おだわらぐらし

縁あって引っ越した 相模の国_小田原
一杯見て 一杯歩いて 一杯味わった三年半の思い出

城山の桜3(慰霊塔周辺)

2009-04-07 23:15:04 | 小田原-自然
一旦 駐車場まで戻り、
「小峯の大掘切(こみねのおおほりきり)」に続く細い道を上ります。

↓すでにお馴染み(?)の看板、
 「猿に餌をやらないでください」
  (おサルさん 見てみたいけど 実際に遭遇すると足がすくみそう^^;)
 
桜に提灯・・・
 
下は芝(はげてますけど 元はきっと)
 
平日のお昼ですが あちこちにシートを敷きお弁当を食べるグループが
 
これが「慰霊塔」
 
静かな場所です。地図でみると「駅至近」なのに、まるで山に深く分け入った所にぽかりと出現した「森の空き地」(日本語でいうと「?」だけど「glade」っていいたい)に立ったような __不思議に心のしずまる場所です。

でね、ここにも「旧町名標」が立っていたのですが
 
「毒榎平(どくえだいら)」ですと・・・。
ちょっと怖い地名ですねー。
(毒榎とは「油桐」の事だそうですが、「この地で栽培された記録はない」。。。どういう由来でこの地名が と思って町名標の説明文読んだのにー)

この後は山を南側に下りてみます・・・

城山の桜2(陸上競技場周辺)

2009-04-07 23:09:09 | 小田原-自然
城山を北へ下りると すぐ陸上競技場が見えてきます。

 
この日は「一般公開日」で 駐車場の奥へも入れました。
(桜の季節だからでしょうか?)
 
 
 
 
三方を土塁に囲まれたこの競技場は 元々はお城の「御前曲輪(ごぜんくるわ)」と呼ばれる場所だったそうです。
(競技場としては 気を散らす物がなくてとても良いですね)

↓すでにお馴染み(?)旧町名標
 
御前曲輪__
http://www.post-ad.co.jp/joypost/odawarajo-sanpo7.html
↑例によってJOYPOSTさんの頁

御前~というから女性が居住した区域かな と思ったら「祭祀」の場だったのですかー。
勉強になるなあ~

城山の桜1(駐車場周辺)

2009-04-07 09:55:03 | 小田原-自然
小田原の桜の名所 数々あれど
ここ「城山」もなかなか と聞き、
ミニバイクで行ってみました。

まず坂を上りきった先の・・・
 
駐車場にバイクを停め__
 
そのまま県立小田原高校の方へ~
 
 
↑正面は市営のテニスコート、
 道を挟んで画面右が小田原高校です。

コートにいるのは市民のみなさんかな?
 
(元画像を確認しましたら 奥のコートの皆さんはカラフルなウエアーを着てらっしゃるので 社会人のようですが、 手前でネットの用意しているのは高校生 のようですねー)
↑画面が小さくてわかりにくいのですが
奥の桜がとっても綺麗なので 見にいってみました。

↓でも 真横から見ると木が重なって・・・
 (フェンスがあってここより先には行けませんでしたし)
 
↓テニスコート横で坂は終り、「百段階段」が始まります。
 階段を下り切ると「城山中学」が。
 (赤い蒲鉾型の屋根が体育館。その先に校庭が見えます)
 中学校の桜も 少し見えているのですが おわかり頂けるかな?
 
来た道を引き返します。
 高校生達がラケットを持って坂を下りてくる・・・。
「もう先輩 来てるよ」「え~っ」などという会話が聞こえました。
 
ラインを掃く人 トンボをかける人・・・
 
↓「行くぞ!インターハイ」
 市営のテニス・コートですが 高校の部活にも使われているようですね。
 
時に__このテニスコートのある場所は
 元は「鍛冶曲輪(かじくるわ)」と呼ばれており、
  武具を作る工人が多く住んでいたそうです。
 (↓電話BOXの横に 旧町名標が立っていました)
 
↓はい 駐車場に戻ってきました。
 
↓今度はこの坂を下りて 陸上競技場の方へ行ってみましょう~
 
 つづきます___