不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

こんな花が

2017-04-26 | 季節の出来事

近い所で可愛らしいはなが?「筆竜胆」ふでりんどう、小さな花でした、

自生の花に少々増やして多くの人達に見に来てほしく宣伝して居たようです。

可愛らしい小さな花でした。

 

雑木林にひっそりと咲いて居ました、うっかりと見落とししてしまい

そうに目立って居ません、日が陰ったり曇りだったりするとツボンデ

仕舞うそうです、一回目に見に行った時は曇って居ました、

みつかりませんでした、ツボンデ居たのです、再度天候の良い日に

行って見付けました、可愛らしいしい花でした、花の命は短く

て、、、、、、、綺麗な時を見つけて挙げました。

 

 

 

  

  

 

   赤い竜胆、珍しいです、殆どが青紫ばかりです、

  色いろと撮って見ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MVI 1761

2017-04-25 | モブログ

MVI 1761

最後の説明が続きます、段々に理解出来て来ました、完成時には吃驚する出来栄えに大勢の人が感動する事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MVI 1756

2017-04-25 | モブログ

MVI 1756

湯釜に入れながら接着部分を楔を打ち込んで剥がしてゆきます、この部分が顔のこの部分です等と説明されて居ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MVI 1749

2017-04-24 | モブログ

MVI 1749

湯釜に入れる所です、先ず頭を外して釜に入れます、次は左腕を外して釜に入れます、湯の中で温めて一つ一つの

パーツを取りだして分解して行きます、これを組み外して行く様を説明して呉れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏像造立の儀式

2017-04-24 | その他いろいろ

菩提寺で「御本尊大聖不動明王大仏」を造粒する事に成り、「運慶」「快慶」の流れをくむ

大沸師「松本明慶」氏の制作に当たり吉例儀式が行われわれました。

実像の五分の一サイズの仏像を作って本堂で読経した後に境内に運び

湯釜を用意して五分の一の仏像を湯に入れながら少しずつ分解して行きます、

約3センチの厚みずつに作られたパーツを強力な接着剤で張り合わせて行くそうです。

制作して有る仏像を解体しながら説明して行きます、この一つ一つの精巧に作られた

パーツが元に成り五倍の大きさの大仏像を完成させるのだそうです。

此処までの湯入れ式のみ見て帰りました、この後鑿入れ式も逢ったのですが、

見ず仕舞いでした、めったに無い行事を見られて感動をしました。

 

滅多に見られない行事にて大勢の人達が本堂に向かいます。

五分の一の仏像を本堂に安置し、住職と一緒に皆も読経しました。

その後境内に出て用意して有る湯釜に神輿を担ぐように仏像を

担いで持参し仏像の頭、腕、と少しずつ分解しながら湯釜に入れて

行きます。

 

 

 

 

 

  

 

  此れから仏像の湯入れが始まります、頭を外し腕を外し、顔の

 部分の縦割りを端から接着されている部分を剥がしながら、約3センチ

 厚のパーツをどんどん剥がしてゆきます、仏像の内部は空洞にして

 軽微化し強度にも強くする非常に難しい作業のようです、昔は

 膠しか接着剤が無かったが今では非常に強力な接着罪がどんどん開

 発されてノリの後が解らなくなる色も残らない素晴らしい接着剤が

 有るそうです、

 

 

 

湯入れ式に見入る壇徒の皆様

境内には藤が綺麗に咲いて居ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダム巡りその1

2017-04-15 | 旅行

埼玉県にもダムが4か所有ります、「合角ダム」(埼玉県)「浦山ダム」(水資源機構)

「滝沢ダム」(水資源機構)「二瀬ダム」(水資源機構)この4か所を全部巡ると

94K約2時間30分かかるそうです。

荒川水系吉田川「合角ダム」重力式コンクリートダム、

目的 「洪水調節」「河川環境の保全」「上水道用水の新規開発」

今回は桜の花見も兼ねての見学なのでその他にも寄る所有りましてダムはこの合角ダムだけにしました。

合角ダム(かっかくダム)と言います、ダムを作る時に湖底に沈んだの場所がカッカクと云う所だったそうです。

湖の名を「西秩父桃湖」と言います、その時の埼玉県知事が「土屋義彦」さんで娘さんの名前「桃子」を付けたとか。

合角ダムと言う名の方が一般的のようです。つい最近まで受験生に「ごうかく」と読めるからと言う事でここのダムカードが

お守りに成って居たとか、又合格カレー等も販売して居ます。

桜の花や、桃の花、雪柳などとても綺麗に咲いて居ました。

 

このダムを展望台に上って見下ろします、

上からはとても良く見晴らせます、湖の中ほどに

掛かって居る漣橋が良く見えます。車も行き来して居るようです。

訪れる人も少なく高齢者の車に乗れる人たちだけです、

バスの便が無い様で中々行け無いのです、私はラッキーでした、

後3か所のダムを巡ると何か呉れるそうです、その内に後の3か所を

巡って見ようと思って居ます。

 

 

 

  

 展望台からの眺めは良いですね、ダム下流域のが寂しそうに

見えます、ダムで移転したでしょうか、地域を外れたでしょうか

大きな重要な目的の為とは言え当事者の人々には大変な状況判断が

有った事でしょう。洪水を未然に防いだり大過無くやり過ごせて居る事に

関係ない人達も犠牲に成った人たちの事を知る機会にも成るかと

ダム巡りも良い事と理解したものでした。

 

 

 

 

 

合角ダム管理棟です、この中で合格カードや合格カレー等を

販売して居ます、ダムカードを集めると何かいただけるそうです

後3か所を回って見ようかと思って居ます。

 

  

合角ダムパンフ、   4か所ダムへの地図、 合角ダムカード

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉見桜堤公園

2017-04-13 | 季節の出来事

桜の咲く時期が一緒なので彼方此方と見て歩くには忙しいですね。

小室の無線山の後は此処、吉見桜堤公園にも着て見ました。

幸手の権現堂堤の様に土手沿いに約2Kに亘って咲いて居るようですが

ほんの僅か見て歩きました或る所に行った帰り道でしたから、次の日は雨でしたから

良い桜見物に成りました。

 

少々満開を過ぎたのか花びらがちらほらと散って居ます。

この頃の若い家族連れやグループはシートの上に折り畳みの

イスなど車に積んで持参して居ます、車で行かないと不便な

アクセス不便地帯なのでお酒飲まない

人が運転に成るのでしょうか。

この日は平日の日でしたから空いて居ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の花見

2017-04-06 | 季節の出来事

例年丸山公園でのお花見でしたが、約5~6キロの距離も歩いて行く気がしない様で

自転車で行く人が多くなりました。帰りが転んで危ない事を経験して居る様なので、

今年は近くの「小室の無線」にしました、民有地の桜ですので開花の時期だけの

開放です伊奈町の桜まつりの時期でした模擬店や太鼓の催しなども有り賑やかでした。

 

文化センター前、芝川沿いの桜と菜の花

この日は「5日」風も無く4月も下旬の陽気とか

この川沿いを無線山まで歩いたのですが、

大汗が出るくらいの暑さでした、

地元のこんな所は時々しか歩きませんが

皆で歩くと見えなかったところが見えたりして

又懐かしい昔をも思い出したりして楽しい歩きでした。

途中で保育園児達とお花見中の所少しお話をしました。

 

 

  

 芝川沿いを歩いて居ます、桃の花や柳の葉も出て来て居ます。

小さな川ですが菜の花が一杯咲いて居ます、競技場通りを

南下して旧がんセンターを見ながら新がんセンターを通り抜けて

小室の無線山に到着、約1時間半かかりました、早速

にシートを広げて持ち寄りのお酒で乾杯し少々の宴会でした、

ここからバスで知り合いのラーメン店で二次会です楽しい一日

でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする