※ 画像をクリックすると、すべて大きくなります。


この季節でも、涼しいときはハウス内に… 
お客さんの気配がすると、出てきます。


「はぃ、ここが苗売り場です」
花も、 野菜の苗もこれから増え出します。


後ろの方には、高菜もたわわ…
ミニちゃん、店長も板に付いてきました。
名誉店長のジャーちゃん・ミニちゃんの説明は、画像にマウスを乗せてね!


「タカナ100円分」と言うと、
おじさんが採って来てくれます。
無農薬なので、そのまま食べたらピリッと美味しい…


苗は、みんな50円。
自家採種のものも…
途中で枯れちゃうと、サービスでくれたりします。


畑のあちこちで、スミレが満開
バックには、育苗のビニールトンネルが…


ぁゎゎ、ビニールの上に乗っています。
破かれると大ごとなので、おじさんが端っこに切れ目を入れて
ミニちゃんが中に入れるようにしてくれました。


野菜売り場へ案内する前に…
猫なので、まずは爪とぎ… 


結局、誘導されるままに、
レタスとフキを買っちゃいました
※画像をクリックすると、大きくなります。



でも、無料モフモフダッコが付いているので大満足
野菜付、 気持ち良い 屋外猫カフェで-す 



※画像をクリックすると、大きくなります。



季節柄、アセビだと思うのですが、白じゃありません。
誰か、この花のなまえを教えてね。
[5/20追補]
この花は、「アセビ」でいいそうです。
「猫との日々」のREIさん、 「晴れたらいいね♪」のyamamiさん
教えてくれて、ありがとう
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。



アジの焼き干しを作ろうと、焼き上げたときに
ののちゃんに奪われました。
4630万円同様、返してもらえませんでした。
※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。



手すりには、よくつかまってお座りしますが、
丸くて爪が引っかからず、この後 ズデ~ン…
過去動画 尺2分29秒


「5月の思い出・猫と散歩」 
目算を誤り、通れると思ったスキマが、
車幅制限 に引っかかって止まってしまいます。
どのシーンが好きか、教えてねっ



八重桜の塩漬けで、いい香り…
でも、色はつきませんでした。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
イナダフライが食べ応えタップリ
圧力鍋で筍をゆでて、そのまま10日放置…
でも、中が缶詰と同じ滅菌状態なので、バッチリ保存できました。
春のオススメレシピ


← ポチッとねっ





お客さんの気配がすると、出てきます。









ミニちゃん、店長も板に付いてきました。

名誉店長のジャーちゃん・ミニちゃんの説明は、画像にマウスを乗せてね!




無農薬なので、そのまま食べたらピリッと美味しい…




途中で枯れちゃうと、サービスでくれたりします。



バックには、育苗のビニールトンネルが…




破かれると大ごとなので、おじさんが端っこに切れ目を入れて
ミニちゃんが中に入れるようにしてくれました。









レタスとフキを買っちゃいました

※画像をクリックすると、大きくなります。









※画像をクリックすると、大きくなります。





[5/20追補]

「猫との日々」のREIさん、 「晴れたらいいね♪」のyamamiさん
教えてくれて、ありがとう

※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。







※ (未公開画像) 画像をクリックすると、大きくなります。




丸くて爪が引っかからず、この後 ズデ~ン…
過去動画 尺2分29秒




目算を誤り、通れると思ったスキマが、
車幅制限 に引っかかって止まってしまいます。

どのシーンが好きか、教えてねっ




でも、色はつきませんでした。
おかずの説明は、画像にマウスを乗せてね!
イナダフライが食べ応えタップリ
圧力鍋で筍をゆでて、そのまま10日放置…
でも、中が缶詰と同じ滅菌状態なので、バッチリ保存できました。
春のオススメレシピ



なんとなくののちゃんに雰囲気が似てる気がするミニちゃん。
苗も売っているんですね。
その場で野菜を切って売ってくれるなんて、本当に羨ましいです。
ミニちゃんにも会えて、美味しい野菜を色々買えるkitcatさんは幸せですよ!
こちらにも無人販売所があるけど、猫付きでもないし、面白くないです。
私もミニちゃんを抱っこしてみたいです。
すっかりベテランさんですね。
お客さまにお勧めもしちゃうんだ(^_-)
変わらず美人さんですね。
おじさんも久々登場(^^
タカナってこんな感じなのですね。
このままサラダでも美味しそう。
ののちゃんはお魚を生でも焼いても食べられるのですね。
手すりにつかまってる手がかわいいのですけど、
この後ズデーンしちゃったのですか(^^;ドンマイ
すっかり店長にゃんだねぇ。
高菜いいな~。
しかも無農薬なんだよね。
(ここから業務連絡)
ブログの記事の中で一部反映されてないところが
あったりするんですけど……
ののちゃんブログはマジカルメーカーとか使ってなかったよね。
マジカルメーカーか動画の前後で反映されてないところが
2カ所ほどあった。
でもエクスポートの中には残っているから
大丈夫なのかも。
近かったら毎日 買いにじゃなくって会いに行っちゃう。
無農薬野菜も魅力的だけど
花の苗も ルピナスの苗欲しいな~
嬉しいですね~。
ミニちゃんに案内されたら色々買っちゃいそうです。
そのまま食べれちゃうなんて無農薬だからこそですね。(*^-^*)
モフモフ抱っこさせてくれるなんて
お店に貢献してますね。
ののちゃんワイルド~!!(笑)
(´∀`*)ウフフ ののちゃん、お魚は返さないよね。
ビニールを破かれるのは困りますが(笑)
ののちゃんのお散歩で車幅が...私も自分の幅を見誤って、足の小指をぶつけたりコップを倒したりします。
手すりにつかまっている様子が、人生について考えているようです。
触ってみたいなぁって思っちゃいました
野菜もたくさん絶対美味しいのがある!
北海道は基本野菜の時期が短いので、いつもここの農園の野菜を見ては
いいなぁ・・・・・・・・・って思ってます
八重桜の塩漬け!
どっか枝ごと落ちてないかとか探したんですが・・・^^;
いいなぁ・・・自家製桜の塩漬け。
来年こそは落ちてる桜拾おうと思ってます!
ののちゃん、やはり腕が短く?!
そこがいいのよね!!
八重桜の塩漬け、いい色ですね。うちもそろそろ食べてみようかと思ってます。ドキドキ。美味しくできてるといいのですが。
アジ、返してもらえなかったんですね(笑)
美味しかったかな~
→一度会いに行ってみたいですね。^^
13番目の写真…
確かに、ズデーンってなりそうな雰囲気が既にありますよね。^^
ミニちゃんも元気そうで何より♪
アセビのピンクもあるみたいですよ。
先日、筍堀に行った時もよそ様のお庭で見ました。
モフモフ抱っこサービス付きなんて、
お野菜 ぜ~んぶ買い占めちゃうかも♪
あらら、ビニールトンネルの上に乗ってる!
大事なビニールだけど、ちゃんとミニちゃん仕様にされていて、素敵なおじさんですね
ののちゃん、アジは美味しかったかな?
猫に罪はありませんからね~♪
ミニちゃん農園が近くにあれば良いのになあ。
新鮮でお得価格でモフモフまで付いてくる。
羨ましいです。
ミニちゃんもすっかり名店長さんが板に付いてきましたね^o^
お客様の気配で早速飛び出してきて、売り場をいろいろ案内してくれるなんて素晴らしい~!!
モフモフ抱っこのサービス付きもたまりません~♪
ののちゃんは焼いたアジを咥えて走り去ったのかな?!
それともその場で食べちゃった??
ふふ、お魚大好き猫ちゃんは罪に問われませんよ~♪
ミニちゃん店番しっかりやってえらいね。
お客さんの気配がすると出てきてくれるのね。
わービニール袋の上に乗ったりバリバリしたり満喫してますね。
見てるだけで癒されるわ(´∀`)可愛いー
無料もふもふがついてるなら毎日通って買っちゃいそうですよ。
さすがですね~
わははは。アジ咥えてののちゃんワイルド(^O^)待ちきれなかったのね