Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

こんな物が

2021-09-25 | 散歩のこと

昨日の散歩で見かけた可笑しなボックス

傍に行って見たらネットで購入した品物を受け取る預り所

受取人が不在の多い人達の一時預かりボックスの様だ

パスワードを入力し取り出すらしい昔はお隣さんに

預かってもらったり、今はそんなことしない

若者はネット購入をする時代、

私は依然としてお店から買う古い人間である

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上尾陸上競技場のサブトラック

2021-09-22 | スポーツ

新装なったサブトラックが完成しました

外周には柵が張られ中には入れない様に成っています

サブトラックも有料なのです、早速に子供サッカーチームが

準備体操をしています、いろいろなスポーツ愛好家の成長が楽しみです

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の寺巡り

2021-09-18 | 季節の出来事

以前に行った坂東札所のお寺をまた訪れた

埼玉県には四ケ寺有ります、

9番都幾山、慈光寺、都幾川町、10番岩殿山、正法寺(東松山)、

11番岩殿山、安楽寺(吉見町)、12番華林山、慈恩寺(岩槻市)

今回は9番都幾山、慈光寺に行って見ました、

この町は山林が多く建具の町でも有ります

建具会館には木工製品や土産品なども売っています

コロナ過で密に成らない所としては絶好な所です

殆ど参拝者は無く静かに境内を歩く

残念ながら寂れ寺の様で多くの参拝者が無いと寺の管理も難しいようです。

今年は曼殊沙華がいっぱい咲いています彼岸前に咲いています早いですね

秋海棠の花は見頃でした、「秋海棠,西瓜の色に、咲きにけり」松尾芭蕉の句

この寺には「多羅葉の樹」が有ります。

多羅葉の樹の葉の裏側に文字が書けます葉に書く「ハガキ」の語源に成っています

   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を探しに

2021-09-13 | 季節の出来事

秋の七草の一つ萩の花を見つけに出かけました

ここはラベンダー、バラ園で有名な所です

緑のシルクロード、「萩の径」約1.5キロの遊歩道です

まだ少し早かった様で少ししか咲いていませんでしたが

小さな花ですから満開が何時なのか解らないです

こんなもんかな~と思いました、彼岸花も咲きだしています

 

春の七草は「舌で味わう」秋の七草は「目で味わう」とか

秋の七草の覚え方「おすきなふくは」

       お  女郎花(おみなえし)

      す  薄(すすき、尾花)

     き  桔梗(ききょう)

     な  撫子(ナデシコ)

      ふ  藤袴(ふじばかま)

  く  葛(くず)

     は  萩(はぎ)   

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の散歩

2021-09-10 | 催し事

お天気は良くは無いが雨の散歩も良いものだ

何時もの競技場、誰もいないがゆっくりと歩く

この景色も来月には色付くどんな色になるだろうか

今は青い紅葉も真っ赤に成るのを待ちどうしいが

この辺の紅葉は遅い、暮れ頃なのである。

  

      

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出のハイキング

2021-09-05 | ハイキング

湯西川ハイキング「日光市主催」

もう6年も前に成る、いまだに良く覚えている

6人の参加でした、7月でしたが湯西川も暑かったです

先ずは宿泊所に一泊です、地酒で乾杯し料理も美味しい

次の日に5キロのコースを歩きました完歩賞を頂き帰路につきました。

先ずは宿の一泊、食堂に向かう吊り橋を渡る

  

料理を味わい温泉につかりこの日はゆっくりと寛ぐ

  

5キロと13キロのコースあり5キロコースに参加

  

参加証に頂いた湯西川名入りのTシャツ今も着ている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする