し違いますけど)
欲をいえば、パッケージに金太郎シールか「まさカリーコロッケ」の表示がほしいな。「カレーコロッケ」としか書いてないんですもんー。念のためお店の人に「あのー このカレーコロッケ まさカリーコロッケですか?」って尋ねてから買いましたよー。
鯛焼きは 最初は買うつもりなかったんですけど、レジに並ぶ人がみんな注文するので釣られて買いました^^; 一個105円と安くて 豪快にはみ出した身がお得な感じ♪ (さつまいも、意外な美味しさでしたよー)
かりんとうも 「ちゃーんと牛蒡」な感じでおいしかった。
とうがらしがきいてるのは 食べすぎ予防になるかも。
(舌が「は~っ」としてこなかったら
一袋食べつくしてたかもしれません・・・)
追:まさカリー・シリーズの取扱店はこちら↓
http://www.kintaro-project.com/html/shop/index.html
↓検索中に「金太郎プロジェクト」の
こんなページも発見!
http://www.kintaro-project.com/blog/
(10/13日の「金太郎ねぶた」の動画、
金太郎がゆっくりこっちを向くとこ すごい迫力です~)
余談:::
本当は__
家を出た時は「麦師」へパンを買いに行こうとしていました。
が、早川の交差点を箱根側へ進んですぐ渋滞にー。
観光シーズンは 箱根へ車で行くのはかなり「覚悟」が要りますね。
コロッケとタイ焼き 私も買ってみます
おいしそう
で 金太郎さんの張り子 そのりんどう会館隣のビルに鎮座ましましてました
ブログにも貼りつけましたが 凄い迫力です
びっくりしました~!埼玉に着てまでまさか!でした(笑)
(写真に写ってないか確認しちゃいました。ザンネンながらいませんでしたよ)
コロッケも鯛焼きも美味しそうです♪
揚げたて、焼きたて、食べてみたいです。
大雄山橋の東 道幅拡張工事中でした。橋のたもとの和菓子屋さんも少し南に移動してて 「あ、以前の建物 写真撮っとけばよかったなあ」でした。
街は生きている。少しずつだけど変わっていくものですねー。
金太郎の張子、そうそう そらさんのブログでも見てました!あの子(?)だったのねー。 夜の 中に灯のともった絵は又雰囲気が違うものですー。
我が家の昨日の夕飯は そういうわけでコロッケ二種でしたが これは家族からは「手抜き~」と非難されました。 / コロッケは コロッケは ・・・ おやつにしてくださいー^^;)
鯛焼_ さつまいもあん って季節限定ものでしょうかね?おいしかったので あやこさんも是非あるうちにー って思います。(通年ものだったらゴメンなさいー)
「食欲の秋」ですわね~~
私もパン好きなので、ワクワクしました。
ユニーの中の「ふるぎや」さん、
昔からある、地域に密着したスーパーなのです。
大型スーパーができる前は、
私の母の年代の人がおおいに利用した店。
今も開成町に近い所にスーパーがあります。
「ふるぎや」の煮物、母が大好きで、
曰く・・「家庭で作った煮物の味」
私は、ユニーの中のパン屋さんの
「カツサンド」大好きです。
numabeさんと食べ物の好みが似ているかも!
ユニーで買い物して、
ケーキを売っている店のソフトクリームを食べる・・が、定番です!
コロッケも鯛焼きも美味しそう
辛いもの好きな夫婦としては、ぜひチャレンジしたい「まさかりんとう」
土曜日から月曜のお昼頃までは、あの林道が通行止めその影響で渋滞だったのかも。
ふるぎやって名前 印象に残りますね。(スナック・コーナーのお店にしては珍しい店名です) 元々地域にあったお店なんですね、それでお惣菜も充実してるんだ。事務の制服でここへお弁当を買いに来てるお姉さん達も見かけました。
サンエトワールのカツサンド おいしかったです^^ 私達_肉食系主婦 でしょうか???
次回 まさカリーうどんを食べに来た時は又ユニーに車おいて ソフトクリーム頂いてみましょう~♪ (ユニーの駐車場の利用条件が「ピアゴ利用者」とのみあって 〇円以上お買い上げ とかじゃないのがありがたかった。しかも駐車券には自分でハンコ押すんですもんね、サービスカウンターには行くものの)
「まさかりんとう」オススメ。ごぼうのピリ辛かりんとうで、美味しかったですよ。これも息子に好評で さっき気づいたら「ほんの申し訳程度」にしか残っていませんでした・・・。(食べつくすと私に怒られるの知っているのでいつもこんな残し方をします)
そうですか「あの道」が通行止め、に。利用者が多い ってことかしらー。(しかし、あの「柵」まで行って引き返すのはしんどいし悔しいですよね。利用する前には通れるかどうか確認しよう、と改めて思っております)
でも私がこの駅に降り立ったのは35年も前だものね。変わっても不思議ではないよね。
まさかり~シリーズ絶好調って感じで色々でてますね。私てきにもコロッケは美味しそうだし、やはりうどんは気になりますね。このうどんたべたら力もちになれたりしてね
足柄は金太郎にあふれています。「金太郎くまさんcard」なんていうポイントカードもあるんですよ。あちこちに加盟店の旗が立っています。ああ・・・そんな風景も撮ってくればよかったなあ。
足柄の金太郎プロジェクトでは「牛蒡」が「売り」に使われているのですが(という事は金太郎じゃなくて 彼の息子の公平ってキャラクターがいてよさそうなものですが それはありませんー) うどんにもやっぱり牛蒡が入っているのかなあー。
興味深々~
このうどんは金時山頂上の金太郎茶屋でも食べられますが それはしんどいので^^; 大雄山駅で頂きたいと思います~。
報告待っていてね。(いつになるかは未定ですが)