大阪府知事・市長選が橋本陣営の圧勝で終わりました。閉塞感を打破したいという住民たちの意志が伺える選挙のように思えます。ただ、「東京・ニューヨークに伍していける大阪都」という意味が今ひとつわかりません。両都市とも確かに人の数は多いですが、それが負の部分を抱えていることも忘れてはいけないと思います。他と何かを競うのではなく、都市として大阪ならではの在り方を示して欲しいと思います。
http://www.no-side.com
最新の画像[もっと見る]
-
安曇野の宿から・スマホ認知症 4週間前
-
安曇野の宿から・夏の庭 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・自給のススメ 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・自給のススメ 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・父の日に寄せて 2ヶ月前
-
安曇野の宿から 2ヶ月前
-
安曇野の宿から・誰が袖草 4ヶ月前
-
安曇野の宿から・お庭との語らい 4ヶ月前
-
安曇野の宿から・鶯初鳴き 4ヶ月前
-
安曇野の宿から・シーズン開幕 5ヶ月前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が
古い順 |
新しい順
- 大阪は非常に個性的な都市だと思います。これから... (みけねこ姫)
- 2011-11-30 00:29:32
- 大阪は非常に個性的な都市だと思います。これからの大阪の変貌を見守りたいですね。
- 返信する
- かつて日本の中心は大阪だったというプライドも今... (nekomaru)
- 2011-11-30 08:48:29
- かつて日本の中心は大阪だったというプライドも今回の選挙に影響したのかもしれませんね。
- 返信する
規約違反等の連絡