おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

宮ノ下をちょっとだけ歩く

2010-09-15 22:26:59 | 箱根
あーこれ実は「蛙の滝」を見に行く 前 のことなんですが・・・
(蛙の滝を見たのと同日 9/6)
宮ノ下を少し歩いておりました__。

宮ノ下は長く「車では行きにくい所」と思っていました。
が、観光客用の「町営駐車場」というのがあったんですねー。
しかもここ「30分無料!」
 
場所は近頃オープンした「箱根離宮」(元奈良屋旅館のあった場所)の前。
 
さ、散策開始。
富士屋ホテルの「ピコット」を通り越して~
 
先ずはお買い物。
 
↓光栄堂さんで...
 
「鉱泉煎餅 小さい方 一つ下さい」
↓どうですこのレトロなデザイン。お洒落ですねー。/お遣い物にもよさそうです。
 
 
 
鉱泉煎餅は さくっ というより こりっ に近い歯ざわりの 優しい甘さと香ばしさに「まあ」なお菓子です。
コジンマリしたお店なので 夏の観光シーズン中は「午前中売り切れ必至」だそうですよ。(そういう訳で この日は宮ノ下へ着くなり真っ先にここへ寄った、という訳です。「初GET」した自分に 思わず「おめでとー」でした^^)v

その後は三叉路を小涌谷の方へ曲がり
 緩い坂を上っていきます。
 
↓ほどなく「神社下」というバス停が見えてきますが、
 乗ったバスがここで停車するたび_はて ここにはどんな神社が? 
 と ずっと思ってたんです。
 
↓階段を上るとお社がありました。
 
↓箱根神社
 
https://www.hakone.or.jp/shop/miyanoshitahakonejin/index.html
↑箱根町慣行情報ポータルサイトの「箱根神社」の頁

 
↓お社の一段下のところにお神輿の格納庫らしき物がありました。
 
↓唐破風の彫り物、立派ですねー。
 
↓脇の小さな石仏(顔が広いような気がする。もしかしたら三面の馬頭観音かしら?)の前のコケののった供物台にはお賽銭が。ああ、美しいなあ。
 

この後は底倉の谷へ下りてみました_
(もうちょっと続く)