no3's room

ようこそ!no3's roomへ!

明日から・・・

2016年12月16日 | dialy

ば~ち~

早いもんで、あれから一年。

彼らの初優勝?だったかな。


チーム的には可も無く不可も無くな状態な中、

冬に向けての「サイド探し」をしていた

様な・・・

で、最後の市内大会準優勝で~と、

特に勝てる確信も無かったが、

勝つつもりで行った。

んで、最後は仕事で行けず・・・笑


まぁそんな中で勝ちきった彼らには「核」

な部分があったんだろうなぁと。


そんでの今年。。。

やっぱ「個人色」が強く、なんちゅーか?


チームを一つの固体で見れない


勘違いしないで欲しいのは、

チーム一丸とか、わんふぉ~お~るとか

そんな精神論じゃなく、


頭があって、そこには目・鼻・口・耳があって、

手と脚があって、臓器が入ってて


って言う部分ね。笑


役割分担はあって、そこに各々があったとしても、

それが固体や人間の様に、一つから成立している

モノにはなりきれて無いって事。


例えばこれを、我々がコントロールした場合、

それはきっと「血」の通わないロボットになるだろうし、

やらせた時点でTVゲームの世界になると思ってる。


まぁ例えがあっているか?は微妙ですがね。

そういった部分で、我等とチーム(固体)の

会話やコンタクトが出来るようになれば、

「強さ」に変化してくるんじゃなかろうか?と・・・


ほんでその固体を持っていくに必要な、栄養素や

教養、欲求。人間も腹が減るし、面白い方に向かっていくし

手に入れたいモノもある。

所謂「エサ」ですな。。。

そのエサが「目的」になれば・・・


だいぶ前に書いた記憶がある。

現六年。

勝ちたいではなく、勝たなきゃと思っている奴が居る。

といった感じの内容。

その「勝たなきゃ」によって、個人守護意識が働いており、

固体になれない。


そろそろ「勝ちたい!」に変化しても良いかと・・・


勝ちたい!って思えば、そこに向かうエサになるだろうし、

非常に解り易い正義だと思う。


まぁ何にしても「簡単」では無い遠征大会。

我々と選手は「何かを持って変える」必要がある。

形になる物、次につながる要素、自信、確信。。。


今回は、あえての代表メンバー。

背負えない奴はアウト。


とりあえず二日間。闘いましょ。。。