おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

角田屋(かくだや)のパン

2010-03-26 22:38:59 | 小田原-食
この頃の我が家の ちょっとお気に入りの紹介。
銀座通り商店街のパン屋 角田屋さんの
ヴァイス・ブロート(つまり白いパン)(290円)写真左
 
見た目に反して ふんわり もっちり やわらかいんです。
焼かずにそのままバターをつけて・・・
気づけば家族でもくもくと_食べつくしたりしてたりします。

つぶあんとマーガリンをはさんだ 小さなフランスパン(2コ200円)が又おいしい。食パン(190円)もしっとりやわらかなので 焼かずに食べたい。

すぐそこ にも 美味しいお店が色々~ な
小田原です^^)v

土岩(つちいわ)のいわしはんぺんとあじしんじょ

2010-03-26 10:39:54 | 小田原-食
小田原の串揚げ屋さんで「くろはんぺん」というのを食べてみたら おいしかったので
お店でも買えるかな?と思い 駅前の土産物屋をのぞいてみました。
 
↓土産物屋さんでは、 いわしはんぺん と  あじしんじょ というのを薦められました。(はんぺん と しんじょ は同じものでしょうか?それとも違うものかな?)
 
 
↓トースターで軽くあぶって わさび醤油で頂く__
 
味、濃くておいしいです!

今度はこれをフライにしてみるつもりです^^)♪