おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

小田原の器屋さん(+細川護光展at菜の花)

2010-12-03 19:41:17 | 小田原-街歩き
小田原城のお茶壷橋を南に進み 一号線に出た辺りには
器を扱うお店がかたまってあります。
↓江嶋屋さん  ↓片岡さん
 
↓緑の屋根のお店は 江嶋のガラス器のお店です。
 
↓その先の あんぱんで有名な柳屋さんの隣には
 花器・茶器の徳増さんが_。
(いい写真が撮れなかったのでグーグル・マップから画像をプリント・スキャンでもらいました)
 
↓そしてこのブロックの西端にあるのが「うつわ菜の花」さん。
 
↓菜の花さんでは今「細川護光展」をやっているというので
 今日(かなりガラにもなく)お店を覗かせてもらいました__。
 
細川護光さんは_ 多分お名前を見ただけでお分かりでしょうが
細川元首相の息子さん。お父様と同じ 陶芸の道に進まれてたんですね。
「細川護光展」については 是非木の実さんのブログをお訪ね下さいませ。
作家さん そして作品を紹介する文と写真が載せられており、目にも有難く お勉強にもなります。 

私は「うつわ 菜の花」へは今回初めてお邪魔したので
建物自体にも興味津々でした。
お店の方に「こちらは 器のお店を作るにあたって建てられたものですか? それとも元は別のお店か何かだったのでしょうか?」と伺ってみましたら_
「ここは 和菓子の菜の花の本店だったところなんですよ。奥が住まいで 道に面した建物がお店でー・・・」とのこと。
(なんと!そうであったか!)
↓間口に比べて奥に長~い作りになっていたのは 
 お店と住まいが続いていたからなんですね。
「奥」と「店舗」の間には中庭があるのですが、
 
↓中庭は 路地に面した格子戸からも見ることができました。
 
今日は細川護光さんと 菜の花さんに ちょっと詳しくなっちゃったnumabeでございました。

(そういえば_ この界隈には 器屋さんもですが お菓子屋さんも多いんですよね。これはやはり 小田原で茶道が隆盛であったことと関係しているのでしょうか? / ーーまだまだわからないことが一杯の小田原です)