Nのブログ吊り篭

(趣味の山歩き)も高齢に成り殆ど止めております、年齢に見合った散歩は続けます、時々は篭を覗いて下さい。

川越七福神巡り

2015-01-17 | ハイキング

今年の初歩きに以前にも行った事が有るご当地に久し振りに又行って歩いてきました、15日の予定でしたが雨のお天気予報なので一日ずらして16日に行って来ました、延期して良かったですお天気は良好朝方は寒い北風が吹いて居ましたが日中には風も止み、暖かな一日に成り、この町の特徴である蔵作りの家並みや七福神のお寺の他にも時の鐘、あめや横丁などにも立ち寄りレストランで昼食をしたり彼方此方と良く歩きました、万歩計も20.000歩ありました、良く歩いたものです。

 JR川越駅からのスタートです、5分の所に一番寺の妙善寺

「毘沙門天」です、二番寺の前でデコポンな様なもの、二番寺は

天然寺「寿老人」蝋梅が綺麗に咲いて居ました。三番寺は喜多院、

「大黒天」です、正月中は混雑して居た事でしょう、今は空いて居まし

た。本殿前で全員写真、四番の「成田山別院」に着きました。

一番から七番までのスタンプ紙をダウンロードして持参です。

アニメに成って居ます、クリックオンでご覧ください。

 

 

 

  五番寺の「連聲寺」れんけい寺と言います、「福禄寿」です。

時の鐘、が有りました、午前10時、正午、午後三時、六時に

自動操作の時を知らせるそうです。近くのレストランで洋食の

ランチをしてから六番寺の「見立寺」けんりゅうじと言います、

に向かいます、食事でお正月にてお酒を飲んだので

ここからは少々歩くのがユックリに成りました。

 

 

 

 

  

あめや横丁で駄菓子の見て歩きです、今回は見るだけで

買わなかったのですが懐かしい飴や駄菓子が一杯有りました。

最後の七番寺「妙昌寺、弁財天」で本日の七福神めぐりの

終了です、此処から、川越市駅前「東武線」から 本川越駅前

「西武線」を通り過ぎてJR川越駅まで戻り、大宮経由上尾駅に

帰って着ました。まだ時間が早いので飲み屋さんがやって居ませ

ん喫茶店でコーヒーで解散でした。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年のご挨拶 | トップ | 出初式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事