MONAのフォト・ギャラリー

写楽・・話楽・・・な日々

赤い実 白い実

2022-12-11 21:12:42 | 自然


冬空に ナンキンハゼの実が映えます 

黒い実が弾けて 白い蝋に覆われた種子が現れるのですが 

鳥たちは これを目当てに 集まってきます   

足下に目をやれば たわわに実る ナンテンの実

赤い実 白い実で お正月も近い・・・ 

イヤ・・ その前に クリスマスがありましたね   



「 ご主人は 如何ですか? 」と コーラスの先生に訊かれます  

「 良くなるというより 今を維持できればベストですね 」と 私 

コーラスが負担になっていないかと 心配して下さっての事なので 

もう少し 説明しないといけないですね!? 

「 私は 二度 介護を経験しているのですが 

夫方と 私の実家で 三度目は夫になると・・  

まだ介護に入ってはいませんが いつそうなるか分かりません 

だから 余り早くから これは無理だとか あれは出来ないとか 

自分を制約したくないのです 

夫も 私が居ないと何も出来ないようでは 困りますしね 」


多分 理解して下さったのではないかと思います  


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い朝 | トップ | 晴れた 冬の日は »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaguniinakagurasi)
2022-12-12 20:50:24
MONAさん、こんばんは。
なるほど〜説得力ありますね。
私も親の介護が近づいているので
心に留めておきます😆
りんごさん (MONA)
2022-12-12 21:11:54
メイちゃんと同じです。
本人が一番つらいと思うけれど、寄り添って看取る側もきちんと生きなければね。
ロングランをゴールまで!

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事