Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

「バスツアー」野反湖一周ハイキング

2013-07-27 | ハイキング

予め調べて置いた風景や高山植物の花達に逢いたくて出かけたのですが、朝から雨模様のお天気です、期待半分で出掛けたのですが、

やはり予報通りの一日でした、現地に着いても濃い霧の中です、目の前に有る野反湖も手前側が少し見えるだけで向こう側は見えません、

それでも道々にはノゾリキスゲ、ノリウツギ、ハクサンフウロ、シモツケ草、やはり高山植物のお出迎えでした。野反湖も雨が少ないのでしょう、湖面の端

の方は底が見えています渇水のようです、、、、、ヤナギランが咲いて居ます、オゼソウ、ギンリョウソウ、トラノオ、タムラ草、キスゲは少し盛を

過ぎている様でした。景色は期待はずれでしたが、そこそこ高山植物達には逢えて半分は納得のハイキングでした。コース後半は雷が鳴りだして

今にも大雨の模様で当たりが暗くなり不安状態に成ったのでコース途中でコースアウトにしてバスのお迎えを待ちました、山のお天気は急変します

から致し方無い判断でしょう。添乗員さんの判断が良かったのでしょう、一日が無事に終わりました、有り難うございました。

さいたま新都心駅前からの出発です、添乗員さんのお待ちです。

朝の8:30分スタートです、現地着が約午後1時でした、車中でお弁当を

済ませてのスタートでした、濃い霧の中を歩きます、蒸し暑い事でした。

それでも高山植物達が待って居て呉れました。

 

 

 

 

  

白樺やダケカンバなどの木々の中を歩きます、熊笹等もいっぱいです、

途中でヘビが昼寝をしていたり、モグラの死んでいるのが転がってたり、

自然の中でしか見られない光景も見られました。

コースの後半で、添乗員さんの道間違えが有り時間のロスも有ったり

疲れで足が攣って仕舞ってもうあまり歩けない人も出て来ました、雷も成って来

まして空模様もオカシクナッテ来ましたので途中でコースアウトにしました。

自然界の中ではお天気によっては状況が一変してしまう恐ろしさも体験できま

した。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2013-07-21 | 季節の出来事

ブロガーの皆様暑中お見舞い申し上げます。

今年は早い梅雨明けでまだ暑さはこれからと言うのにもう熱帯夜が幾日か有りました。

この2~3日は朝夕が凌ぎ易い日が続いて居り助かります。

 

田んぼの周辺ではカエルの合唱が季節を感じさせてくれることでしょう。

 

蛍はこの辺では見られなくなりちょっと残念です、又蝉の無く声がまだ聞こえません、余りの速い暑さに

蝉達も用意が間に合わないのでしょうか?夏の風物詩「花火大会」も間もなくです上尾花火は

8月3日(土)のようです、今年も大勢の観客を楽しませて呉れる事でしょう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りのヒトコマ

2013-07-15 | 季節の出来事

今年夏祭りは早い梅雨明けでお天気は文句無でした。祭りは内側に居る人と外側に居る人が一体に成って楽しむイベントです。

今までは私は内側に居て楽しんで居ましたが、今では外側に成って楽しんでいます、ギャラリーの気分です露天商の皆さんも祭りの一員で

す、ギャラリーを楽しませて呉れて居ます。

露天商の裏側から失礼です、定番は焼きそば、たこ焼き、イカ焼き

バタジャガ、焼き鳥、ワタアメ、カキ氷、

金魚掬いなどは無かった、ようでした、

昔懐かしかった射的等が有ったり年々好みとニーズが

変わって行くところも、変化の変り目の早さの現代を

象徴しているようです。

デジタルとアナログの交叉して居る様をどう捉えると良いのでしょう

か?

 

 

  

上尾駅前ペデストリアンデッキより大勢のギャラリーの様子と

神輿渡御の状況をご覧下さい。

昔の掛け声はワッショイワッショイ、でしたが、今では

如何してなのか?ソイヤーソイヤーと言っているのです。

ワッショイワッショイのときは暴れ神輿、ソイヤーソイヤーの

神輿は見せる神輿に成った様です。女性も大勢参加して居ます

精一杯のオメカシで猛暑の暑い中に気概を発揮しているのでしう。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な飲み物

2013-07-09 | その他いろいろ

「一生に一度飲むだけで脳卒中で絶対倒れない法」

何時もの散歩仲間の人からの聞き伝えでした、物は試しで体験しました。

この飲み物の作り方(1人分)

1 鶏卵(白身だけ)2 ふきの葉4枚(すりつぶし、こした汁)3 清酒小さじ3杯

4 梅1個(塩漬けして柔らかくなったもの)

 

 作り上がった物です。

卵の白身の中にふきをすり汁をこしたものを入れる、

清酒を3杯入れる、塩漬け梅のすり込んだ物を入れる、

これが出来上がりの飲み物です、何とも飲みたい気分に

成れません、暫く冷蔵庫に入れて冷やして置き風呂上がりに

飲むことにしました、おすすめされた人の話では見た目より

不味くはないとの事、恐る恐る飲んでみました、その通りです、

何とも無く飲み干しました。これで脳卒中で倒れないかも、、、

おまじないのようなことをして見ました。

 アニメで調理中の過程をご覧ください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間のサイクリング

2013-07-02 | スポーツ

年は空梅雨なのでしょうか、今日はお天気なので、先日の「駅からハイキング」のコースを自転車で回って見ました。

 

平方の「馬蹄寺」の山門です、入って直ぐ左側に梵鐘が有ります、

県の指定天然記念物「モクコク」が有ります、見事な大木です。

花なのか実なのか解りませんがアップで、俳人の「鈴木荘丹」

の歌碑が有ります、上尾市指定の有形文化財に成って居ます。

アニメでご覧ください。

 

 

 

 

 

  

榎本牧場のロバです、二匹が遊んでいます、一匹は砂遊びか

土に寝転んで砂浴びをしています、その後じっとこちらの様子を

見ているのでしょうか、動きません、その場を離れました。

帰り道に綺麗な百合とアガパンサスの花を撮って来ました、何故か

田舎のシンボル「火の見やぐら」が有りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする